20240416からの記録

オッペンハイマーの20240416からの記録のネタバレレビュー・内容・結末

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

記録用
まずこの映画は反戦反核映画では無く、歴史モノ、伝記モノなので反戦反核的なものを期待して観に行くと ? となるかも知れない。
とは言え、反戦反核的な視点で観てもそれはそれで面白いとは思う。
事前知識を何も入れずに行ったので、自分も反戦反核的な映画なのかな?という姿勢で観ていたが、途中から完全に伝記モノを観る姿勢に切り替えた。
一言で言うと好奇心による功罪。
カラーと白黒に分けられているものの、最初は時系列が分からないので、意味が分からないが、後々繋がって面白い。
外国人の顔と名前を覚えるのが個人的に苦手なので、そこはかなり苦労した。
二回目を観ると余計に面白いのかしれないが、3時間と長く、内容的にも結構疲れるので難しいかも。
しかし、この映画の特に光る部分は音響だと感じたので、この音響を映画館で体験できたのはとても良かった。
映画館で観るべき映画。