プリンセス・シドの作品情報・感想・評価

『プリンセス・シド』に投稿された感想・評価

こりゃあいい…。成長の描き方がわざとらしくない。アメリカ青春映画にしては笑。
"コロンバス"が好きな人にはハマるんじゃないか。静謐に描かれる、シカゴで過ごす16歳の夏。

「the wise kids」
「Henry Gamble’s birthday party」
も観た後ですと、
本作がコーンのベストとは
思わないですが
思春期の性の揺らぎを描かせたら
右に出る人…

>>続きを読む

[他人を尊重しながら自由に生きることの美しさ] 100点

超絶大傑作。もうね、尊い以外の言葉が出ない。互いを尊重しあいつつ、互いにいい影響を与えていく伯母ミランダと姪シド。固定観念で捉えがちなミラ…

>>続きを読む
natsumi

natsumiの感想・評価

3.7

割とありがちな青春インディー映画なんだけど演技も会話も自然体で見てて心地よい。可愛い。伯母さんが素敵。リドリー役のMatthew Quattrockiがクリスチャンベイルとエイドリアンブロディ足して…

>>続きを読む
ビアンの方々に囲まれて鑑賞。正反対の叔母と姪のやり取りよかった
いち麦

いち麦の感想・評価

4.0

TIL&GFF2018にて鑑賞。姪の楽しみをちょっぴり覗いたりしながらも、生き方が合わない彼女への接し方が上手い叔母が魅力的。一方、過去の事件には触れるがシドのキャラの成り立ちや変容は薄く、ケイテ…

>>続きを読む
TOT

TOTの感想・評価

3.8

正反対の個性を持つ叔母ミランダと姪シドの最高の、ただ一度の夏。
シドの恋、朗読会、日光浴。
瞬間瞬間の共有がいつか強い絆に変わり、いつか思い出になる。
爽やかに少し切なく、女性とLと成長を描き、また…

>>続きを読む
E

Eの感想・評価

4.5

最高の叔母、姪映画!
始めは全く共通項のない2人が徐々にお互いを知り、とても良い関係を築いていく。

作家の叔母さんが本当に素敵で。
恋愛もせず寂しい暮らしじゃないのか、とシドに揶揄された時、"わか…

>>続きを読む
gm

gmの感想・評価

4.3

『第27回レインボー・リール東京』1本目。

高校生シドの夏休みのお話し。
とっても良かった!
少し前に観た『彼の見つめる先に』に似た清涼感。
シドから放たれる若さは、眩しいなんてもんじゃない。生意…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事