詩季織々の作品情報・感想・評価・動画配信

『詩季織々』に投稿された感想・評価

「ふーん」って感じで観てて
そのまんま「ふーん」って感じで観終わった感じ。

なんだろう・・・言い替えるなら
“毒にも薬にもならない”って印象でしょうか。

あと、いたる部分で新海誠作品クサい要素が…

>>続きを読む
SEKAI91

SEKAI91の感想・評価

2.7

体調を崩したという連絡が来る(『陽だまりの朝食』)。広州に住む人気モデルの姉イリンと専門学校に通う妹ルルは、幼少期に両親が他界し、二人だけで生きてきたが……(『小さなファッションショー』)。1990…

>>続きを読む

3話とも題材は悪くないのに、平凡としか言いようのない内容でした。

私とは感性が合わないだけなのですが、プロが作った作品なの?とは思いました。

あと2話に登場する姉の服が同じすぎて変。彼女の職業や…

>>続きを読む

画は綺麗だけど、ストーリーが全く面白くない。
SNSで流れてくる初恋美化型感傷自己陶酔ポエムの発信者の脳内をアニメ化したらこんな感じですといった感じ。キャラクターに魅力を感じないせいか感情移入ができ…

>>続きを読む
zuraちん

zuraちんの感想・評価

3.4
中国のオムニバス?映画でした
三話目はほぼほぼ台湾の「あの頃君を追いかけた」と同じ内容で最後ホテルで会うとことかは「あと1センチの恋」って感じ
一話目が1番好きかな!
鑑賞:2018-08-26
m

mの感想・評価

-
ビーフンを食べたくなったり、「折々」じゃなくて「織々」の理由をほわっと感じたり、小雨って名前いいなと思ったり
Breminger

Bremingerの感想・評価

2.7

新海監督にインスパイアされたオムニバス映画。
情景の描き方だったり、登場人物の距離感だったりが初期の新海監督の言い方は悪いけど廉価版な感じ。

1つ目のエピソードはビーフン食べたくなったなぁっていう…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.9
雰囲気は良い

コミックス・ウェーブ・フィルムと中国の絵梦がコラボした3話のアニメオムニバス。

①陽だまりの朝食(食)
②小さなファッションショー(服)
③上海恋(住) 

衣食住+青春と恋を絡めたテーマの短編。…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事