たまきさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ウィッチサマー(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メモ 53
・期待しないで観たら意外と面白くてびっくり。
・ホラーかと思ったらモンスター系だった。
・最初歌流れるの好き。
・赤ちゃんのとこパラノーマルアクティビティ感あって好き。
・赤ちゃん消えたら
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 52

・映画館で観たかった!!!!!!!

・冒頭の子役のアクションシーンかなり凄い
・ワイヤーで動き拡張してるとはいえ梯子めっちゃ登ったり走ってる馬から飛び降りたり10歳くらいの女の子がやる
>>続きを読む

バースト・マシンガール/マシンガール DEAD OR ALIVE(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

メモ 51
・拉致られて腕改造される。
・剥き出しの骨に装着する感じちょっとカッコいいなと思った。
・みんなで特訓するのちょっと面白かった。
・最後バンドの曲流れるのカッコよかった。

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 50
・ゲロ吐いちゃう
・解説の2人が面白かった
・ブレックファスト・クラブ

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

メモ 49

・初っ端の病院制圧してるジェイソンステイサムかっこよすぎ

・当たり前だけど3の主人公が年取ってて高校生に見えないw

・トニー・ジャー出てきた!!!

・ジェイソン・ステイサムが走りな
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

メモ 48
・公開順で鑑賞
・レティ生きてた!
・戦車とカーチェイスカッコいい
・飛行機と並走しながらのカーチェイスもカッコいい
・飛行機の中でドゥェイン・ジョンソンの登場タイミング完璧
・ガル・ガド
>>続きを読む

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 47
・ブラジル
・今までのシリーズのキャラ集合する感じがたまらない
・コロナビールじゃなかったな…
・車乗ってない時のアクションもカッコよくなってきた
・ヴィン・ディーゼルとドゥェイン・ジョン
>>続きを読む

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 46
公開順で鑑賞
・ハンが最初ちょっと登場
・レティすぐ殺されちゃう
・コロナビールが飲みたくなる
・最後妹もクルマ乗っちゃう

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

メモ 45

・ポール・ウォーカー出てこない
・柴田理恵
・上履き
・エリエール
・こにしき
・アメリカのスニッカーズ欲しい?
・千葉真一何言ってるか分からん
・後半の車組み立てるところがワクワクした
>>続きを読む

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 44
・バケツに入ったネズミをバーナーで熱して腹を食い破らせる拷問

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

メモ 43
・最初のレースで視界が歪むところカッコよかった
・コロナビールが飲みたくなった
・仲間が助かったのか気になる

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メモ 42
・戦いのシーンが意外とカッコいい
・クリヘムアホ過ぎて最高
・理解できないネタがあって悔しい
・Netflixでエンドロールスキップすると最後の映像見れない

るろうに剣心(2012年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

メモ 41
・綾野剛がワイヤーで攻撃するとこよく分からんかったけどカッコよかった。
・やっぱ牙突が気になる

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 40
・絵上手くなってる
・全部のモンスターの造形が気持ち悪くて最高
・犬最高
・メイビスと会話してるシーンが1番好き
・スタンドバイミーってやっぱりいい曲
・短かったけど人との戦闘シーンカッコ
>>続きを読む

サンダーフォース ~正義のスーパーヒロインズ~(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メモ 39
・ガーディアンオブザギャラクシーのマンティスの人ビーム出す。
・エンディングテーマカッコいい
・チーム名決める時のサンダーフォースの言い方好き
・カニの人横歩きで逃げるのめっちゃ好き

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 38
・マハーシャラ・アリ出てた
・赤い衣装は?
・ミュットを弓矢でどんどん倒してくところはカッコよかった。

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

メモ 37
・猫が入ってる鞄に写真入れるシーン好き
・装備がカッコよかった
・弓矢で戦闘機撃墜する
・口笛の合図で走り出すとこ好き
・モッキングジェイでいいじゃん
・ハンガーゲーム3でいいじゃん

