めいさんの映画レビュー・感想・評価

めい

めい

映画(258)
ドラマ(0)
アニメ(0)

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.2

ただのアクション映画ではなく、切なさとかもどかしさとか、気持ちの部分でも持っていかれる。
さすが名作だな、と思いました。

完全版はレオンとマチルダが心を通わす過程がより緻密に描かれてるらしく、
オリ
>>続きを読む

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.7

名作なので鑑賞しました。
娼婦であるジュリアロバーツと実業家のリチャードギアが出会って恋に落ちるっていう話です。

シャイン(1996年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ピアニスト、デイヴィッド・ヘルフゴットの人生を描いた実話。

貧しい家に生まれたデヴィッドは、頑固な父親から英才教育を受けていた。
ピアノの才能があったデイヴィッドは様々な人から、オファーを受けるが
>>続きを読む

君たちはまだ長いトンネルの中(2022年製作の映画)

3.7

消費税増税をテーマにした映画。
いろんな考え方の人が世の中にいると思うけど、少なくとも私はこの映画を見てすごい勉強になった!
なんとなーくわかってたけどよくわかってなかったこと、凄くわかりやすく入って
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.2

映画中、激しいシーンがあったりとかではないのですが
最初から最後までずーっと引き込まれて見ていました。
そして見ている時胸がずっとぎゅーっとします。
役所広司さんの演技はもちろん、太賀さんの演技もよか
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.8

あ、ゲームのやつだ!がたくさんあって面白い!
コメディ要素も多かったり、映像も迫力あってワクワクするし、
久々にこういう感じのアニメ映画見てたまにはいいなってなりました。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

あまり情報は入れずに鑑賞しました。正解でした!
2人の女の子の人生を同時に映していると思いながらみていたら、優子ちゃん1人の話だと気づいたとき、涙が出ました。
(気づく人は気づくだろうけど。笑)

>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.5

ベイビーブローカーたちと、母親、施設の男の子と一緒に赤ちゃんの新しい母親を探しに旅する。
そこでいろんなことがあり、家族の絆が生まれる。っていう話です。

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

心あたたまる映画。観てよかったって思える映画。

4人家族の中で主人公のルビーだけが耳が聞こえる。
ずーっと家族の通訳として子供の頃から当たり前のように暮らしてきて、
家族にとっては必要不可欠な存在だ
>>続きを読む

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.7

後半にかけてとても良かった!ラストシーンもうるっとしました。
ただやはり、子供の好きなことを応援してあげるためには
お金がとにかく必要。いろんな意味で考えさせられました。

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.7

心あたたまる映画観たいときにおすすめです。
一つのことに熱中できて、突き詰めていける人が天才になれる。
自分の子供が、そういう可能性が見えたとき、親としてできる限り協力したい!と改めて思いました。

ソウ(2004年製作の映画)

3.9

超低予算で作られたのに、昔超話題になったと聞いてみてみました。

ストーリーのメインは、アダムとゴードンが出られない部屋の中で脚を鎖で繋がれた状態でどう脱出するか、という部分。

ストーリーが進んでい
>>続きを読む

スリーパーズ(1996年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

少年院に送られた4人が少年院時代に看守達にたくさんの性的虐待を受けて。
出てから復讐をする、という話です。

最後の終わり方も好きだし、話は全体的に面白かったんだけど
どうしても話の中盤の少年院時代が
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

3.9

今回のストーリーは“エンティティ”と呼ばれるすべての情報にアクセスできるAIを手に入れるために必要な鍵の回収すると言う話。

今回も面白かった!
映像も迫力があって終始目が離せなかった。

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

3.9

夫におすすめされて観ました。
どっちも悪くない、という見解ができる人もたくさんいると思いますが、
私はどうしても、ジョアンナ弱すぎるよ。。と思って観てしまった、、。
(あくまでも私個人の考え)

ビリ
>>続きを読む

チェイサー(2008年製作の映画)

3.9

すっごく簡単に言うと、
犯人(ヨンミ)が本当にやばいヤツで、たくさんの人を殺していているのが話の中では冒頭からわかっているのだけど、
誰もヨンミの家を見つけられず、主人公(ジュンホ)が証拠を見つけるた
>>続きを読む

今日も嫌がらせ弁当(2018年製作の映画)

3.5

わたし自身は母に対してこんな反抗期になったことはなかったけど、
受験や就職、学生時代のバイトや就職した時、どんな時も子供のこと1番に親は考えてくれてたよな〜としみじみ。
親子2人の役もぴったりだった!
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.4

アイドルオタクとかバンドマンとか、劇団員みたいな、、
上手く言えないけどそういった界隈の人たちの空気感がリアルに伝わってきました。(上手く言えない)
でも、松坂桃李出てなかったらわたしは途中で脱落しち
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.8

個人的には1よりも内容がわかりやすく、話にすっと入っていけた感じがします。
面白かった!

セックス・アンド・ザ・シティ2(2010年製作の映画)

3.7

1の時もそうだったけど、この映画見ると
楽しんで人生過ごしたいなって思う
(薄っぺらい感想だけど、本当にそう思うんです。。)

鳩の撃退法(2021年製作の映画)

3.8

伏線回収系は後からどんどん盛り上がってく感じはやっぱり好き。

進み方とか編集、音楽の感じとか、あんまりいままで観たことのないタイプで
それも個人的には新鮮でよかったです。

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.8

原作を見たことあって、菅田将暉主演ということで見ました。
コメントはみなさんのレビューの通りです、、
キャストは豪華!

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.9

変な映画(笑)(褒めてます)
話の内容どうこうというより、演出もすごく凝っていたし、伏線回収もすごくて、楽しく見れました。

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

初めは登場人物みんなにイライラしましたが笑
最後はすっきり終われてよかったです。

私自身も最近、父の入院と死を経験したこともあり、老後お金がかかることは事実。
職に就くことが難しいのも事実。

わた
>>続きを読む

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.9

話の内容としては、タイトル通り。

今更ながら見てみたけど、思ってた以上に面白かったし、感動しました。
自分の受験、学生時代、就職の頃を思い出すな〜と。

あの頃は自分が中心で、自分がどれだけ頑張って
>>続きを読む

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!これが実話ってすごいなぁ。

最後がハッピーエンドなので、スッキリした気持ちで終われるけど、
ただ面白いだけではなく、ちょっぴり切ないなと思いました。

フランクは結局、
自分の両親が離婚
>>続きを読む

セックス・アンド・ザ・シティ(2008年製作の映画)

3.9

高校生の頃に見て(半分うとうとしながら見ていたのもあるけど)正直ぜんぜんわからなくて、
30歳になった今改めて見たら、しっかり内容理解できました。笑

恋愛の形は人それぞれだけど、パートナーのことをお
>>続きを読む

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.8

日韓問題を映している映画。
言葉で表すのがとっても難しいけど、いろいろ考えさせられます。

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主人公、オーヴェの人生の話。

最後にオーヴェが「葬式は自分を認めた人だけでいい」と言っていた言葉。
本当にその通りだなと思って、
自分を大切に思ってくれている人、大切な人のことを、もっと愛を持って大
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

3.6

アンチャーテッドのゲームはほぼ全てやった民としては面白かった!
ゲームをまったく知らない人でも楽しめるけど、やったことある人におすすめの映画。

>|