YOK

ロストガールズのYOKのレビュー・感想・評価

ロストガールズ(2020年製作の映画)
3.7
実話を元にってのが気になって見始めて、始まってすぐの何かから逃げる女の子で「やばい!」ってなり、未解決事件を元に…って一文で既に胸が苦しくなった。

自分の子がいなくなって警察が頼りにならないならば、手がかりがあろうがなかろうが親なら何かしらの方法で探し続けるもんなんじゃなかろうか。いなくなった、手がかりない、警察も役に立たん、じゃあ諦めます…とは絶対にならないよなぁ。

娘がいなくなったお母さんが始終イライラしながら娘を探すわけだけど、なんか家庭にも問題ありな様子がうかがえたり、他の被害者とその遺族を上手く利用したりするさまが、なんか見ていてうーんってなった。現実、自分の親族がってなったら何としてでも探してやる!ってなりそうな気持ちは分からんでもないけど。

姉が遺体で見つかった妹(全然悲しでないし見た目派手派手な子)が一番見ていて好きだな、って思った。気丈なんだけど実は後悔があったり、キツめなことは言うものの的を得てる。

娘を殺した犯人に対する怒りと言うよりは、警察に対する怒りがすごい映画だった。若い子なんてちょっとした事でいなくなる、売春婦のために時間を割いてまで事件を追うことない等々、確かに警察の偏見によるせいに寄るところも大きかっただけにってのは感じた。

スリービルボードとかもそうだけど、なにか事件が起きそう、もしくは起きた時に一般人ができることって限られているので、もっと警察がなんかしてくれてもいいじゃん!助けてよ!そのための警察でしょ!ってなるよね。分かるよ。

見る前、評価イマイチだからあまり期待してなかったので思っていたよりはしっかり観れたかな。次女ちゃんがジョジョ・ラビットに出ていた女優さんで眼福だった。めっちゃ美人。

結果としては苦しいし、被害者があまりにも多すぎるので容疑者がいつか逮捕されてきちんと罰を受けて欲しい。まじで、ほんとに。

淡々としているし映画の途中で大きな出来事が起きる訳でもないので盛り上がりにはかけるかもしれないけど、ちゃんとした映画だったと思う。
YOK

YOK