石川先生

カラーパープルの石川先生のレビュー・感想・評価

カラーパープル(2023年製作の映画)
4.5
予定までの空き時間ができたので久しぶりに映画を見に行きました。
昔のカラーパープルをいずれ見ようと思って見れていなかったのでリメイク版が出たのを知って選びました!

重いテーマながらミュージカル仕立てで明るめな曲や力強い曲が多くて非常に楽しめました。
主人公・セリーはいつも諦めているような感じでしたが、途中で出てきた自分に正直な勝気なソフィアや自由に生きるシュグの影響を受けていくのが気持ちよかったです。
髭剃りのシーンは、「やったれ‼️‼️‼️」ってすごく思いましたw

ソフィアやシュグのキャラクターは非常に好きです。
幼い頃の妹・ネティが、実写リトルマーメイドのアリエルを演じてた子だっ!とピンときました。ネティの歌「Keep It Movin'」が作中で一番好きな曲です!

なかなか話はしんどいシーンが多かったんですがミュージカルシーンで緩和されてる気がしてたので昔の映画版のカラーパープルなんか見たら心が耐えられるのか…😭

ソフィアの顔見たことあるな〜って思ったら海外ドラマのオレンジイズニューブラックに出てた方でした!俳優さんが分かると嬉しいね☺️

【2/17追記】
サントラ聴いてたらすごくいい曲が多いなと改めて思い、2/17に2回目見てきました!曲を知ってるとまた楽しい!!
助産師さんがウーパー・ゴールドバーグだったと2回目で分かりましたw

【2/20さらに追記】※若干ネタバレ
スピルバーグ版カラーパープルを見ました。そこからさらにこちらの感想を書くと、リメイク版のこちらは登場人物の行動が非常に分かりやすい。
一番分かりやすいのがミスター。
あんなに早く改心するわけないでしょ!という声もあると思うけど、かなり分かりやすい表現になってるんだなと感じました。
石川先生

石川先生