瑠璃色色

グッドバイ 嘘からはじまる人生喜劇の瑠璃色色のレビュー・感想・評価

4.3
何度も観たくなる、観るたびにスコアがあがっていく(笑)
さらーっと見ずに味わっていただきたい作品。
「タジマの家内でございます」って言いたくなる、あの声で(笑)

もう、小池さん!小池さんの声はいいなあといつも思っている。
その小池さんのこのダミ声と魔女みたいな口調が最高に笑える。小池さんが話し始めるともう笑うしかない。

そして、小池さんが大泉洋(なぜか呼び捨てに…)を持ち上げ投げ落として、担いで運んでそれから頭突きまでする!

小池さんが美しく、面白く切ない。
ゆで卵のシーンの横顔の美しいこと!

キヌ子さんの洋服、帽子、アクセサリーなどにも注目。

戸田さんのビジュアル!
緒川たまきさん、橋本愛さん、水川あさみさんら女性陣が素晴らしい。
そして池谷のぶえさんの「ソーイング、ソーイング」が耳から離れない。

しかし、小池さんが本当に魅力的な作品。

太宰治の『グッドバイ』からのケラさん原作なんですね。
太宰治の『グッドバイ』ではキヌ子は「かすら声」になってる。でも、この小池さんは「ダミ声」って感じ(笑)それがとてもいいのだ。
瑠璃色色

瑠璃色色