サトシさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

サトシ

サトシ

映画(966)
ドラマ(0)
アニメ(0)

大名倒産(2023年製作の映画)

3.6

前田哲監督のコメディ映画。
越後丹生山藩で塩引鮭を生業をしている父を助ける小四郎はある日、実は藩主の隠し子である事を告げられる。家督を継ぐ筈の長男は急死し庶民である四男の小四郎が13代目の後継者となる
>>続きを読む

レンタル×ファミリー(2023年製作の映画)

3.7

阪本武仁監督作品。
人を幸せにしたいだけで始めた仕事は、家族レンタル業。
Episode1〜3で構成されています。
Episode1は、シングルマザー朋子27歳。フリーのデザイナーとして1人娘さくらを
>>続きを読む

To Leslie トゥ・レスリー(2022年製作の映画)

3.7

マイケル・モリス監督の話題作を公開初日に鑑賞。
舞台はアメリカテキサス州の田舎町。
シングルマザーのレスリーは宝くじで高額当選したが数年後には全て酒を飲んで使い果たしてしまう。家からも立ち退きを余儀な
>>続きを読む

イコライザー2(2018年製作の映画)

4.0

アントワーン・フークア監督、デンゼル・ワシントン主演のアクションスリラー映画の第二弾。
舞台はアメリカボストン。
ロバート・マッコールは昼間はタクシードライバー、夜になると悪人を何の躊躇する事なく始末
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.1

アンディ・ムスキエティ監督のDCEUの12作品目のSFアクション映画。
フラッシュことバリー・アレンは超高速で走る事ができ、平和の為にジャスティスメンバーの一員として活動している。過去に母親ノラが何者
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.2

ナンシー・マイヤーズ監督のコメディ映画。
ニューヨークで女性向けのファッション通販サイトを経営しているジュールズは2年間で会社を大きくする事に成功して毎日充実した日々を送っていた。
そんな中、会社にシ
>>続きを読む

⻘いカフタンの仕立て屋(2022年製作の映画)

4.2

マリヤム・トゥザニ監督のモロッコ映画を公開初日に鑑賞。
舞台はモロッコ海沿いの町サレ。
仕立て屋でカフタンの手作りに拘る職人ハリム。支えるのは25年連れ添った接客対応の妻ミナ。注文を捌き切れずに若い助
>>続きを読む

逃げきれた夢(2023年製作の映画)

3.7

二ノ宮隆太郎脚本、監督作品。
舞台は北九州。
定時制高校の教頭を勤める末永周平は、元教え子の平賀南が働く定食屋で会計を忘れてしまう。記憶が無くなる症状に見舞われ普通に生活が出来なくなっていた。妻の彰子
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.7

大島渚監督の戦争映画。
1942年、舞台はジャワ島。
日本俘虜収容所で、朝鮮人カネモトが、オランダ人デ・ヨンを犯す事件が起こり、担当に当たった軍曹ハラは、日本語を話す英国人ジョン・ロレンスとともに処理
>>続きを読む

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.8

ロベルト・シュヴェンケ監督のタイムリープ系のせつない恋愛映画。製作総指揮にはブラッド・ピッドも名を連ねています。
クリスマスの雪の日に母親が運転する車がスリップ事故を起こした時に6歳のヘンリーは何故か
>>続きを読む

自由を我等に 4K デジタル・リマスター版(1931年製作の映画)

3.8

ルネ・クレール監督、フランスのコメディ、ミュージカル映画。
ルイとエミールは刑務所で2人部屋に収容されており常に脱獄を企んでいる。昼間に長いテーブルで囚人達が作業中にエミールが看守から叱られている間に
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.6

松本花奈監督の恋愛映画。
明大前で学生最後の飲み会が開かれており参加した僕は退屈な時間を過ごしていた。そこで知り合った彼女に一目惚れをして声を掛けてたら、「私と飲んだ方が、楽しいかもよ笑?」と誘われる
>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

3.7

前田哲監督、広瀬すず主演の恋愛映画。
通学の為に、叔父茂道の家に居候する事になった高校生直達。最寄りの駅で待っていると迎えに来たのは見知らぬ女性榊さんだった。案内されたのは、シェアハウスで、男女5人で
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.7

2023年度カンヌ国際映画祭脚本賞受賞。是枝裕和監督、脚本は坂元裕二、音楽は坂本龍一です。
湖の見える郊外に住むシングルマザーの麦野早織は、息子湊と2人暮らしで仲良く暮らしていた。ある日、怪我をして帰
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.1

大友啓史監督&古沢良太脚本、東映創立70周年の記念作品。
織田信長のもとに政略結婚により迎えられた斎藤道三の娘濃姫。大うつけ者と呼ばれた信長と、信長の命を狙ってやろうと企む濃姫は全く反りが合わずに歪み
>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

3.7

ブラムハウス・プロダクションのクライム、スリラー映画でベス・デ・アラウージョ(女性)が初めてメガホンを取る。
幼稚園に勤めるエミリーは、白人の至上主義のグループを立ち上げ教会の2階で初めて会合を開き6
>>続きを読む

はざまに生きる、春(2022年製作の映画)

3.8

葛里華脚本、監督の恋愛映画。
出版社で雑誌編集者の小向春は、仕事をしても編集長に怒られる日々、恋愛も恋人と仕事のすれ違いで中々話ができない日々を送っていた。
そんな中、春は青い絵しか描かない事で有名な
>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.9

