マイスモールランドの作品情報・感想・評価・動画配信

マイスモールランド2022年製作の映画)

上映日:2022年05月06日

製作国:

上映時間:114分

4.0

あらすじ

『マイスモールランド』に投稿された感想・評価

磨

磨の感想・評価

3.7

日本で暮らすクルド人一家の日常を捉えたヒューマンドラマであり、1人の少女が自身のアイデンティティに葛藤し、成長していく物語。

是枝裕和監督率いる映像制作者集団「分福」に所属する若手監督・川和田恵真…

>>続きを読む
hiyori

hiyoriの感想・評価

-

大学の専攻分野のすぐそばに存在する社会問題で、人々の暮らしだったのに、ちゃんと学ばなかったことをものすごく後悔してる。この社会にも、悪化する現状にも、自分自身にも、映画が進むにつれて奥歯を噛み締める…

>>続きを読む
Atemil

Atemilの感想・評価

3.8

クルド人ってトルコら辺の
先住民って位置付けでいいのかな?
学が無いからわからん
中東って響きだけで日本人は敬遠しそう

国が無いって複雑
帰る場所が無いみたいで
政治的理由なんだろうけど

自分は…

>>続きを読む
みつん

みつんの感想・評価

3.7
Xで見ると悲惨な言葉ばかり。どうしてそういう思考になるのか興味が湧く。これが村社会というやつか。
Busceo

Busceoの感想・評価

3.7

公開当時と今ではだいぶ川口への世間の眼差しは変わってしまったんだろなと思いつつも「そこで被害を受けるのはいつも子供たち」というのは本当に見ててしんどくて、メインで取り上げられてる難民やビザの問題のみ…

>>続きを読む
あん

あんの感想・評価

4.0
久しぶりにしんどいかも
この国の人達に関わらず幸せに生きる権限は誰にでもある訳で、、みんなが明るい未来を迎えられる様になるにはあと何年先になるのかな
しんどい

この程度で知った気にもなりたくない
はい

はいの感想・評価

4.5

公開日より確実にクルド人への悪質なヘイトが強まっている。SNSを開けば強制送還をハッシュタグに付けたあまりに悪質な言葉の数々が画面を占める。わずか1%の与える気のない難民認定率。それが降りない人達を…

>>続きを読む
Luna

Lunaの感想・評価

4.0
リナちゃん目当てで見たけど、映画自体もおもしろかった。
りた

りたの感想・評価

4.0

フィクションの映画だけど、さっちゃんの毎日は間違いなく「現実」だった。
彼女の明日に少しでも幸せなことがありますように。

サーリャ役の嵐さんがめちゃくちゃ良い。
透明感バリバリ。儚げなのに芯がある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事