ひらりさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ひらり

ひらり

映画(670)
ドラマ(63)
アニメ(0)

海猿 ウミザル(2004年製作の映画)

3.5

夏が来ると観たくなる”海猿”好きだ~

2004年作品 海猿シリーズ一作品。
広島市呉 海上保安大学校が舞台。
合格率の低い潜水士を目指して過酷な訓練に挑む仙崎大輔(伊藤英明)
この時のバディが工藤(
>>続きを読む

映画 ホタルノヒカリ(2012年製作の映画)

3.8

テレビドラマが大好きで水曜日の22時が待ちどおしてくてたまらなかった。
映画としてまた観れるなんて嬉しい🤍

部長の出張に合わせて新婚旅行に行く事になった二人。
それも、イタリア🇮🇹 ローマ✨
ローマ
>>続きを読む

L♡DK(2014年製作の映画)

2.5

漫画原作のの実写。
漫画は読んでないが予告編を観てドキドキ🤍
友達でも彼氏でもない高校生の男女が一緒に暮らし始めるなんて、あり得ない非現実的設定。
どうなってくんだろうとワクワク
今となっては定番の”
>>続きを読む

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.8

漫画が原作。
漫画は読んでおらず。
一週間で友達の記憶を失くしてしまう香織(川口春奈)に恋をする漫画大好きな祐樹(山﨑賢人)。
何度も何度も「友達になって下さい」と言う姿が明るくて爽やかで、私も言われ
>>続きを読む

好きっていいなよ。(2014年製作の映画)

2.8

人気漫画原作の映画化。
漫画読んでないのでワクワク
これでもか~とキスシーン多かった!

近キョリ恋愛(2014年製作の映画)

3.0

コミッククス原作。
少女コックスの映画化、何本観たか忘れてしまった。好きだ~

ツンデレ教師(山下智久)に恋する女子高生(小松菜奈)
小松菜奈さんは制服よく似合う。
可愛い🤍教師役の山ピー素敵。
教壇
>>続きを読む

黒崎くんの言いなりになんてならない(2016年製作の映画)

3.0

少女コックス原作。
漫画大好き。おまけに未読なので新鮮で楽しかった!

白王子と黒王子二人のイケメンにキュンキュン🤍
小松菜奈さんは可愛すぎる!

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

3.8

ジョージ朝倉 少女コックス原作
監督/山戸結希
主演/菅田将暉、小松菜奈

原作未読。山戸結希監督は愛知県刈谷市出身なのでずっと山戸監督作品観たくてたまらなかった!
少女コックス凄いな。何が凄いって独
>>続きを読む

僕等がいた 後篇(2011年製作の映画)

4.0

ホームの別れから6年。
大人になって矢野(生田斗真)と七美(吉高由里子)が再会する後編
制服姿の七美が大人の女性に成長。キレイ!真っ直ぐな所変わらない。
七美の横に居たのは矢野の友人、竹内(高岡蒼佑)
>>続きを読む

僕等がいた 前篇(2011年製作の映画)

4.0

漫画からのファン🤍映画化嬉しかった
クラスの人気者男子、矢野(生田斗真)
に惹かれる女子高生、七美(吉高由里子)
矢野に惹かれる七美だが、矢野には恋人を亡くした過去、家庭の問題がありお互いに惹かれあう
>>続きを読む

ラストコップ THE MOVIE(2017年製作の映画)

3.0

ドラマ1度も観てなかった
好きな俳優さん出てるので劇場鑑賞
面白かった~ドラマ観てなくても楽しめたが、これならば観れば良かったかな。
唐沢寿明さんと窪田正孝さんのバディ最高だな。面白くてまさかのほろっ
>>続きを読む

杉原千畝(2015年製作の映画)

3.8

恥ずかしながら名前しか聞いたことのない存在。この作品を機に"杉原千畝"さんを知ることが出来とても良かった。
知らなかったことが本当に恥ずかしい。
岐阜県出身、高校は愛知県 瑞陵高校だったとは!誇りに思
>>続きを読む

イン・ザ・ヒーロー(2014年製作の映画)

