グリーンランドー地球最後の2日間ーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 5ページ目

「グリーンランドー地球最後の2日間ー」に投稿された感想・評価

シンプルな構成ですがテンポよく観られました。パニック映画という括りなのか確かにハラハラはしました。終始退屈せずに観られたのは主人公に好感が持てたのが一番の理由かなと思いました。
クック

クックの感想・評価

5.0
パニック映画好きなら絶対見るべき作品。めちゃくちゃ良かった😭
ignorance

ignoranceの感想・評価

4.1
ディザスター系は好きだから結構見てるけど、たいがい略奪、殺戮、暴力なのよね。でもこの作品は新しいみたいだからさすがのアメリカ人も助け合いや協調性を理解してきたみたいだね。
ことね

ことねの感想・評価

4.3

隕石なんていつ落ちてきてもおかしくないし、めっちゃ現実的で怖かった
ゾンビなんて脳みそやればいいけど、隕石やと逃げようないよね
残り2日で地球が終わるって言われたらなにするやろう、誰と過ごしたいかな…

>>続きを読む
つよ

つよの感想・評価

4.5

地球に隕石が落下し人類滅亡の危機。
ある家族に避難シェルター当選の知らせ。
ディザスターパニックと、人混みではぐれちゃうパニック。特に人間パニックは一段落したあとの疲労感が凄かった。
映像の迫力。

>>続きを読む
Toshi

Toshiの感想・評価

4.1

何気無しに見たんやけど。
めちゃくちゃ良かった!

これは当たりやね。
【ディープインパクト】に近いものあるね。

こんな事が現実に起きたらどないしよとか考えてしまった。早く家買って地下シェルター作…

>>続きを読む
こういえ地球が終わる系の映画、割と無条件に好きです。
その中でも、飽きるシーンなく最後まで楽しめました。
映画館で見たからかな?

結末は大体わかってるのにもかかわらず
何度も定期的に見たくなる災害系。

各国合同で世界を救う or 死ぬ気で家族を救う
大体上記のどちらかですが
この映画は後者です。

作品のストーリーとか、人間…

>>続きを読む
ryo

ryoの感想・評価

4.2
ジェラルド・バトラーが普通のお父さんっていうのが良かった。
お父さんが地球を救うために奮闘するディザスター映画ではなく、ただただ家族のために奮闘する映画。
リアリティがあって良かった。
生活

生活の感想・評価

4.3
王道 地球滅亡映画

地球滅亡系の暴徒化した市民、
我先にと助かろうとする人間たちを
見るの好きなので楽しめた。

あなたにおすすめの記事