シャーロット・ウェルズ監督作品。
11歳のソフィが父親カラムと2人っきりでトルコのリゾート地で過ごす日々。
ビデオカメラをお互いに撮り合い楽しんでいるのを20年後のソフィが父親カラムと同じ歳になり思い
>>続きを読む

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.6

名探偵コナンで大人気の灰原哀物語・・・黒鉄のミステリートレインを鑑賞。
科学者で黒ずくめの組織の一員である宮野志保(コードネームシェリー)は、毒薬アポトキシン4869を開発し、それは工藤新一を幼児化さ
>>続きを読む

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.7

キム・ソンフン監督の韓国版「最後まで行く」を鑑賞。
殺人課の刑事コ・ゴンスは、母親が亡くなり車を運転中に人を轢き殺してしまう。何とか隠ぺいしようとして車のトランクに入れて運び母親の棺の中に遺体を隠し埋
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.5

バルタザール・コルマウクス監督のアクションスリラー映画。
妻に先立たれた医師のネイトは2人の娘を連れて妻の故郷南アフリカに長期旅行にやってきた。
旧友の生物学者マーティンとサバンナをドライブで楽しんで
>>続きを読む

ワイルド・スピード/ファイヤーブースト(2023年製作の映画)

4.1

「トランスポーター」のルイ・ルテリエ監督が初メガホンを取る、ワイルド・スピード10作目になるアクション映画。
ドミニクとレティは息子と平穏な生活を送っていた。とある夜中にサイファーが血だらけになって現
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.4

静野孔文監督した「名探偵コナン 業火の向日葵」を久し振りに鑑賞。
ニューヨークで開催されたオークションで鈴木次郎吉は焼失したと思われたゴッホの名画ひまわりを落札する。日本へ運ぶ際に強固な護衛にも関わら
>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.3

藤井道人脚本、監督のノンストップのクライム作品。
刑事工藤は母の危篤の連絡を受けて土砂降りの中、車を飛ばしていた。署長からは、「署内で裏金が作られていると週刊誌で記事が載るが関わっていないか?」と連絡
>>続きを読む

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

4.0

センゲドルジ・ジャンジブドルジ脚本、監督のモンゴル映画。
舞台はモンゴルの首都ウランバートル。
大学で原子工学を学ぶサローンは家族暮らしで夜には趣味の絵画を描いていた。
同級生からバイトの代役を頼まれ
>>続きを読む

灼熱の魂(2010年製作の映画)

4.2

ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督、脚本のカナダ映画。
ケベックに住む双子の姉弟ジャンヌ、シモンは、突然に母親が亡くなり、父親、兄がいる事を遺言で初めて知る。遺言によりジャンヌは父親への手紙をシモンには兄への手
>>続きを読む

善き人のためのソナタ(2006年製作の映画)

4.2

フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク監督のドイツ映画。
舞台は1984年の東ベルリン。
国家保安省のヴィースラー大尉は国家のために忠誠を誓う尋問のプロである。
ある日、反体制の疑いのある劇作家
>>続きを読む

アダマン号に乗って(2022年製作の映画)

3.6

ニコラ・フィリーベル監督の日仏共同製作映画。
2023年ベルリン国際映画祭金熊賞受賞作品。
舞台はパリ。
セーヌ川に浮かぶ木造建築のアダマン号には朝早くから人々がやってくる。
ここは精神疾患のある人々
>>続きを読む

帰れない山(2022年製作の映画)

4.0

シャルロッテ・ファンデルメールシュ監督とフェリックス・ヴァン・ヒュルーニンゲン監督のイタリア映画。
舞台は北イタリア。
トリノ育ちの少年ピエトロと山麓育ちの少年ブルーノとの友情とそれぞれの成長を描く感
>>続きを読む

EO イーオー(2022年製作の映画)

3.7

ポーランドの巨匠イエジー・スコリモフスキ監督のポーランド、イタリアの合作映画。
ロバのEOは、心優しいカサンドラとポーランドのサーカス団で幸せに暮らしていた。動物を手放す事を命じられたサーカス団からE
>>続きを読む

ラヂオの時間(1997年製作の映画)

3.8

三谷幸喜の初監督のコメディ映画。
三谷幸喜の脚本監督作品が好きで改めて鑑賞。
三谷が初めて出掛けたテレビドラマ
「振り返れば奴がいる」の脚本が三谷の意図に反して製作スタッフにシリアス調に勝手に書き換え
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.2

任天堂のゲーム「スーパーマリオ」のアニメーションでまさに親子で楽しめるエンターテイメント映画。
ブルックリンに住む、マリオとルイージは会社を辞め配管工サービス「スーパーマリオブラザーズ」を設立する。全
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.5

石川淳一監督、脚本は古沢良太のコメディ映画。
エイプリルフールは嘘をついても良い日。
清掃員あゆみは一夜限りの相手の外科医牧野に電話で妊娠した事を告げるが、エイプリルフールだろうとまともに取り合ってく
>>続きを読む

麻雀放浪記(1984年製作の映画)

3.9

和田誠監督の傑作映画。
舞台は戦後の日本。
坊や哲は学校にも行かずに上州虎と一緒にチンチロリンで儲けようと出掛ける。そこで知り合ったドサ健から賭博の世界を教えて貰い1番得意な麻雀で儲けようする。坊や哲
>>続きを読む