りょう

Winnyのりょうのレビュー・感想・評価

Winny(2023年製作の映画)
3.9
自分が大学生の頃、WinMXが流行っていて、それこそ自分の周りでも著作権をがっつり侵害しているようなコンテンツ(特にポルノ)のやり取りが行われまくっていた(正直、自分も洋楽とかダウンロードしてた…)。ただセキュリティ的に甘くてこの後Winnyが出てきたのはよく覚えてる。

P2Pという今でもそしてこれからも使われる技術をセキュアにやろうとした金子氏の開発。著作権を侵害した使い方をするユーザーの問題なのに、開発者が罪に問われたという悲しい実話。こんなことだから日本からはGAFAMのようなプラットフォーマーから遅れを取っちゃうんだな、きっと。
まぁアメリカでもNapstar事件とかもあったけど。

情報が漏洩する被害が増える一方で、警察の裏金作りの証拠が流出して告発した仙波さんの正しさが証明されるということも。もしWinnyが無かったら証明できず、勇気を持って不正を告発した人が握り潰されることになったかもしれなかった。

最後に金子氏本人のインタビューが流れるが、たったあれだけの短い時間でも彼が悪意を持って開発したのではないことが分かる。そういう映画の作りにしているのを差し引いたとしても!

新しい技術を使ってものを作ってみる、開発してみる、使ってみる、こういうことをある程度制限なく自由にできる社会じゃなきゃ、新しいものは生まれないよな。

東出氏と三浦貴大の見た目冴えない度と、話し方含めた役作りに拍手です。特にプログラムのことになると饒舌になる金子氏、法廷で自身が作ったフリーソフトの語りに暴走する金子氏を苦笑いで止める三浦貴大、最高でした。

42歳という若さで亡くなった金子氏。今まだご存命だったらもっと革新的なソフトをこの世に生み出していたかもしれないと思うと残念。

使い方一つで悪用できちゃう技術がたくさんある世の中、モラルを持ってその便利さを享受したい。
りょう

りょう