ごさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ご

映画(464)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 464Marks
  • 11Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ミート・ショップ・オブ・キラーズ(2017年製作の映画)

1.8

c級低予算スプラッター
肉フェスでちびっ子から老人まで人肉ソーセージに食いついてるシーンとラストバトルはなかなか印象的だった
チェリーが魅力的すぎる。

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

3.0

脚色なしのリアルな選手や監督達、現場の空気感がものすごく伝わってくる
テレビで見る選手達はスーパースターだけど、落ち込んだり緊張してる裏側を見ると同じ人間なんだと思う
そして選手達だけでなく、選考会か
>>続きを読む

ファイナル・デスティネーション(2000年製作の映画)

3.0

昔にロードショーで初めて観てから何度も観た映画
運命と戦う設定など、当時は斬新で衝撃を受けた
パターンはわかっても何度観ても面白い。

カンニング・モンキー/天中拳(1978年製作の映画)

2.2

コメディカンフージャッキー
前半のコメディ満載パートとラストのアクションとのギャップが凄い

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.5

3時間映画だが長く感じずに観れた
独特の雰囲気に包まれた映画。

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

2.5

ちょっと懐かしめテイストないつものドラゴンボール
CGも綺麗でアクションもかっこよかったです

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

1.5

映画としてはあまり楽しめなかった
なんとなく薄い不思議の国のアリスを見ているよう
キャラの行動理由もよくわからず、魅力的なキャラも少なかった

ヘドロ人間(1963年製作の映画)

2.0

タイトルはヘドロ人間なのに劇中では全員がスライム人間と呼ぶ
全ての重要なシーンは暗いか霧でほぼ何も見えない
銃弾が効かずに軍隊を全滅させたスライム人間を素手でバッサバッサと薙ぎ倒す主人公達
着ぐるみの
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.5

シンゴジラ、シンマンと特撮ファン的に超面白かったのに対してライダーは…
しょっぱなのクモオーグとの戦闘シーンは凄くカッコよかった
その後は中だるみと微妙な展開。

バトルクリーク・ブロー(1980年製作の映画)

2.0

アクションがもっさりしてる珍しいジャッキー
なんとなくアメコミっぽい雰囲気を感じる。

ラストオーダー 最後の注文(2001年製作の映画)

2.5

おじいさん達の友情
絶妙に全てが綺麗に終わらないとこがリアル

水の中のつぼみ(2007年製作の映画)

3.2

生々しくて凄くリアルな青春映画
映画のラストではマリーが成長して違う人のように感じる。

ALONE アローン(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

地雷の恐怖と孤独との戦いかと思いきや、過去の自分やトラウマとの戦いだった
オチはどうなるかすごくドキドキした。

トゥルーライズ(1994年製作の映画)

2.8

90年代のヒーローアクションコメディ
金曜ロードショーで何度も観たけど楽しかった。

バッドガイズ(2022年製作の映画)

2.8

子供と観たけど予想外に面白かった
オーシャンズのアニメ版みたいな感じ。

酔拳2(1994年製作の映画)

4.5

ジャッキー、カンフーで最高傑作であることは間違いない。

ピーター・パン(1953年製作の映画)

2.5

子供の頃はピーターと子供達の話と思ってたけど、大人になって観てみるとフック船長の気持ちがよく分かる

ライ麦畑の反逆児 ひとりぼっちのサリンジャー(2017年製作の映画)

2.7

小説は読んだことなかったけど面白かった
夢見る青年から、戦争経験でのPTSD、その経験を活かして大作を創る
でも気難しい性格はずっと変わらないのが人間らしい。

最高の人生のはじめ方(2012年製作の映画)

2.3

期待を越えすぎず下回り過ぎず
ちょうど良いまったり映画。

ケロッグ博士(1994年製作の映画)

1.8

下ネタ満載
とんでもない話だと思ったが、実話を基にしているとは…

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.5

映画版シャイニングの結末を帳尻合わせしたような続編だった
父ができなかった後始末をダニーがさせられたようでなんとも
終盤は前作のオマージュシーンがあってワクワクしたけど、それ以外はほぼほぼ超能力バトル
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

2.7

前半後半の温度差がすごい
きくりん賢すぎ
肉子ちゃんいい人なのにアホすぎ
ホントの母親はクズすぎ