ヒロオさんさんのアニメレビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヒロオさん

ヒロオさん

黒子のバスケ 第2期(2013年製作のアニメ)

3.6

ちなみに推しは青峰。理由は野生児だから。

0

黒子のバスケ 第1期(2012年製作のアニメ)

3.5

実はバスケアニメといえば、スラムダンクじゃなくて黒子世代なんですよ

0

トリコ(2011年製作のアニメ)

3.5

小松くんのことは嫌っても、アニメは嫌いにならなかった

0

ふたりはプリキュア Max Heart(2005年製作のアニメ)

3.4

私はプリキュアも仮面ライダーも〇〇レンジャーもちