ダ・ヴィンチは誰に微笑むに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「ダ・ヴィンチは誰に微笑む」に投稿された感想・評価

自宅で観ましたぁ〜。

絵画には詳しくないけど、
なんか、裏を知るとちょと物知りになった気がするぅ。

ようは、
誰が書いたかという事と、
絵画の評価の仕方?
って所。

純粋に絵わ、観れたらいいん…

>>続きを読む
ひでみ

ひでみの感想・評価

3.7
ダ・ヴィンチが描いたかもしれないキリストの肖像にまつわるドキュメンタリー。この絵は今どうなってるんでしょうか。

ミステリタッチの面白いドキュメンタリーだったな。劇場を出てムヒッと笑ってしまった
ダヴィンチの作品かと言われているサルバトールムンディ
13万で買い上げた絵が510億円で落札
美術家は本物か偽物かで…

>>続きを読む
しも

しもの感想・評価

3.8
『ロスト・レオナルド』は絵画修復師に肩入れしすぎな気がしたので、こっちはその辺公平でよかったです。
ぽち

ぽちの感想・評価

3.7

[事実は小説より奇なり」をそのまま映画にしたようなドキュメンタリーで、ハイレベルのサスペンスを見ているような面白さ。

また、制作者の中立的なスタンスにも好感が持て、人間の「本質」に深く食い込んだ見…

>>続きを読む
はな

はなの感想・評価

3.6

事実は小説よりも奇なり。
現実に生きる人間のなんと強欲で狡猾なことか。
出世欲、名誉欲、そしてもちろん金銭欲、と人間、強欲に突き動かされると道義とかどうでも良くなっちゃうんだろうな。

映画に出てく…

>>続きを読む
サウジの皇太子からオリガルヒからディカプリオまで出てきて悪い冗談みたいなスケールの大きさ
鑑賞の機会って守ってくれる人がいてこそ得られるんだなあ
よよよ

よよよの感想・評価

3.5
一連の流れが面白い
真偽が不確かな状態でもこの作品が及ぼした経済効果を考えると、皆んなの利害が一致してしまうから事が大きくなるのかな...美術ファンも新たな発見を切望してるだろうしな
tomotta

tomottaの感想・評価

3.5

wowow録画にて。

ロストレオナルドを先に見た後でこちらを見たのでだいぶ見やすく作ってある感じがした。
庶民ではいけないオークションの風景、またサウジアラビアの大使のセレブ富豪感。
味わえない雰…

>>続きを読む

レオナルド・ダ・ヴィンチ最後の傑作とされる絵画を巡る大騒動のドキュメンタリー。2017年に4億5千万ドルで落札されたが、その後、誰が落札したかも、絵画も何処にあるか分からないのに、展示しようとしたり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品