chaooon

ボーイズ・イン・ザ・バンドのchaooonのレビュー・感想・評価

4.0
プライド月間なのでLGBTQ作品を観よう🏳️‍🌈✨
…と思っていたのに、気付けばもう下旬も終わりの方😂

ついつい、いつでも観れると手を付けてなかったNetflix作品をここいらで鑑賞😋
なんたって愛すべきジム・パーソンズの主演作😍
(ちなみに現在の私のなんちゃってレインボー🌈アイコンのど真ん中の緑の人です💚)

元は1968年オフ・ブロードウェイ初演の戯曲🎭
2018年に50周年記念でBWでリバイバル上演され、翌年のトニー賞リバイバル演劇作品賞🏆も受賞した舞台を、キャストそっくりそのままに映画化したという激アツ作品❤️‍🔥
ありがとう、ライアン・マーフィー🙌🏻
ありがとう、Netflix🙌🏻

8人のゲイが開いた誕生日パーティー🎂🎉
そこにストレートの友人が現れる不測の事態。
差別意識から勃発する喧嘩をきっかけに、過去の想いや隠して来た真実、本心を曝け出す…🫢

BW上演時話題にもなってたのは、何と言ってもオール・ゲイ・キャスト💖
自身もゲイであることを公表し、成功している俳優9人というから、会話や醸し出す空気感が細部までリアル✨✨

『The Prom』のアンドリュー・ラネルズに、『Tick, tick... BOOM!』のロビン・デ・ヘスス❣️
ロビン演じるエモリーのオネエキャラが可愛い🤤💕
ミュージカル出来ちゃいそうなキャストだわ😋🎶
浮かれたダンスや歌を口ずさむシーンはちょっとある🎶
ジムのジュディ・ガーランドのモノマネまであるとは😍🎩
ニヤニヤが止まらないわ🤤💕
今作のタイトルはジュディの主演作『スター誕生』のセリフから来てるらしい🎶だからか❣️

麗しのマット・ボマーまでいるから堪らん😍
ザカリー・クイントも凄い個性的だし、ジムからのイジられ方が強烈で、その返しも凄くて怖いくらい😂
ビッグバンセオリーでジムがザカリーのスポックに言及するシーンがあったから、個人的にこの2人の共演と本音ぶつけ合いは胸熱過ぎた🤤

一人一人に見せ場がちゃんとある脚本だから、感情の揺れ動き、それぞれの個性、若かり心に燃えた恋心、そしてゲイであることの葛藤、その描き方がとても繊細で惹きつけられる🥺

同性愛が違法だった時代、彼らのアイデンティティの所在。
その鬱屈された想いを爆発させていくけど、後半のジムの演技に集約されて来て、凄い引き込まれてしまった🥺

Thank you & Fuck you!
語呂が良過ぎて最高😇
ジムの言い方も最高🤣💕

評価がイマイチなのはラストがあんまり気分良くないからかなぁ🥺
とても演劇的な締めくくりだったわ🥺
chaooon

chaooon