ひらりさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ひらり

ひらり

映画(709)
ドラマ(64)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

レインツリーの国(2015年製作の映画)

3.0

原作 有川浩
主題歌 つんく♂作詞 作曲『最後もやっぱり君』作品を盛り上げる心温まる素敵な楽曲。

1冊の本からブログ”レインツリーで知り合う二人。
初デートにときめく伸行(玉森裕太)、緊張と不安を隠
>>続きを読む

映画 みんな!エスパーだよ!(2015年製作の映画)

3.5

ドラマあったこと知らず。
園子温監督と同郷なので興味あり鑑賞するも、劇場入って男性ばかりで驚いた。
女性1人。
上映開始エロ全開💦

目覚めたらエスパーに!超能力で人の心の声が聞こえるようになる。
>>続きを読む

マーニー(1964年製作の映画)

3.8

お洒落なレターをめくるような始まり
いつものバーナード・ハーマン音楽♪
異様な空気間が漂う母と娘。
泥棒と嘘を繰り返すマーニー。マーニーへの興味から愛してしまうマーク(ショーン・コネリー)

動物学者
>>続きを読む

僕らのミライへ逆回転(2008年製作の映画)

3.5

幼馴染みのマイクとジェリー
このままハチャメチャのまま続くのかと思いきやラスト幸せな気持ちにさせられました。

電磁波で観れなくなったビデオテープどうするのかと思ったら
まさかの本人たちのリメイク
>>続きを読む

めぐり逢わせのお弁当(2013年製作の映画)

4.0

インドではお弁当を配達するシステムあるんですね!便利だな。

旦那さんの愛情を取り戻すために上の階のおばさんに相談してお弁当を作るイラ
(姿を見せずに声だけの演出が良い。)
旦那さんは、イラが作った料
>>続きを読む

めまい(1958年製作の映画)

4.0

衝撃的なオープニング。唇→目とアップ
渦巻く色鮮やかな幾何学模様が次々と、今から心理テストを受けるような、 深層心理を探られるような感覚。
毎度の巧みな音楽の使い方にゾクゾク。

高所恐怖症になってし
>>続きを読む

潮騒(1975年製作の映画)

4.5

三島由紀夫原作
恥ずかしながら原作未読、何度も映画化されていたことさえも知らなかった。勿論あの有名だとされるシーンも!
えっ~赤面。友和さんのふんどし姿、百恵さんの下着姿を見るとは。
『その火を飛び越
>>続きを読む

伊豆の踊子(1974年製作の映画)

3.5

川端康成原作
文学作品だと言うのに読んだことなく
今まで何度か映画化されてるようだが初めて観ました。

旅芸人一家と一緒に下田まで向かう書生(三浦友和)と一家の娘、かおる(山口百恵)。天城山、天城トン
>>続きを読む

グラン・プリ(1966年製作の映画)

4.5

1960年代のF1が舞台
モナコGP から始まる 公道を全速力で走る映像、タイヤ 、工具のアップ、エンジン音。後方から迫る迫力、カメラワークに何度も酔いそうになる。
モータースポーツ好きにはたまらない
>>続きを読む

情婦(1957年製作の映画)

5.0

アガサ・クリスティ小説が原作
ネタバレ厳禁なので、どう表現するべきか。素晴らしかった!面白い!

冒頭から、ウィルフリッド卿と口やかましい看護師とのポンポンと出てくる会話がユーモアたっぷりで見ていて楽
>>続きを読む

病院坂の首縊りの家(1979年製作の映画)

4.0

横溝正史原作 金田一耕助シリーズ

鳴り響くトランペット、ドラム、ピアノ心地よいジャズの音楽。目を刺されるドラマーこの冒頭から繋がる物語が複雑な人間関係と弥生(佐久間良子)の過去が関係してた
>>続きを読む

知りすぎていた男(1956年製作の映画)

