パン

モガディシュ 脱出までの14日間のパンのレビュー・感想・評価

4.7
ソマリア怖すぎ…これがほぼ実話というのもヤバいよな。
子供兵士が笑いながらAK47向けて遊んでるのトラウマ。
ジョークなのか本気で殺すのか判断つかない。
こういう怖い映像作るの上手いよな韓国って。

ブラックホークダウンとアルゴを足して割ったような映画だった。
内戦状態に突入したソマリアの民兵達から逃げるため韓国と北朝鮮の人たちがなんだかんだ協力し大使館脱出しようとするお話。

韓国の人たち勇気あるなあ。
クラクション自分で鳴らすシーンとか展開が熱すぎる。   
あと本や砂袋で車を防弾仕様に改造するのこの映画で初めて観た。
ラストでお別れの時に他人のふりするのとか切ない。

全体的に金のかかった大作映画だよねこれ。
タイトルが若干B級っぽくて勿体ない。 

韓国映画は映画としての盛り上げ方とかが凄く上手なんだよな。
脚色も上手いし。
史実ベースの映画でもそのまんま史実通りに映画化しただけじゃ盛り上げれないものね。こういうのは韓国とかハリウッドは本当に上手。

今年に入ってからイスラエルで韓国軍機が現地の日本人を大勢助けて少し前にニュースになってた時に俺は真っ先にこの映画を思い出したね。 
ネトウヨが「韓国に助けられるとは日本の恥だから日本に帰ってくるな!!」みたいなこと言っててて呆れたけど、アフガン撤退の時も韓国軍は日本人を助けてるんだよなあ…
まあそっちのほうはあまり知られてないけど。  

良い行動には感謝を。
これは人種関係なく人ととして当たり前のことだよ。
馬鹿なナショナリストは嫌いな国の人に助けてもらって感謝すら出来ないんだから本当に呆れる。
パン

パン