風来坊

ダーケスト・マインドの風来坊のレビュー・感想・評価

ダーケスト・マインド(2018年製作の映画)
3.0
子供を守らないといけない立場の大人が、危険だからを理由に能力を持つ子供を隔離したり処分したり、虐待やマイノリティへの差別を皮肉ってるのかなと思いました。ただ隔離は根本的な解決になっておらず無理があるし、その後そのまま何事もなく6年経過も無理がある…。そもそもその6年を描いた方が面白いのではないだろうか?

元々シリーズを見据えて製作されたのか、主人公達の立場や絆を描く時間が長く何部作か続く映画としては説明がしっかりしていて良いが、これ単体で観ると終盤までが少し退屈で盛り上がりに欠ける印象。なんか何処かで見たような設定とストーリーで既視感を感じてしまう…。特殊能力もよくある物で新しさや驚きは感じませんでした。

ターゲットはティーンなんでしょうけど、それにしては突き抜けた感じがせず他との差別化を果たせていません。全米で週末興行ランキングで初登場8位だったそうでまずまずの成績かなと思うのですが、関係者の期待を大きく下回り批評家からも酷評の嵐で続編を匂わす感じでしたがなんかこれで打ち止めになりそう(^_^;)

予算はかなり掛けただけあって映像技術は流石でヘリのシーンなど違和感なく迫力のある物が多い。だからこそもう少し派手にしても良かったのではと残念に思う。能力者同士の絆や心の傷の描き方は良かったと思います。
恋愛表現はちょっとくどかったけど、ティーンがターゲットなので仕方ないですね(笑)

これ!というウリを感じられないのが残念ですが、特殊能力を持つティーンエイジャーが主役のディストピア物としてはまずまず楽しめた作品でした。
風来坊

風来坊