オールドのネタバレレビュー・内容・結末 - 481ページ目

『オールド』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ビーチにいるだけで老化が進む謎の現象と追い詰められた人間同士のやりとりにホラー感を味わせつつ、ラストはちゃんとわかりやすい伏線回収とミステリーの答えを用意してくれている親切な作りになっていて楽しめま…

>>続きを読む

考察し甲斐がありそうで実は無い。
歳を取ることに関する各種設定もそう。
つっこむ方が野暮と言うもんだろう。
敢えて考察するなら、家族内で人種が異なるキャスティングの理由かな(ヘレディタリーもそうだっ…

>>続きを読む
腫瘍と出産のあたりはブッ飛び過ぎてて笑ってしまった。
で、マーロンブランドが出てた映画って何?

歳を重ねること、老いることとは、人生とはという哲学的なテーマをスリラーとして表現した、シャマラン節炸裂の作品。
テンポがよく、目が釘付け。特に撮影、カメラアングルが絶妙で、人物をアップで撮ることで真…

>>続きを読む

皆さん僕のレビューを読む前に目を瞑り、4秒数えてください。
この作品は1日で50年分の時間が過ぎてしまうビーチに隔離された者たちのお話です。
登場時はまだ幼い子供たちが映画の序盤でみるみる成長してし…

>>続きを読む

予告が面白そうだったので観に行ってきました。
シャマラン監督の映画を観に行くのはもういいかなぁと思ったんですけど、今回は面白そうだったので気が変わりました。
1日で一生の時間を過ごしたぐらい老いてし…

>>続きを読む

公開初日に時間合わせてちゃんと見に行ったの初めてかもしれない…
9月に見たいのもあるけど絶賛2回目のワクチンで死んでそうだし…

とりあえず、ホラー感がなくて見やすかったとは言えどもやっぱ目を塞いじ…

>>続きを読む

ミステリーとホラー要素が混ざり込み、テンポも良く、最後はそこかー💦 と、観てすぐは面白かったものの、物語を振り返れば振り返るだけモヤモヤが膨らみ、それが止まらない映画ってのも珍しいと言うか(てか、そ…

>>続きを読む

期待よりは怖くなかった
爪甘な部分に気づいてしまうのは野暮だと言われたらそれまでだけど、やっぱ気になってしまった…
悲劇なんだけど、思いの外スカッとで終わるホラー、あるんだねえ
オープニングとエンデ…

>>続きを読む

予告での煽り方が期待値たっぷりだったので、シャマラン作品と言う事もあり、おっかなびっくり怖いもの見たさでの鑑賞でしたが、人間ドラマの比重が最近の作品の中では多く、鑑賞前に想像したドキドキよりも最後は…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事