PLAY 25年分のラストシーンの作品情報・感想・評価・動画配信

『PLAY 25年分のラストシーン』に投稿された感想・評価

mutenka

mutenkaの感想・評価

3.0
映画を見ているような個人の記録をみているような不思議な感覚になった。
ドキュメンタリーかと思った。
果歩

果歩の感想・評価

3.9
25年間撮り溜めたホームビデオがメインのドキュメンタリー風映画。こーゆーの好き。ほんで憧れる。私も学生時代にビデオにハマりたかった
賛否は分かれそうだけど、slipknotが流れる映画が外れであってはいけないよね
日々奏

日々奏の感想・評価

2.0
手ブレ?で観てて気持ち悪くなって内容が入ってこない三半規管激弱人間。
Reina

Reinaの感想・評価

3.7

ほぼほぼビデオの中でストーリーが展開されます。ティーンから始まり、お酒やクラブのヤング時代を歩んで、一人ずつ大人になって無茶しなくなり、結婚や出産、順当に人生歩んでいく様子がなんだか切なく感じました…

>>続きを読む
even

evenの感想・評価

-

観る前は面白いかもと期待してたけど、終盤になるにつれ台本感というか、創り物感がすごくて飽きちゃった。主人公の良さがぜんぜん分からないがために、ラストも感動とかなんもなかった。ホームビデオはホームビデ…

>>続きを読む
まほに

まほにの感想・評価

1.6

完全に自分に合わなかった
何の思い入れもない他人のホームビデオを強制的に延々と観させられるしんどさを感じた
いくら懐かしの名曲で彩っても補えないくらいに気持ちは上がらなかった
ラストに壮大な伏線回収…

>>続きを読む

PLAY 25年分のラストシーン

主人公が13歳の時からビデオカメラを仲間友達3人と一緒に撮り続けた映像で作ったストーリー。

25年と言う長い月日は、容姿も環境も変わって行く。

そして最後は作…

>>続きを読む
TIX3

TIX3の感想・評価

4.0

"Et si on regardait le film de notre vie?"

原題は『PLAY』ですが本作はフランス映画。

主人公はマックスという青年で、彼が最初のカメラをプレゼントされ…

>>続きを読む

少年時代から日常的にビデオカメラを回し続けた主人公が、25年目にしっかり決着をつける的な話なんだけど。

ずーっと撮り溜めてきた日常に相応しいラストシーンをというスタイルにエモさはあるけど、正直ずー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事