キューブリックに魅せられた男に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『キューブリックに魅せられた男』に投稿された感想・評価

BS字幕版、初見。
証言出演者が多くドキュメンタリーとして「愛された〜」より良き。人生を投げ打つとはこの事だな、と強く思い知らされるが生き証人として権利管理を頼られる、っていうのは人徳だなと。

★『バリー・リンドン』に出演して以来、キューブリックにすっかり心酔してしまい、秘書のように働くようになったレオン・ヴィターリのドキュメンタリー。

#キューブリックのメモを全部取っておいてあるの、愛…

>>続きを読む
KanKawai

KanKawaiの感想・評価

3.6

2017年アメリカ映画。キューブリックの「バリー・リンドン」に俳優として参加後、キューブリック監督の助手として制作に携わった男を追ったドキュメンタリー。最後の作品までスタッフとして参加することで、作…

>>続きを読む
だぶ

だぶの感想・評価

3.8

キューブリックの片腕としてあれやこれや仕事していた名前のかっこいいおじさんが思い出を語るドキュメンタリ

胃が痛くなるようなお仕事具合で。運転手のおじさんとはまた違った大変さ

やっぱりアイズ・ワイ…

>>続きを読む

この映画を観るまで、レオン・ヴィターリの存在を全く知らなかった。もちろん「バリー・リンドン」での彼の印象的な演技は注目していたので、その後の役者としてのキャリアは気になっていたのだが、キューブリック…

>>続きを読む
くらげ

くらげの感想・評価

3.6

天才・鬼才スタンリー・キューブリックと出会い、演じる側からキューブリックに支える側となる(時には演じる)レオン、
キューブリックの指示通り、時にはそれ以上にとキューブリックの思考が読めるのではと思え…

>>続きを読む
MIQADDAMS

MIQADDAMSの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

レオンさんについて全く知らなかったけど、キューブリック作品が好きなら絶対に知らなければいけない存在だった。

シャイニングの双子ちゃんは彼がひらめきで付け足した役だと知り驚き。
お互いになくてはなら…

>>続きを読む
aloniatree

aloniatreeの感想・評価

5.0

キューブリックってやっぱりすごい人というのをレオンさんから教えてもらった気がした。というか、下支えし続けていた人がいた、そういう人が存在していたことにびっくりした。
親子のような絆でもないし、夫婦や…

>>続きを読む
adeam

adeamの感想・評価

2.5

俳優として「バリー・リンドン」に出演したのをきっかけに、巨匠キューブリックの創作活動を支えたアシスタントのレオンによって制作の裏側が語られるドキュメンタリー。
プライベートな面を覗くことができた「愛…

>>続きを読む
賞賛するに値するべき人生。
愛より芸術を選んだ男。もしくは芸術が愛なのか。

あなたにおすすめの記事

似ている作品