傷を配信している動画配信サービス

『傷』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

傷
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

傷の作品紹介

傷のあらすじ

南アフリカのコサ人に成人儀礼として伝わる「割礼」。毎年、10代の少年たちが山奥のキャンプにこもって割礼を受け、先輩の若者たちから大人の男としての規律を学ぶ。工場労働者のコラニはヨハネスブルクから来た少年クワンダの教育係になるが、隠していた秘密をクワンダに知られてしまい…。第90回アカデミー賞外国語映画部門・南アフリカ代表作品。過激な内容から同国のメインストリームの映画館で上映中止に追い込まれた問題作。

傷の監督

傷の出演者

原題
Inxeba/The Wound
製作年
2017年
製作国
オランダドイツフランス南アフリカ
上映時間
88分

『傷』に投稿された感想・評価

kazata

kazataの感想・評価

4.0
以前から見たかった南アフリカのイニシエーション映画で、大好きなイタリア映画『チャンブラにて』とはまた異なるタイプの"大人の男になる痛み"を描いた、なかなか見応えのある青春映画でした。
(自分のイメージとは全く異なる南アフリカの前時代的な文化が垣間見える興味深い一作でもありますね…)
(ドキュメンタリー風な撮影スタイルは『チャンブラにて』とかダルデンヌ兄弟監督作品っぽくて良き!)

"性役割"を押しつけてくる=過剰に求められる社会における苦悩を描いた映画だと『82年生まれ、キム・ジヨン』なんかがあるけど、ある意味で本作はその男ver.と言えるかも。

マッチョイズムがゴリゴリな環境下で同性愛を秘かに育み続けてきた村出身の幼馴染み青年二人の物語と、都会人でありながら田舎の伝統儀式に参加させられた少年のcoming of ageとが入り混じって描かれていくんだけども……もうちょっと少年の心情の変化に寄り添って欲しかったかな。
(現状だとラストの衝撃展開を迎えた時に、そこまで少年に肩入れできない気持ちになっちゃう…)

(衝撃展開と言いながらも、ちゃんとあのラストに至ることが予想できるような論理的でわかりやすい作りになっているから驚き自体は薄いけど、その選択に至った意味合いを思うと深い…)

(二人の青年にとってあの"滝"がいかに大切な場所であるのかがわかった時は感動!)

「こんな時代遅れ&いろいろと問題の多い悪習なんてやめてしまえばいい」と外から言うのは簡単だけども、悪習と言えども伝統文化として地域に根づいているものを否定するわけにもいかないし、二人の青年にとっては儀式の期間だけが"昔の関係"に戻れる幸せな時間だったんだよね。
(悪習はその文化圏の中で廃れていくのを待ちつつ、そこからの逃げ道=それをしない選択肢を社会が受け入れる=多様性の尊重…ってことしか解決策は無いように思うなぁ)

(非科学的で不衛生な割礼は性器切断や合併症による死亡リスクほか、割礼失敗→男失格の烙印→自殺に至ることも多々あるそうです)

(本作中でもチラッと語られるけど、病院で手術したら「チキン野郎で真の男じゃないぜ」って馬鹿にされたりするらしい…)
TOT

TOTの感想・評価

4.0
コサ人の通過儀礼を通じて浮かび上がる、男性性による抑圧、都市経済と伝統、世代間の軋轢。
少年を大人にする森は、そこでしか愛し合うことができない大人、かつて少年だった男の想いも隠す。
淡々と情景を重ねて導く溜息のラスト。
欲望を解き放つ滝のシーンが良い。
好き。
#RRT2018 にて。
割礼儀式の間に様々な人物に起きる様々な葛藤。
大人になる事、結婚する事、協調性を持つこと、都会と田舎そして同性を好きになること。そうした一つ一つは比較的良く見るテーマなのだけど舞台が割礼ってのが凄い。
良くまぁそれを映画化したなぁ…と。
(日本だと新藤兼人辺りがこういうの上手そうな気がするけれど)
そしてラスト。あぁそうやってしか、守れないモノあるわなぁ…としんみりした

『傷』に似ている作品

ハートストーン

上映日:

2017年07月15日

製作国:

上映時間:

129分

ジャンル:

3.8

あらすじ

東アイスランドの雄大で美しい自然が広がる漁村。ソールとクリスティアンは幼なじみで何をするのも一緒の大親友。思春期にさしかかり、ソールは大人びた美少女ベータに夢中になる。一方、クリスティアン…

>>続きを読む

ルッツ 海に生きる/ルッツ

上映日:

2022年06月24日

製作国:

上映時間:

95分

ジャンル:

3.8

あらすじ

地中海の島国マルタ。26歳のジェスマークは、曾祖父の代から受け継いできた伝統の漁船ルッツで漁師をしている。ある日、漁に出るが魚はあまり捕れず、ルッツの船底に水漏れを見つける。修理をしなけれ…

>>続きを読む

ラヴ・アフェアズ

製作国:

上映時間:

120分
3.6

あらすじ

新時代の恋愛映画の名手として注目されるフランスの俊英エマニュエル・ムレ監督の代表的傑作。『レッド・スネイク』のカメリア・ジョルダナ、『ポリーナ、私を踊る』のニールス・シュネデール、『ロゼッ…

>>続きを読む

ヘマヘマ:待っている時に歌を

製作国:

上映時間:

95分
3.1

あらすじ

ブータン仏教界の高僧にして、『ザ・カップ:夢のアンテナ』(1999)などで国際的に知られるケンツェ・ノルブ監督が、ブータンの伝統音楽や舞踊などを満載して謎の儀式を前衛的に描く不思議な寓話。…

>>続きを読む