映画マフィアK

シン・仮面ライダーの映画マフィアKのネタバレレビュー・内容・結末

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
3.0

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりの映画鑑賞!
そして、観たかった、ここまで最低限のネタバレで情報をシャットアウトして頑張った、『シン・仮面ライダー』

さすが庵野さん、前回の『シン・ウルトラマン』同様、しっかり、"細かい所々"マニア心くすぐるオマージュ入れてきてましたね✨
1番感心させられたのは、一号ライダーのポーズの手の感じや腕の感じがオリジナルにそっくりだった所!
あれはよく似せてきたなって感心させられました!
あとは、シチュエーションや怪人や登場人物の設定等が違うけど、ホントに色々入れて来てくれて楽しかったですね(*´∀`)
最後も、なるほど、確かに人間は違うけど、"新1号"は"新1号"だもんなぁーって自分の中ではあの流れは納得出来たし、個人的に"新1号"のマスクが1番好きだから、あれ観れて興奮しましたねw
その前後のあの真っ黒い感じ、あれは"桜島1号"を意識されたんですかね、そうオタクとして信じたいですww
あとは、最後の最後まで観てない方は観てもらいたいです!
ボクは1回飛ばしかけましたが期待してもう1度ラストの所から見直して救われましたwww
"ネタバレ"にしてますが、まだ観てない方が見たらあれなので、ネタバレはここまでにしておきます(><)
他にもオオーって場面ありますよ✨
まぁ、とにかく"演出"はオタク心くすぐられて興奮しますし、個人的にはオリジナル"ルリちゃん"が昭和仮面ライダーガールズの中で1番好きで果たして浜辺美波で大丈夫か?と思って観てましたが、うん、このツンデレな浜辺美波的綾波レイ的緑川ルリちゃんも有りよと思いましたwww
マイナス点はストーリーかな、やっぱ、、
ショッカーの概要もあまりわからなかったし、これ本郷も一文字もですが、なんかどちらも"ルリちゃんの犬"っぽくて、そして本郷なんか感情伝わって来なかったから移入しずらかったし、うーんて感じでしたね、、、
そこらへん含めてのストーリーや役者の演技等々では『シン・ウルトラマン』のが個人的には良かったと思ってます!
まぁ『シン・ウルトラマン』もツッコミどころはありましたがw💦
あと、色々書きたいですが、ネタバレはこれまでにしときます!!
まだ観ていない仮面ライダーファンの方、特に昭和仮面ライダーファンの方、観てみてください!!!