冬の日を配信している動画配信サービス

『冬の日』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

冬の日
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

冬の日の作品紹介

冬の日のあらすじ

しんしんと冷え切った江戸の町。仕事帰りの清次郎(中村梅雀)は、胴ぶるいしながら家路へと急ぐ。しかし、あまりの寒さに居酒屋へと駆け込んだ清次郎は、そこで働く厚化粧の女に目を留めた。その女は、かつて清次郎が幼かったころ、父を亡くし貧しかった母とともに厄介になった店の娘、おいし(高岡早紀)に違いない。見る影もなくなるほど身を持ち崩した彼女に、これまで一体何があったのか?清次郎の心は揺れていた…。

冬の日の監督

冬の日の出演者

原題
製作年
2015年
製作国
日本
上映時間
52分

『冬の日』に投稿された感想・評価

桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
イオンシネマ×時代劇専門チャンネルの「おはよう!時代劇」の1つ。
『遅いしあわせ』と2本立てで1,000円。いい企画だ。

中村梅雀も高岡早紀も藤田弓子も文句なしの演技。
しかし単品としては52分で、やはり物足りない。
大好きな藤沢周平も亡くなって25年。そろそろネタ切れなのか…。
幼馴染と出会い揺れる心の巻

藤沢周平原作の時代劇
特に大きくコトが動かない普通の人情話ですかね、まあ嫌いではないです
嫌いではないけど勧められるほどの面白さは見出せなく見応えという意味ではちょっと薄いです
結末はあれでも良いんですけど、道中のエピソードをもうちょっと濃ゆく観たかったかな
藤沢周平原作との事でレンタルしました

冴えない清次郎

変わり果てた幼なじみの、おいし

清次郎の思いは15の時から変わってなくて

おいしの事を気にかける毎日

おいしのためなら、殴られても蹴られても
必死で助ける、わりと強い

ベタなストーリーやけど

悪いヤツもわかりやすくて
思ったよりあっさり引いた

あれ?
これから仕返しとか?
と思ったら終わってた

どうも時代劇専門チャンネルのドラマらしい

もうちょっと観たかったな

『冬の日』に似ている作品

四谷怪談 お岩の亡霊

製作国:

上映時間:

94分

ジャンル:

配給:

  • KADOKAWA
3.4

あらすじ

浪人の伊右衛門は、伊勢屋の娘を助けたところを義父にとがめられて彼を斬り捨ててしまう。やがて伊勢屋への婿入り話が持ち上がり、妻・お岩と赤子が邪魔になり…。そんな折、伊勢屋から特効薬といって毒…

>>続きを読む

浪人街 RONINGAI

上映日:

1990年08月18日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

配給:

  • 松竹
3.5

あらすじ

江戸末期の下町を舞台に、そこの裏界隈を生きるアナーキーな浪人たちの人間模様を描く時代劇。江戸下町のはずれ、一膳めし屋の“まる太”で2人の浪人が対立した。この街で用心棒をしている赤牛弥五右衛…

>>続きを読む

寒椿

製作国:

上映時間:

115分

ジャンル:

配給:

  • 東映
3.2

あらすじ

昭和初期。西日本一と謳われた高知の妓楼・陽暉楼には、当時三百人近くの芸妓がおり、色と欲の世界で艶を競っていた。今日もまた女衒の富田岩伍に買われてきた女・貞子がいた。貞子は陽暉楼に入り、芸妓…

>>続きを読む

花宵道中

上映日:

2014年11月08日

製作国:

上映時間:

102分

ジャンル:

3.0

あらすじ

華やかな色町で、可憐に咲いた遊女の生き様 江戸時代末期、新吉原。 囚われの身から間もなく解放されようとした人気女郎・朝霧は、 縁日で半次郎という青年に出会う。 その出会いが、彼女の…

>>続きを読む

横堀川

製作国:

上映時間:

100分

配給:

  • 松竹
3.6

あらすじ

大阪船場の老舗・浪花屋の娘・多可は、呉服問屋・河島屋に嫁ぐ。夫・吉三郎は典型的なボンボンで遊びほうけるばかりだったが、多可は惚れ抜いていた。そんなある日、しゅうとが急死し、河島屋の家運が急…

>>続きを読む