4.0

家族3人モロッコ旅行中、バスの中で出会った男性が残した言葉によって政治的陰謀に巻き込まれ息子を誘拐されてしまう。息子を取り戻す為、逆境に負けずベンとジョーが力を尽くす姿が強くて美しい。

重要な人物だ
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

4.0

2度目の鑑賞。
公開当時全く共感出来ず、どうしてヒットするのか?気分が悪くなった。
あんな胸の開いたドレス着て誘ってるとしか思えなく理解出来なかった。

今は違う。惹かれ合う2人。
全てが美しく思えた
>>続きを読む

ナバロンの要塞(1961年製作の映画)

4.5

グレゴリー・ペック見たさに鑑賞。
自分、こういう作品好きなんだ!と新たな発見。

第二次大戦中、エーゲ海の島に孤立したイギリス兵士を救うため連合軍、ナバロン島の巨大な大砲を破壊する特殊舞台を送り込む。
>>続きを読む

サイコ(1960年製作の映画)

4.5

怖かった。 怖かった。
サスペンス、ホラーは見ない。苦手なのですが最近BSプレミアムがお気に入り。
怖い映画なんだろうと想像はしていたものの、想像を越えた怖さ、ストーリー。
まんまと罠にかかってしまっ
>>続きを読む

星めぐりの町(2017年製作の映画)

3.8

2011年3月11日 14時46分 震災
何もかも津波に襲われて1人だけ助かった少年”まさみ”(荒井ようた)が亡くなった勇作の妻の親戚、愛知県豊田市、豆腐屋を営む勇作(小林稔侍)の元へやって来て一緒に
>>続きを読む

マイ・ボディガード(2004年製作の映画)

4.5

”ラテンアメリカでは60分に1人が誘拐されている。その被害者の7割は生きては帰らない”テロップと共に衝撃的な映像
効果音と独特な光具合、空の描写から始まる。怖い。
映画『リメンバーミー』で描かれていた
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

5.0

凄い作品でした。
どう言葉にしたらよいものか…頭の中が混乱。全てが繋がったときの強い衝撃!

母の遺言から一枚の写真を頼りに母(ナワル)のルーツを探す双子の姉。
過去と現在が交錯する。
”ナワル” ”
>>続きを読む

飢餓海峡(1965年製作の映画)

5.0

カラーではなくあえてモノクロ作品。しかも、3時間。
恥ずかしながら、水上勉作品読んだこともなく少しだけ観ようと思っただけなのに引き込まれて釘付けに。

津軽海峡、青函船転船
から始まるサスペンス。とあ
>>続きを読む

若草物語(1949年製作の映画)

4.5

幼い頃に児童書で『若草物語』読んだのが最後。忘れていた記憶が一気に甦る。
マーチ家のジョー、メグ、ベス、エイミーが皆仲良しで楽しくて家族思いで観てるだけで幸せな気持ちにさせてくれる。
裕福でも貧乏な家
>>続きを読む

アメリカン・グラフィティ(1973年製作の映画)

3.8

1962年 アメリカ カルフォルニアの高校を卒業したばかりの高校生。
東部の大学へ出発前の最後の夜。
Rock Arouod the Clockから始まるロック♪ メルズ・ドライブインに次々に到着する
>>続きを読む

エル・ドラド(1966年製作の映画)

4.0

初めての西部劇。新たな発見!楽しい、かっこいい魅力満載。

悪徳なジェイソンとマクドナルド家の対立に挑む3人と仲間たち。
コール(ジョン・ウェイン)怪我で右手が思うように使えない。この場で使えなくなる
>>続きを読む

ダム・キーパー(2013年製作の映画)

4.0

18分のショートムービーから、喜び、悲しみ、自分の知らないところで暮らしを守ってくれている存在の人、さまざまな思いを感じ取りました。
台詞がないから絵をじっくり見て何が描かれてるかを感じとる。
優しい
>>続きを読む

転がるビー玉(2019年製作の映画)

