鳩の撃退法のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『鳩の撃退法』に投稿されたネタバレ・内容・結末

偽札のめぐりに関しては面白かったけど、
あまり入りこめなかった。

何回も観ないと分からない部分あるのかもだけど、何回も観ようという気持ちになれない、消えた家族に関してただただ酷い現実じゃん…と暗い…

>>続きを読む

正直よくわからなかった。もう一度観たら楽しめそう。
いろんな人のレビューや考察を見ても様々な意見があって、本当の答えはあるのか?と思ってしまった。
よく言えば考察し甲斐があるし悪く言えばどうとでもと…

>>続きを読む
前半はけっこう集中してみれたけど
後半はちょっと集中がきれて
話についていけなくなってしまった

伏線回収すごかったし
普通に面白かった

時間がある時またみたい
自分には難しかった…
どこまでが現実でどこまでが小説なのか分からん
受け取り方によっては色んな考察できそう
とりあえず秀吉いい人見つけて幸せになってくれ!

知らない間に自分も関与していた偽札と一家失踪事件を小説にした小説家の話。

1周目じゃ「え?実話ベースじゃないの?どこまでが小説の話でどこまでが現実?」と編集者と同じ立場になる人が多いと思う。
小説…

>>続きを読む
ややこしい 

要するに現実の事を小説に書いた

偽札はどうなったのか説明がない

菜々美と晴山が殺され、娘を秀吉が育てるのか

偽札2万円はバッグに入れて渡した

50点

なんというかめちゃくちゃ邦画!って感じのお話。
自分の体験に基づいた本を書く小説家を軸に、色々な人のストーリーが出てくるのは面白い。ただ特に大きなどんでん返しはなく、終わり方もこちら側に委ねられる感…

>>続きを読む

ひたすら難解な映画、そして人を選ぶ、途中でスマホでもいじろうもんなら、もうそこで置いていかれて、ストーリーどころか人物の相関関係さえも破綻するという恐ろしく集中力と考察力を試させる映画。

映画の作…

>>続きを読む

三万円がスーツケースに入るまでの流れが明らかになるシーンは点と点が繋がる快感で膝を打った。フィクションかノンフィクションか、という謎を追いかけるわくわくはもちろん、キャラクターも魅力的で素晴らしかっ…

>>続きを読む

点と点が繋がっていくストーリーは面白い

ちょこちょこ演技気になる人がいるのがモヤッ。しかもわりとメインどころたち。
藤原さんはキャスティングとして微妙な感じ……。風間さんは、複雑なバックグラウンド…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事