ウォンカとチョコレート工場のはじまりに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「ウォンカとチョコレート工場のはじまり」に投稿された感想・評価

Ids

Idsの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

寓話的な内容から教訓が得られるほか、ルックも舞台もパディントン的で、もはやフランチャイズ的な語り口のようにも思えるものだった
自分には新鮮味は感じられなかったが、安定したものを求めるニーズを満たすな…

>>続きを読む
Shi

Shiの感想・評価

3.5

夢を持つことの大切さを思い出させてくれました。
最後の方うるっときてました。

序盤はミュージカルにしては壮大さに欠けるかなと思ったんだけど、徐々に物語に引き込まれました。(たぶん画面が小さいせい。…

>>続きを読む
tipsy806

tipsy806の感想・評価

3.6

亡き母との約束を果たすため世界一美味しいチョコがある街でチョコをうる。チャーリーとチョコレート工場の続編と思ってみてはいけないやつ。完全別物ですね。
CGとはいえこうゆう役でヒューグラントが出てくる…

>>続きを読む
mushroom

mushroomの感想・評価

4.0
ようやく観られた!
陽気な感じでグッドだけど、ウォンカさんってこんなにいい人だったん⁉︎ってなった笑
持ち運べるチョコ製造機すごいな。
まいう

まいうの感想・評価

4.0

前作のジョニーデップのウォンカは奇人で小さい時のトラウマからすごく幼さの残る人物だったのに対してティモシーシャラメのウォンカは変わってるけど優しくて王子様みたいな感じで全然キャラ違うから前日譚とはな…

>>続きを読む
C

Cの感想・評価

3.2
ミュージカルオタクとしては頭に残る曲が欲しかった
ただ映像がとても綺麗やった…芸術作品として見るには良かった

コーティングチョコも滴るいいシャラメ、GODIVA超えしてます。業界を牛耳るカルテルからの営業妨害,賄賂渡され機能してない汚職警察,ぼったくり店舗やブラック企業の悪行…一見カラフルな視覚効果で楽し…

>>続きを読む
あゆは

あゆはの感想・評価

4.0

奇抜で繊細な天才ショコラティエ、ウィリー・ウォンカ若き日の物語。世界一のチョコレート屋を開くという夢を叶える為、チョコレートの街へやってきたウォンカ青年。しかし街では「夢をみること」が禁止されており…

>>続きを読む
あい

あいの感想・評価

3.5
チャーリーとチョコレート工場が好きすぎるが故、別人の話のように感じて低評価。全く別物の話としてみた場合はかなり面白いと思うが、チャーリーの生い立ちとして鑑賞した場合は不満でした。
文o文文

文o文文の感想・評価

3.2
例のティム・バートンのと勘違い

始まってすぐ
違う…系統はメリーポピンズだ…
やっちまった

オレンジ男が居てくれて良かった
求める方向性を補ってくれた

でも案外テーマはしっかりしてる

あなたにおすすめの記事