風来坊

バトル・オブ・ブリテン~史上最大の航空作戦~の風来坊のレビュー・感想・評価

3.0
亡命した外国人とはいえ国の為、またイギリスの戦況にも大いに貢献したのにその後の扱いは酷くて要するに使い捨てで、イギリスのやり口に怒りを覚える。

主人公達が少々生意気に映るが、亡命外国人という背景と異国の地で右も左も分からない中で戦争に参戦するには生意気くらいの心意気がないとやっていけないのでしょうね。もう少し彼らの異国での苦労を取り上げても良かったかなとは思うが、それなりには伝わって来ます。

最初は嫌な奴かなと思っていたら、ポーランド語を覚えようとしたり努力家で部下思いの指揮官の存在が物語に深みを与えていました。
32時間も寝てなくて、戦闘機に乗って戦闘なんて壮絶過ぎる…。1人、また1人と仲間がやられていく状況の悲しみもツラい。

CGが酷いとの事でしたが、これくらいなら全然大丈夫でしょう。B級映画ではもっと酷いのありますから。
兵士達を励まして士気を上げる意味合いもあるのだろうけど、基地の女性兵士が戦争下の悲惨な状況でもお盛んなのは何かなぁ…。
登場人物が多い上にそれぞれのエピソードが濃いので、ちょっと忙しく視点が定まらない感じがします。

戦闘シーン目まぐるしい展開が流石に空戦だなという感じで緊張感と迫力がありました。味方と敵、どっちどっちかごっちゃになるが、空戦は目まぐるしいのでまあ仕方ないかなと思います。

少し物足りなさはありますが戦争の悲惨さと虚しさと、状況によって変わる身勝手な人々に踊らされた英雄達の運命を描いた意義ある映画と思います。
風来坊

風来坊