サリュート7のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『サリュート7』に投稿されたネタバレ・内容・結末

連絡の途絶えたソ連の宇宙船、サリュート7号の救出に向かった二人の男の実話に基づくストーリー。

どこまで実話なのか分からないくらい、とにかくトラブル続きで、よく二人とも生き延びて帰れたってくらい過酷…

>>続きを読む
伝記SFドラマ

エンディング曲、

宇宙飛行士ウラジーミル
宇宙服技師ヴィクトル

開発責任バレリー

ヴィクトル妻=ルボフ・アクショノーバ

宇宙を描く映画としては小規模な危機をスペクタクル映像で魅せる独特な作品だった。
なんか展開早いし音楽うるさいしドラマ的な造りなんだけど、映像はリッチ。
最初のなんでドッキングできたん?でリアリティラ…

>>続きを読む
実話とのことだったが、この状況で帰還できたのは奇跡だと思う。
映像が綺麗でよりリアルだった。
記録_20210329

ごきぶりさん。
手動ドッキングはどの映画でもどきどきする~!(成功しないと話が続かないから、成功するとわかっていても)

実話をもとに、っていうのがとても熱い。
宇宙ステーションを直しに行く話。
「ゼロ・グラビティ」のようで面白かった。ゼログラとは違って実話なので、ある程度楽観的にもなれるが、いやわからんぞというハラハラ感と、実務作業の地味さが良かった。

面白かったー!
途中でパニクって自滅しかけたヴィクトルにイラッとしたけど、ただひたすらに諦めなかったヴィクトルの意志の強さが二人を救った。素晴らしかった。

氷が溶けて水滴でいっぱいになったステーシ…

>>続きを読む

Amazon Primeで鑑賞。
ロシアの宇宙ステーション サリュート7でトラブルが発生し、宇宙飛行士2名が選抜されるが、果たして任務を遂行して無事地球に帰れるか。
実際にあった出来事を映画化したと…

>>続きを読む
冷戦下の宇宙開発(というか管制室、宇宙飛行士の生活?)ってこんな雰囲気だったのね、というのがわかってよかった。(まぁ脚色もあるんだろうけど…)

ラスト、宇宙で米ソ陣営が相まみえるシーン好き。

久々の宇宙もの。しかもロシア映画初めて🌌
これは良かった〜人間ドラマ大好きな私の心を鷲掴み。マーク数少なすぎ、みんな観ましょ!😁
非常に難しいステーションとのドッキングに成功してからまたトラブル続き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事