イカロスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 4ページ目

「イカロス」に投稿された感想・評価

第90回アカデミー長編ドキュメンタリー映画賞受賞作。「おそロシア…」とか思いながらぼんやり見てたけど、ソチ五輪で支持率あげてからの…で目が覚めた。

ロシアの国家ぐるみのドーピング問題についてのドキュメンタリー。

監督が実際にドーピングして自転車レースに出場するんだけど、何故か特になにも起こらず出場出来るという謎(笑)
その謎について言及してい…

>>続きを読む
ranka

rankaの感想・評価

3.0

もう一度見たい ☆☆☆☆☆ 
   期待以上 ☆☆☆☆ 
   期待通り ★★★ 
   期待外れ ☆☆ 
   時間返せ ☆ 

       Dynamic
      ・・・ | ・・・
 …

>>続きを読む

20181222#136
自転車の話かと期待して観たけどそれはあくまでツカミの部分だけでしたね。
充電忘れて変速できませんでした、だから負けましたって、同じロードバイク乗りの視点からすると、アホ過ぎ…

>>続きを読む
snack

snackの感想・評価

3.0
ジョージ オーウェルの1984が引用されるところ、なかなか印象的だった。
「無知は力」

グリゴリーは今どうなっているんだろう。

権力ってなんなんだろうな〜
なほ

なほの感想・評価

3.0
一生ドーピングはなくならないし、一生オリンピックはクリーンじゃないだろうなと思う

このレビューはネタバレを含みます

単純に進んでいく話が、思わぬ方向に転じ、緩やかにおおごとになっていくのが怖かった。ネトフリ、本当ドキュメンタリーが怖くて良い
証拠は揃っているものの、、、
とうやむやになっていくのが、社会の縮図で、…

>>続きを読む
ナゴ

ナゴの感想・評価

3.0

これを観たいがためにネットフリックス加入しました。
何となく話の流れは知ってたんですけど、最初は役者が演じてる作品だと思って観てしまってて。
でも中盤から転がるように状況が変わっていく生々しさ。私達…

>>続きを読む

ホラーやバイオレンス映画にも耐性が付いた僕にとって、唯一の苦手ジャンルがドキュメンタリー。そんな中、アカデミー長編ドキュメンタリー映画賞を受賞した作品がNetflixで観られるという事で早速挑戦!

>>続きを読む
四季

四季の感想・評価

2.8

勝つためなら…
と思った人間(組織)がどこまでやるのか、というのを知るのにもってこいの題材です。
スポーツでの栄光がまばゆいのは素人でもわかっているつもりですが、ドーピングをした結果の栄光に酔いしれ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事