ジャージ生活さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

マッド・リベンジャー/復讐のデスロード(2019年製作の映画)

1.8

あ!パッケージ&なんかのパクり!しまった!(笑)
ごめんなさい正直、
南米の辺りはメキシコだろうがアルゼンチンだろうがわからない。

アルゼンチン版マッドマックス
本家が16ビートなら、こっちは4ビー
>>続きを読む

プラネット・オブ・ピッグ 豚の惑星(2019年製作の映画)

2.0

アメリカ、フランス、韓国、中国、香港、インド、いろんな国の映画を観たけど、
どの国とも空気感が違うって感じたら、カザフスタンかぁ笑
CGはショボいです、コンプライアンス無視映画笑

ロックアップ(1989年製作の映画)

4.0

「ロッキー」「ランボー」以外のスタローン制覇No.4

監獄×刑務所長×スタローン×タンクトップ=悪党粉砕。

勝利への脱出(1980年製作の映画)

4.6

「ロッキー」「ランボー」以外のスタローン制覇No.3

サッカー好きなんでめちゃくちゃ良かった!
ストーリーも好き、結局ヒーローにはなる!

クリフハンガー(1993年製作の映画)

4.0

「ロッキー」「ランボー」以外のスタローン制覇No.2

雪山×テロリスト×スタローン×タンクトップ=スタローン無敵。

デイライト(1996年製作の映画)

3.6

「ロッキー」「ランボー」以外のスタローン制覇No.1

トンネル×災害×スタローン×タンクトップ=ヒーロー誕生。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

4.1

Netflixで鑑賞。
オリジナル作品は安定感バツグン!
バンパイアの細かい種族設定。
ニンニク効果の武器、俺的にしつこくない銃撃戦&アクション。
気楽に見て損はないです!

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.1

まだまだ凄い映画って作れるんだなー、

がこの映画を鑑賞した感想。
亡くなった友達の為に、自分を犠牲にして復讐する、

暴力や残酷描写はなしで復讐を果たす
『普通の人』の復讐劇。

善いこと悪いことは
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.0

過酷な深海で少しずつ進化しながら生きている生物は、軟体動物系甲殻類かサメの仲間。
軟体動物系ねクラゲとタコの生態を合わせた宇宙生物が今回の主役、
目を合わせたら補食(攻撃)、
生物の食欲、反射、威嚇、
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.0

グロいシーンはあまり見てられなかったけど、監督の真骨頂?

あと、車からの岩田さんがALFEEのギターの人に見えたので少し笑った。

マインドコントロールが軸な話なんだけど、

猟奇殺人犯も紙一重で教
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

いままでリアルに新幹線に乗ったことがありません。

が!これだけ人が亡くなれば、あっという間に騒ぎになるし、バレるかと(笑)

楽しくて騒がしい暴走新幹線アクションコメディ

Mr.&Mrs.スパイ G(2020年製作の映画)

3.0

期待して観なくても、
ゆる~く構えて、鑑賞すれば楽しめる。

ビバリウム(2019年製作の映画)

3.5

ゾンビも悪魔も死霊もスプラッターもでないけど、

『すごーく気持ち悪い映画』

異世界?パラドックス?異空間?
に迷いこまされ逃げることができない家族のお話。

リアルにありそうで怖い。

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

4.1

ミュージカル映画は正直、毛嫌いしていた感がありました。
シュープリームスの名曲、
Stop in the name of Love.
が好きで今でもたまに聴いていました。
シュープリームスがモデルと知
>>続きを読む

ヒットマンズ・ワイフズ・ボディガード(2021年製作の映画)

3.5

ライアン・レイノルズ、サミュエルジャクソン、サルマ・ハエック、アントニオ・バンデラス、
あと、あ!見たことある!(笑)
方々が大集合の銃撃、カーチェイス、格闘ありのドタバタアクション映画。
力ずくで笑
>>続きを読む

ビッグ(1988年製作の映画)

4.5

現代のおとぎ話。

オモチャ売り場で足で弾くピアノの曲が良かった。

355(2022年製作の映画)

4.0

チャリエンのバッタもん?
と疑いながらも鑑賞。
内容は重厚、アクションはリアル志向、徐々に悪が誰かわかってくる傑作だと思います。

主人公5人のギャラを一律にしたらしい、
それがこの映画の成功の秘訣か
>>続きを読む

イレイザー:リボーン(2021年製作の映画)

3.3

バッタもんだろう?と構えて鑑賞。

J1昇格圏内には届かないギリギリの来期もJ2的な映画。
アクションもストーリーも悪くはないです、良くもないです。

ワクワクしながら構えて観るんじゃなく、なにかをし
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

4.5

2022/11/8鑑賞
モノクロで重厚で少しオドロ感あって、記録フィルム的で戦争反対のメッセージ。
特撮で最高傑作だと思います。

レオン 完全版(1994年製作の映画)

5.0

名作って何だろう?
名作って言われてる作品も、
その人その人で感じ方は違うって思っています。
しばらくしたら、急に観たくなるのが僕にとっての
『いい映画』『名作』
ゲイリー・オールドマンのクレイジーと
>>続きを読む

エイリアンVS. プレデター(2004年製作の映画)

4.5

◯◯VS◯◯
エイリアンとプレデターどっちが強い?
心をくすぐられて、なんも考えずワクワクしながら観とけばいい!
そうゆう映画も大事、
本家エイリアンのリプリー役の女優さんに
出演依頼したら、ものすご
>>続きを読む

インファナル・アフェア(2002年製作の映画)

4.5

香港=アクションて概念を変えたと思う作品。
続編あるけど、1だけ観とけばいいと思う。
トニーレオンが切なすぎ、
潜入捜査官て、幸せになれない。

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

4.1

人にはいろんな背景と気持ちがあるけど、観る人も映画も演者もハッピーエンドで良くね。

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

人と他の哺乳類の違いって何だろう?
人は皆平等?貧困や格差は明らかに不平等、
人はいいこと、悪いことを自分で選択できる自由がある、
それが、人と他の哺乳類との違いかな。
その、いいこと悪いことの選択肢
>>続きを読む