3.8

実際にスーツアクターをしていた唐沢寿明さんだから熱い!
若い俳優さんにも負けてないキレのあるアクション見事。
人間味溢れる表情、演技に魅せられる
唐沢寿明ならでは素敵。
命を懸けたラストのアクション。
>>続きを読む

さらば あぶない刑事(2016年製作の映画)

3.5

ドラマ観ていた
懐かしい1980年代
IT'S Show TIME 最後まで輝いてカッコいい二人だったな。
柴田恭兵さん 舘ひろしさん素敵なんだけども、私は仲村トオルさんが好きだ。
ラストと言うこと
>>続きを読む

翔んだカップル オリジナル版(1982年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

1982年作品
薬師丸ひろ子さんがキュート
こんなにも可愛い人だったとは!

面白かった~
1982年にタイムスリップ
黒電話、歩行者天国、竹の子族、テーブルゲーム、ローラースケート、こぶらツイスト、
>>続きを読む

さびしんぼう(1985年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

1985年 大林宣彦監督
尾道三部作 三作品目
大、大、大好き💕
初めて観たとき、何故だか涙が溢れて止まらなかった。
ショパンの別れの曲を聴くだけで、この作品を思い出す。
何故、涙が溢れたのか子供の頃
>>続きを読む

転校生(1982年製作の映画)

5.0

1982年 大林宣彦監督
尾道三部作品 一作品目
原作 おれがあいつで あいつがおれで

原作が好きで何度も読んだ作品。もちろん映画も大好き!
初めて観たのはいつだったかな…
ドキドキしながら鑑賞し
>>続きを読む

時をかける少女(1983年製作の映画)

3.5

大林宣彦監督 尾道三部作の2作目
原田知世さん初主演作品
可愛い 可愛い
分かりやすいタイムリープ作品
尾道の街並み、挿入曲、ストーリー好き
時間はやって来るものだ✨
ラベンダーの香り

主題歌 時を
>>続きを読む

ねらわれた学園(1981年製作の映画)

3.0

SF? ファンタジー?奇想天外過ぎストーリーから、エンドロールで流れる
ユーミン『守ってあげたい』が意外と心地良く面白い作品を観たなと感じさせられた。

監督さんの遊び心なのかな
生徒の名前を嵐かん
>>続きを読む

おかえり、はやぶさ(2012年製作の映画)

3.8

迫力ある宇宙に登場する『はやぶさ』観たさに2回劇場へ。3D映像が素敵!

はやぶさの帰還を支えたプロジェクトチームJAXAの仲間達の絆、奮闘に胸が高鳴った。
こうやってJAXAの方々、技術者、様々な方
>>続きを読む

はやぶさ/HAYABUSA(2011年製作の映画)

4.0

はやぶさ3作品劇場で全て鑑賞。
この作品が1番好き!
JAXAの人々本当に凄いことを成し遂げたんだなと感動。

竹内結子さん、西田敏行さんキャストの魅力溢れる演技に感動。
『はやぶさ』どこにいっちゃつ
>>続きを読む

はやぶさ 遥かなる帰還(2012年製作の映画)

3.5

渡辺謙がプロジェクトマネージャー。
プロジェクト支えた人々の感動の実話
トラブルを乗り越えて『はやぶさ』帰還
技術者達(男性)の宇宙への熱い思いを感じとりました。凄いな!

ジョーカー・ゲーム(2015年製作の映画)

3.5

原作 柳広司
吉川英治文学新人賞、日本推理作家協会受賞作品と予告編に引かれ鑑賞。

スピード感、キレキレのアクション、緊張感にワクワク。
深田恭子さん可愛くてセクシー、期待を裏切る事のない結末。
第2
>>続きを読む

旅猫リポート(2018年製作の映画)

3.0

さとるの生い立ちが見ていて辛かった。ナナとの出会いは、さとるにとって心の拠り所。さとるの傍にナナがいてくれて良かった🐈️
ナナは最後までさとるの猫
叔母(竹内結子)の存在も温かく、さとるの心を照らして
>>続きを読む

すーちゃん まいちゃん さわ子さん(2012年製作の映画)

