感想長くなりがち

暗数殺人の感想長くなりがちのネタバレレビュー・内容・結末

暗数殺人(2018年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

他の人も書いてたけどめっちゃ頭いい知能犯の話かと思ったら違った
あんな感情的・衝動的でよく今までバレなかったね…
孤独(?)な人ばっかりだから? それにしてもねぇ
生きてるのか死んでるのかだけでも知りたいって家族の気持ち考えるとやりきれない

犯人の男、初登場のときはパッとしない顔って感じだったけど、坊主になったらあれ?顔整ってるなこの人ってなった笑
なんかわかんないけどかっこよくないけどかっこいいみたいな顔笑

終盤かな、刑事の「被害者がウジ虫のエサになってると思うと気の毒でな」「刑事でいるのが面目なくて」って台詞がすごく印象的だった
警察はみんなこういう人であってほしいな…とか思ったり
でもこの人は実在するんだと思ったらすごい 
てか国を挙げてやってほしいよねこういう活動は

それにしても犯人逃げ切りやがったな~って感じ
恐れと怯えの中で死んだんならまあ少しはざまあみろと思わなくもないけど…死ぬなら全部吐いてから死にやがれと思うよね
被害者が全員見つかる日が来ればいいな、と思うけど最後のシーン見るだけでも難しそうで…
全世界に誰にも気づかれず探されず一人で骨になってる人がいるんだと思うと悲しくなっちゃった