スケアリーストーリーズ 怖い本に投稿された感想・評価 - 453ページ目

『スケアリーストーリーズ 怖い本』に投稿された感想・評価

少年少女達によるジュブナイル謎解きホラー。脚本はオーソドックスで展開も予想の通り転がるが、クリーチャーの造詣がとにかく良く、暗所かつホラーのくせにクリーチャーの全身が丸見えなのが良かった。青白い女の…

>>続きを読む

なるほどね

イットやらストレンジャーシングスが当たったからって、同じ様なの作った訳ね。日本も日本で、よくこんなの映画館で全国公開しようと思ったな。ギレルモデルトロ製作ったってね・・・

しかもハロ…

>>続きを読む

元のお話は子供さん向けの怖い絵本、という知識だけで鑑賞。他にも書かれている方がいらっしゃいますが、「It」を思い出させるジュブナイル+モンスター。
出てくるモンスター達は物凄く凝ってる、と言うよりも…

>>続きを読む

確かな演出力で最後まで飽きさせない良作ホラー。

「ジェーン・ドウの解剖」ほどガチガチの怖さではなくティーン向けだけど、なにより話が面白いファイナル・デスティネーション枠。

生理的嫌悪感を煽ってく…

>>続きを読む
haru

haruの感想・評価

3.4

2020/2/28 鑑賞。
TOHO西宮にて鑑賞。

グループで廃屋で肝試し。

そこは屋敷で娘を監禁していて「怖い話」を書き留めていた。
子供が屋敷に行くと壁の中から「怖い話」を聞かせられると子…

>>続きを読む
Tanuki

Tanukiの感想・評価

4.2

「幽霊屋敷から物を持ち帰ったせいで、その場にいた人皆死ぬ」という、よくある設定だけど、バリエーション豊かなモンスターたちの造形や、丁寧に作られた設定が魅力的で、見飽きない。世界観に隙のない良ホラーだ…

>>続きを読む
モリキ

モリキの感想・評価

3.4
2-30
オーソドックス。短編を繋いでる感じがしたかなー。ストレンジャーシングスっぽいのを期待してもうた。
ザ・アメリカホラーという感じ。
何も考えずにスーッと見れるホラーで良い。
新鮮なアイデアが盛り込まれてるシーンが多くてなかなか楽しめた。
ドライブインシアターでナイトオブザリビングデッド観るっていう最高のシーンがある。

あなたにおすすめの記事