4.0

予告編を観た瞬間に好きだ!と感じた。
実際観て間違いなかった。
すーちゃん(柴咲コウ)
まいちゃん(真木よう子)
さわ子さん(寺島しのぶ)
3人の心のうちがよ~く分かる。
自分自身と重なる。

大きな
>>続きを読む

劇場版 私立バカレア高校(2012年製作の映画)

3.5

原作 秋元康
ジャニーズJr.×AKB48 この組み合わせに引かれ鑑賞。面白かった!!
80年代観たビー・バップ・ハイスクール似たヤンキー登場の学園もの。

最凶ヤンキー高校 馬鹿田高校と最強お嬢様高
>>続きを読む

ボクの妻と結婚してください。(2016年製作の映画)

3.0



主人公(織田裕二)放送作家が余命宣告を受け起こした行動が…
自分だったらどうするかなと妄想
愛する家族の為に何を思うか
今を生きることで精一杯かな。

黄金色のイチョウが印象に残ってます。

君に届け(2010年製作の映画)

3.5

壁ドンやあごグイなどなく正統派の青春ストーリー。
爽やかな主人公たち
爽子(多部未華子)
風早(三浦春馬)
この二人がピュアで真っ直ぐな想いにキュンキュンさせられまた。
主人公の友人達の存在重要で素敵
>>続きを読む

東京タワー オカンとボクと、時々、オトン(2007年製作の映画)

3.8

原作 リリーフランキー
実体験を元に書いた小説
ボク(オダギリジョー)オカン(樹木希林)
若い頃のオカン(内田世哉子)
俳優さん方々の温もりを感じる演技が素晴らしい。
力強さのなかに優しさも表れ親子っ
>>続きを読む

泥棒役者(2017年製作の映画)

3.5

舞台を観ているような感覚。
登場人物が少なくて、面白くて分かりやすい。

泥棒で忍び込んだ元 泥棒の元(丸山隆平)が豪邸の主人に間違えられてしまう。そこから始まるストーリー展開が愉快、爽快。

絵本作
>>続きを読む

兄に愛されすぎて困ってます(2017年製作の映画)

3.0

ドラマ観て作品のファンに。せとか(土屋太鳳)可愛い お兄(片寄涼太)イケメン

せとかが、おにいと呼ぶだけでキュンキュンしてしまう(笑)
ドキッ!とするシーン多すぎ❣️
非現実世界にのめり込み
あり得
>>続きを読む

くちびるに歌を(2015年製作の映画)

4.5

『手紙~拝啓十五の君へ~』楽曲から小説
初めてアンジェラ・アキさんが歌うこの曲を聴いたとき心が震えた。
15歳の子供の心のうちはこんなにも切なく苦しいものなのかと。
その題材を映画化!見逃せない。
>>続きを読む

銀の匙 Silver Spoon(2013年製作の映画)

4.0

受験に失敗して逃げるように農業高校へ入学する八軒(中島健人)が酪農を通してコブタを生育したりしながら成長。
育てながら自分も育てられる。

頑張れ八軒!応援したくなる八軒だったが、いつの間にか周りの生
>>続きを読む

レインツリーの国(2015年製作の映画)

3.0

原作 有川浩
主題歌 つんく♂作詞 作曲『最後もやっぱり君』作品を盛り上げる心温まる素敵な楽曲。

1冊の本からブログ”レインツリーで知り合う二人。
初デートにときめく伸行(玉森裕太)、緊張と不安を隠
>>続きを読む

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

3.5

ドラマあったこと知らず。
園子温監督と同郷なので興味あり鑑賞するも、劇場入って男性ばかりで驚いた。
女性1人。
上映開始エロ全開💦

目覚めたらエスパーに!超能力で人の心の声が聞こえるようになる。
>>続きを読む

マーニー(1964年製作の映画)

3.8

お洒落なレターをめくるような始まり
いつものバーナード・ハーマン音楽♪
異様な空気間が漂う母と娘。
泥棒と嘘を繰り返すマーニー。マーニーへの興味から愛してしまうマーク(ショーン・コネリー)

動物学者
>>続きを読む