MONOS 猿と呼ばれし者たちに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『MONOS 猿と呼ばれし者たち』に投稿された感想・評価

「死ぬまでに観たい映画1001本」789+211本目

わけのわからない映画って感じ。
まゆ

まゆの感想・評価

3.8

なんとなーく不安な気持ちがある中で見たら、気分撃沈した。
美しいはずの風景の中にある暴力性とか、そのアンバランスさに更に不安を煽られた、、先を見据えるには経験も知識もない弱くて脆い存在のはずなのに、…

>>続きを読む
hygge

hyggeの感想・評価

3.3

ゲリラ組織の一員で「モノス (猿)」というコードネームで呼ばれ人質の監視と世話を命じられている8人の少年少女。
厳しい訓練の一方で無邪気にじゃれ合う思春期の日々。
しかしそんな中、ある出来事をきっか…

>>続きを読む

コロンビアの山々が連なる美しい高原から始まりゲリラ組織に育てられた少年兵達8人の視点から語られます、ある事件がキッカケとなり少年兵たちの対立構造と同時に人質の博士の視点やアートのような描写も入り乱れ…

>>続きを読む
最初の方はthe who のジャケみたいな景色にkids的で、地獄の黙示やザビーチ的。
映像が鮮烈
かずい

かずいの感想・評価

5.0

最近見た中で一番印象深い映画でした。ラストまで一気に見入ってしまいました。ジャングルに生息するゲリラがインテリの人質をかくまう話なのだが、映像が山地、ジャングルという未開地で、未開人生活なゲリラの中…

>>続きを読む
bowcat

bowcatの感想・評価

4.2

『ニューオーダー』のおすすめ関連で
こちら🐒

メッセンジャーと呼ばれる上官が叫ぶ
「組織につくせ
 お前らは猿(モノス)だ!」
雲の上の高地に8人の少年少女
彼らは全てに絶対服従する
それが組織の…

>>続きを読む
SexyPonyo

SexyPonyoの感想・評価

3.3
もっと『蝿の王』的なものを想像してたら、意外と牧歌的。もちろん、子ども兵士同士の諍いや殺人もあるけど、なんとなく“ごっこ”な感じ。ロケーションの良さとともに、それが魅力に思えた。
Flynn

Flynnの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最初 名前と顔が一致しないまま観終わるかと思ったけど、割とすんなり覚えてきて、なんとなく名前の由来がわかるかもという感じの登場人物たち。

ものすごい標高の高い広野(?)で若い男女が、現代でいう普通…

>>続きを読む
TK

TKの感想・評価

3.6

人質の管理を任されたゲリラ少年兵の男女8人。
子供ならではの無邪気さと順応性の歯車が少しずつ狂いはじめ…って感じやけど、その日常が淡々と描かれてるにも関わらず、ロケーションの壮大さと、淡々と進むから…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事