INSTRUMENT フガジ:インストゥルメントに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『INSTRUMENT フガジ:インストゥルメント』に投稿された感想・評価

メンバー全員が完全に塊になって初志貫徹し続けられるのって何よりもファンタジー。
ストイックすぎる姿勢に憧れるしめちゃくちゃにかっこいいけど、感情に流されて多少ブレちゃう人の方が人間臭くてすきではある…

>>続きを読む
SunnyBug

SunnyBugの感想・評価

3.0

最初のライヴシーンから鳥肌もののカッコ良さ。彼らのインディペンデント精神とか主催するディスコードレーベルとかを知ってると、えげつなくカッコいい!!ポストパンク、ポストハードコアではなく、真のインディ…

>>続きを読む
あんたら最高だよ、だがストレートエッジにゃあなれねぇな
Waiting room やらないあたり良い

バンド結成当時の時代背景や、貴重な証言、レコーディング時の映像など観るべき点もあるが、基本的にあとはフガジのメンバー同士でいちゃいちゃふざけてるシーンばかりで正直ダルい。こんな部分まで有難がれるのが…

>>続きを読む

最初と最後だけ真剣に見た。
言ってることやってることが首尾一貫し過ぎてて逆に興味が持続せんかった。

こんなにパワフルなハードコアパンクやけど何かメッセージは「ノーマルたれ。」みたいな感じやった。

>>続きを読む
ケント

ケントの感想・評価

5.0
完璧。最高。色々なミュージシャンのカタチがあるけどFUGAZIが完璧。
Tendlers

Tendlersの感想・評価

3.8
メジャーよりもインディペンデント
バンドの主義意向がカッコ良すぎる
KNN

KNNの感想・評価

3.6

自分が今中学生だったら即フガジみたいなストレートエッジのバンドをやるか、こういうビデオが撮れる映像作家を目指すかの二択だったね。
ファンたちが好き勝手言う怒涛のカット、悪夢みたいで最高。ああいう感情…

>>続きを読む
MUTUAL

MUTUALの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

混沌としていて清潔。

バンドのドキュメンタリー映画としてはThe Pixiesの"loudQUIETloud"とか『悪魔とダニエル・ジョンストン』と同じくらいギッシリしていてとても良かった。

"…

>>続きを読む
harman

harmanの感想・評価

4.5
最高なバンドの1つ、FUGAZIの片鱗。
エモってこういう事やろ。
メランコリックロードムービー。
特に「end hits」と「the argument」はめっちゃ聴いた。

あなたにおすすめの記事