スイング・ステートのネタバレレビュー・内容・結末

『スイング・ステート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

意欲作だと思う。アメリカの選挙について、わかりやすい。

終盤、娘が現町長のところへ行った時におかしいな?と思ったけど、なるほど、八百長。

クリス・クーパーの親父っぷりが良い。

コメディーっぽさ…

>>続きを読む
政治コメディだと思ってニヤニヤしながら観てたけど、風刺の利いたラストで笑えなくなる怖い作品。

あんまり入り込めなかったのは
自分がアメリカ人ではなく
民主党と共和党と言われても、、
どちらもそこまでよくわからないしー
って思うからかな。

最後のオチは良かった。
選挙への皮肉たっぷり。

賢いな〜全て仕組まれてたと分かった時の党側の2人の顔も笑えた。街のことを考えずに選挙で勝つことだけ考えてなかった、実際もこんなもんかこれより酷いんじゃ。面白かった。
Money lived happ…

>>続きを読む
全く想像してない結末で笑っちゃった

Topher in Wisconsinは激アツ

アメリカの田舎町の町長選をテーマにした映画。共和党の地盤が強い地域で、民主党の選挙参謀がとある退役軍人に目をつけて、町長選に出馬させる話。コメディー要素もあり、選挙ってこんな感じなのか、というのを見…

>>続きを読む

ウィスコンシンの農場の娘を舐めるなよって話だがこれが詐欺になるのかどうかという。上限無しの個人献金を受け取れるスーパーPACという仕組みが近年のアメリカの選挙での情報戦やフェイクニュースを生み出して…

>>続きを読む

Netflixにて配信開始‼️

ずっとみたかった映画。もう少し日本の選挙コメディー映画に近いものかと思ったら、さすがアメリカ🇺🇸‼️
スケールが大きいのとキツめのアメリカンコメディーなので、いわゆ…

>>続きを読む
「顔は保守的 話は革新的」
「話すのはFOXだけ」
ドットとか変な間もおもしろかった。
VeepやThe Officeを思い出した。

28歳の女性がおじさんと付き合わないのも良い。

サクッと楽しめる作品だったけど、コンパクトにまとまり過ぎた感はある。ラストはあと5分くらい尺が欲しかった。
全体を通して観客を薄っすら嘲笑ってる雰囲気が、後になってじわじわくる。クリスクーパーのキャ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事