スティッキー

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎のスティッキーのレビュー・感想・評価

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
4.8
鬼太郎好きなのに心をなくした私は映画館に行けず、金曜日の16時半の回が最後だ!行かねば!と思ったら16時に起きたぜヒーェ!!ポンポンポーン!
ってわけで無事に死亡していた矢先、アマプラ様で配信されたわけですよ…もう本当最高。泣

うえ〜〜〜〜んんんアマプラ様ありがとおおおおお!!!号泣

さて、本編の感想ですが(毎度どうでもいい前置き長くてすいません)
もうさ………え?親父よ…
あんた……………
アッ、好き(語彙死亡)

ものすごく目に優しくなったタッチの水木もめちゃくちゃカッコよかったんですけど、親父がとにかくカッコいい。
ずっとカッコイイ。無理、しんどい。
白いスベスベお肌に霊毛のブレスレットだけシンプルにつけやがって、オシャレかよ!あぁん!?

映画のファイトシーンでカッコイイヒァァ…ヒィヒィ…///って、言い続けたの初めてかも知れない…

すいません、いい加減キモイですね。

ストーリーは、本当に人間の心の禍々しさや1番汚いところを全力でぶち込んで来てますので、大変に心が辛くなります。
でも半分妖怪が入ってくることによって、深入りしすぎないというか、大丈夫、鬼太郎たちがどうにかしてくれるよ!っていう安心感のもと、進行してくれた感じはあります。(鬼太郎ってアンパンマンみたいなところあるから)

そして最後ですね、エンドロールのところで私はもう大号泣です。ああ…よくぞ…と、めちゃくちゃに泣きました。

妖怪も人間も、憎しみあわないで笑顔を向け合って生きていきたい。
争いのない世界、これが水木先生の願った事ですよね。先生が亡くなっても作品は生き続けますし、願いも消えません。
これからも命輝く美しい作品、紡いでいきたいですね。見られてよかったなあ…

最後に、やっぱり予告で引き込まれる作品って良いよね!
スティッキー

スティッキー