岸部一徳が出演・監督するドラマ 103作品 - 3ページ目

岸部一徳が出演・監督する最新ドラマや過去の作品一覧をチェックすることができます。社長室の冬 -巨大新聞社を獲る男-や、しんがり~山一證券 最後の聖戦~、ヒトリシズカなどに出演。
  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

おすすめの感想・評価

まず3エピソードに渡る「双頭の悪魔」シリーズでは亀山くん、美和子さん、鹿手袋さんの三角関係が描かれ、 木村佳乃さん演…

>>続きを読む

【Season3ランキング】 1位:ありふれた殺人 2位:女優~前編~~後編~ 3位:予告殺人 【各話数レビュー】 …

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

人気刑事ドラマシリーズ『相棒』第2シーズンのBOX。東大卒ながら出世街道に背を向けた警視庁一の変人・杉下右京と、お人好…

>>続きを読む

面白かったー。21話ボリューム感たっぷりの充実のシーズン2。多岐にわたる様々な事件が発生し、シナリオも秀逸で全編にわた…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

岡田恵和が、94年の『若者のすべて』よりもマイルドなタッチで、2000年代の迷える青春像を、堂本剛に『ちゅらさん』の国…

>>続きを読む

なんなんだろうあいつ、嫌いな人の前で死ぬか1人で死んでくれ 2話の慰める家族すき 女の子二人とも可愛い 冴えない堂本…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

4Kにて視聴。 上野樹里のデビュー作なんですねー。 終始、北大路欣也のヘアスタイルが気になってしょうがなかった。 終盤…

>>続きを読む

行方不明になっていた娘(上野樹里)が15年ぶりに、白骨死体となって戻ってきた。 主人公(北大路欣也)は妻も亡くしており…

>>続きを読む

相棒 Season 1

製作国:

再生時間:

45分
4.1

あらすじ

警視庁生活安全部特命係。またの名を“警視庁の陸の孤島”。生活安全部の所属となっているのは、あくまでも便宜上。余程のことがない限り仕事が回されることがない特命係は、いわば警視庁の“窓際”だ。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

はー面白い。流石、長年続いてるドラマ。TELASAだったら「相棒」観ないでどうするってことで鑑賞。連ドラ化する前の「p…

>>続きを読む

今の相棒も素晴らしく楽しめるがこの頃の輿水さん、櫻井さん、砂本さん3人のみで務めている初期の脚本は最強だったのだな。と…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは、私のドラマベスト3に入るドラマ。 夜中の放送を釘付けになりながら見ていました。 恋人を喪った男が、その原因…

>>続きを読む

読み返し。Wアイリッシュ(Cウールリッチ)の小説はどれもこれも好きだが、本ドラマの原作「喪服のランデヴー」が上位に入る…

>>続きを読む

ブラック・ジャック

公開日:

2000年03月31日

製作国:

3.6

あらすじ

「ケイゾク」「SPEC」の堤幸彦が彼ならではの世界観で名作漫画をドラマ化!天才外科医ブラック・ジャックを本木雅弘が演じる。共演は永作博美、柴咲コウ、吹越満ほか。

おすすめの感想・評価

堤幸彦監督版ブラックジャック、いい意味で私の中のブラックジャックのイメージをぶっ壊してくれた。 監督の味が染み出してい…

>>続きを読む

<過去鑑賞メモ> 本木版ブラックジャック 演出:堤幸彦 脚本:清水東 音楽:辻陽 放送:TBS 2000年3月3…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

深く期待することなく観始めるも、小気味良いリズム感、笑いを誘う脚本のテンポ、そして今思うと豪華キャストなドラマで、非常…

>>続きを読む

岸谷五朗と渡部篤郎の安定したコメディの上手さと、松雪泰子のかっこよさと美人さを堪能できるドラマでした。 竹内結子がメ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

1996年NHKスペシャル。 NHKは良質のドラマを多数制作していてヘタな映画よりも好きなのですが、その中でもこれは最…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

のんのんばぁの知恵袋! アニメ合成で表された妖怪が可愛い。 不思議で愉快な話も悲しい話もあった。

女正月

公開日:

1991年

製作国:

再生時間:

114分

ジャンル:

-

あらすじ

昭和 13 年の暮、池上本門寺裏手にひっそり住まう神山家。 商工省官吏だった主は10 年前に亡くなり、今は母・里子(加藤治子)、会社勤めの次女・まき恵(南果歩)、帝大生の長男・健一郎(金山…

>>続きを読む

思い出トランプ

公開日:

1990年

製作国:

再生時間:

95分

ジャンル:

4.2

あらすじ

結婚して 6 年になる半沢英子(田中裕子)は、夫・秀一(小林薫)、来年小学校に上がる一人息子の健太(内大輔)、女手一つで秀一を育てた姑のツヤ子(加藤治子)とともに暮らしていた。 何が不満と…

>>続きを読む

心はいつもラムネ色

公開日:

1984年10月01日

製作国:

再生時間:

15分

ジャンル:

-

おすすめの感想・評価

この作品があるとは! filmarks、凄すぎます! ボンボンすぎて(?)何も自己決定できない女性が、男性を庇護するこ…

>>続きを読む

熱帯夜

公開日:

1983年09月09日

製作国:

4.0

あらすじ

屈折した性格の田舎出身の青年とさえないOL、行きずりの男女が東京でサラ金強盗をはたらいた。 大金を手にして罪の意識もなく逃亡するが・・

おすすめの感想・評価

調べたら、和製ボニー&クライドという評を散見する。 突っ込み所は色々あるのだが、次々と銀行を襲いながらの逃避行と、日…

>>続きを読む

2017-03-26記。 『ボニーとクライド/俺たちに明日はない』の日本版。傑作。 松田優作と桃井かおりの代表作と言っ…

>>続きを読む

星の牧場

公開日:

1981年11月02日

製作国:

-

あらすじ

戦争の悲しみをメルヘンの世界に託したファンタジードラマ。とある山村の牧場に、戦争で記憶を失くした青年・モミイチが現れて…。