漁港の肉子ちゃんに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『漁港の肉子ちゃん』に投稿された感想・評価

たんこ

たんこの感想・評価

3.5
後半の追い込みやばい。そうなのよ、子供の大人もみんな抱えながらもそれとなく生きてる。脚本の構成すごいな、この描き方とそのギャップで驚いた〜リアル。やっぱ観客に考える余地を与えてくれる映画好きだー
あ

あの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

かっけえじじいと太ってるかあちゃんはずるい泣ける
二宮とのシーンが印象的だった
チック症とか発達障害とか水商売とか
なんかどこか後ろめたく思われているものについてすごく真っ直ぐに描いていて この映画…

>>続きを読む
泉谷

泉谷の感想・評価

3.0
途中までおもしろいし、作画と構図、演出は良い。
ただ、エピソードの質が新喜劇なのと、
エピソードの出す順が違う気がした。
ars

arsの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

すごく冷静に自分の感情を俯瞰できている小学生だ。。。自分の未熟さを思い知らされている時に観たので刺さった。サリンジャー、1度は読んでおくべきかな、、
ミナ

ミナの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後に肉子ちゃんがお母さんの顔になってたのが良かったなあ、改めて成長というものを感じたのだろうか、
meechev

meechevの感想・評価

3.5
子どもと母親系はあかん、泣いてしまう。動物の声が人間なの面白かった。
荒澤龍

荒澤龍の感想・評価

3.6

・与えること、許すことがその人を大きくすると思った。
・生きていればそれでいい、という精神で失敗を失敗と思わず何度でも立ち直ろうとすることが生きていく上で非常に大事。
・笑われても後ろ指刺されても、…

>>続きを読む
Collin

Collinの感想・評価

2.0
さんまさんパワー。おもんない。
いや、違う。ふつう。とっても普通。

『海獣の子供』渡辺歩監督作品。
顔や風貌が全く似てない母子の物語。

大食いで太った肉子ちゃんは男と別れると違う町に娘のキクりんと引っ越す。
今は漁港の町で母子で暮らしている流れ。

明石家さんまが…

>>続きを読む

世の中で貧乏くじを引き続ける人がいる。西原理恵子の「ぼくんち」に出てくる人々がそうだが、肉子ちゃんもそういう人々である。しかし彼女に悲壮さはなく明るい。人をうらんだりする事もない。娘のキクコはしっか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事