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

メモ 36
・衣装すてき
・お婆さんの覚悟
・マンドリル
・コイル持ったおっちゃん
・映画すっごい長い割に途中で終わった感ある
・とりあえず続編も観る予定

トゥルース・オア・デア ~殺人ゲーム~(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

メモ 35
・スタンド攻撃されてるみたいな感じ
・ファイナル・デスティネーション感

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

メモ 34
・高速で走ってる時のカメ可愛い
・アロー/ダミアン・ダーク
・ジムキャリーのダンス好き

コンジアム(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 33
・グレイブエンカウンターズを思い出す
・みんな表情が良かった
・結構怖かった
・字幕でセリフの最後に「…」ついてると驚かすシーンが来るのがわかっちゃうのがとょっと残念
・黒目と何喋ってるか
>>続きを読む

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メモ 32
・ディック・ロング=監督
・ピンク・フロイト
・白髪の婆さん警察官の登場シーンが1番面白かった
・コメット

・人間て計り知れないですね
・Nickelbackのhow you remin
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メモ 31
・犬が入れ歯を持っていく
・カメラワークカッコいい

・1983年にこれは、上映禁止になって正解

スキャンダル(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 30

・3人がエレベーター乗るシーンはなんかワクワクした
・こっちに話しかけてくるの好き
・登場人物の名前と顔が覚えられなくてセリフの意味がわからないシーンが結構あった
・難しかった

モルグ 死霊病棟(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 29
・ホラー?映画で眠くなったの初めてかも
・ドアが勝手に空きがち
・コップがちょっと動くところ好き
・ひき逃げされたのに銃渡してくれてた
・最後の半透明の警備員?が椅子に座ってカッコいい歌が
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

メモ 28
・心が不安定な時に見たらヤバい映画かも
・この映画は忘れる事が出来なさそう
・背景ぐにゃぐにゃ
・花冠の黒い部分がずっと動いてるのとかヤバかった
・綺麗な映像なのに気持ち悪い
・自分の感情
>>続きを読む

イップ・マン 完結(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

メモ 27

・飛行機でイップマンの横でタバコ吸う奴許せない!
・圧倒的実力差がある子供達をあしらうシーンのイップマンカッコいい
・ブルース・リーの戦いカッコいい
・木人椿の手本見せるから撮影しなさい
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

メモ 26
・ジョンコナーすぐ死ぬ
・めっちゃ面白かった
・REV9めっちゃかっこよかった
・分離して分身するのとかめっちゃかっこよかった
・REV9の役の人良い演技
・未来のREV9が好き
・戦闘の
>>続きを読む

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

メモ 25
・ウォーキングデットのリック
・アンドリュー・リンカーンが走るとこ好き
・ペンギンの撮影すごいな〜あんまりCG使ってないぽい

サンティネル(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

メモ 24
・冒頭子供が自爆するときの爆発シーン印象的
・ドバイ3ヶ月後
・フォークでいろんな方向から首を刺す
・フランスっぽい感じ
・土と血の監督

グレイヴ・エンカウンターズ2(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

メモ 23
・脱出したと思ったら廃病院は絶望感凄い
・ランス・プレストン生きてた
・カメラ浮遊させるとこクロニクルみたい

・予算増えてた気がする
・ちゃんと続編で面白かった

・THE100のジョン
>>続きを読む

ブラインデッド(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

メモ 22

・盲目
・妊婦の警察
・最初のゾンビめっちゃびっくりした
・ビックリ度高い
・ゾンビ少なめ
・2人が出会ったあたりから面白さが失速していく
・シャベルとか斧は使い捨て
・盲目の人がなぜ放
>>続きを読む

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

メモ 21

・入って来たところが外じゃなくなってるあたりから怖さが薄れたけど楽しくなって来た。
・後ろのちっちゃい窓からいきなり腕出てくるとこびっくりした
・女の人は煙にさらわれる
・「グレイヴ・エ
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

メモ 20
・犬の名前ゼウス
・脚立
・光学迷彩スーツがかっこよかった
・終わりかたが好き
・サプライズ

・スーツを確認しに家まで車を運転してくれた人は誰だったんだろう?


・ブラムハウス・プロダ
>>続きを読む

エリザベス∞エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

メモ 19
・出てくる役者は5人だけ
・クローンは6人
・ジャケットには沢山のエリザベス
・アビー・リー・カーショウ