marmo

君の心に刻んだ名前のmarmoのネタバレレビュー・内容・結末

君の心に刻んだ名前(2020年製作の映画)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

ラストの「何でもない」でしんでしまった


ゲイいじりと同様に、あの男子校はかなり極端な例だとは思うけど、「女の子なら〜」的な話と同じように若い男の性欲の部分ばかり強調されて、教官も同じ性別なのに一方的にケダモノ扱いしてたのはいい気がしなかったな。
最近2.3本中華系の社会派映画観る機会が多かったので学生にとっての受験の重要度具合を感じてしんどくなった。。。

神父さん、良き理解者だと思って見てたからバーディがカミングアウトするまでわかってなかったんかい‼️になった。
カセットテープ泣いたよね。でも大人になってからのテープと滝のシーンはブエノスアイレスのオマージュ感がすごくてちょっとびっくりした。滝って男性性の象徴になりうるのかな?

「君の名前で〜」と比較するなら、前者は愛が人を傷つける話だと思ってて(シャラメ何か埋めるように女の子に手出してたし)
こっちは時代とか社会が愛を傷つけた話かなって感じた。でも両作ともに女の子が間に入って、結局傷ついてしまうのはなんとも…ですね。BL作品における当て馬女?の立ち位置について色々考えてみたいな。
marmo

marmo