4.0

愛(吉川愛) 瑞穂(萩原みのり) 恵梨香(今泉佑唯)等身大の女の子たち演技ではなく日常を見ているような作品。
実際に主人公たちと同じ思いを抱きながら生活している女の子たちいるのではないかな。

ルーム
>>続きを読む

お早よう(1959年製作の映画)

5.0

小津監督作品がこんなにも面白いとは
テレビを欲しがる子供
お隣の家で相撲を見せてもらう子供たち
昭和初期にタイムスリップしたような
引き込まれました!
当時、おでこを押して『ぷうっ~』のおなら遊びは流
>>続きを読む

Laundry ランドリー(2001年製作の映画)

4.0

『ランドリー』自分自身の心が洗濯されたような。ふわふわ温かな気持ちになる作品。
『想像して』の世界観がとっても好き

窪塚洋介さんと小雪さんの2人を見守っていたい。
テルが支えられてるのではなく支えて
>>続きを読む

やかまし村の子どもたち(1986年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

なんて可愛い子供たち。やんちゃな男の子たち。湖で釣りしたり川に裸で入って遊んだり日常の子供たちの世界がキラキラ。
いたずらの仕返し
買い物頼まれて出掛けるが、何度も戻って買い物する姿が微笑ましい。
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.5

アトランタ爆破事件、知り得なかった実話、真実を描いてくれたクリント・イーストウッド監督に感謝します。
リチャードを犯人扱いするFBI、新聞社にリーク、犯人かのように扱う実名報道。メディアが与える影響は
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.5

第二次世界大戦中のドイツ、10歳のジョジョに着想を得て描かれてる。まだ10歳の可愛い男の子。
空想上のヒトラー登場するとは今までに観ていた作品と違う。
ヒトラー役が監督ご自身だとは!
ユダヤ人のエルサ
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

4.0

猫のコスチュームに違和感感じるも直ぐにそんな感情が消し去る、素敵なメロディーのオンパレード♪
華やかなダンスと歌の数々。
白猫のヴィクトリアが可愛いこと!愛くるしい表情がたまらない。様々な猫に出会い成
>>続きを読む

侍の名のもとに 野球日本代表 侍ジャパンの800日(2020年製作の映画)

4.5

野球好きなので2週間限定 上映見逃したくなくて初日に鑑賞😄
私の様に劇場へ足を運ぶ事が出来る人は良いのですが、そうはいかない人の為にもTVで放映してくれると沢山の方々の目に触れるのに…

稲葉監督 男
>>続きを読む

前田建設ファンタジー営業部(2020年製作の映画)

4.5

実話を元にしてるなんて驚きです。
面白かったです!
正直最初は、空想世界の受注??技術の専門用語多く??
このままでは寝落ちしそうだと思っていたのに、ずるずる空想世界へ引き込まれました。
浅川さんが、
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

3.5

広島弁を喋る 芳根京子さんが可愛かった。『じゃんけん、あるじゃろ、おるけん…』カープ女子、ミニスカート。

知っていた方が幸せか
忘れていた方が幸せか
忘れ去りたい、忘れられない消し去りたいような、あ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

次から次へと驚きの展開連続で終始目が離せなく、ぐいぐい作品に引き込まれあっという間の2時間12分。
面白かったかと言うと、どう表現したらよいのか。笑いもあったけれども素直に笑えない。
家族全員が失業中
>>続きを読む

エクストリーム・ジョブ(2018年製作の映画)

4.0

フォロワーさんのレビューに惹かれて鑑賞。面白かったです!!
満席で両隣が男性だったので、最初のうちは笑いをこらえてましたが途中からは、お構いなしで笑ってました。
マ刑事のチキンの腕前最高ですね
🍗美味
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.5

響きわたる轟音、巧みなコーナワーク に大興奮。フェラーリーに勝つために作り上げてく車、仲間たち。
キャロル・シェルビーとケン・マイルズの友情と信頼関係。
ケン・マイルズを支えるシェルビーが素敵。嘘をつ
>>続きを読む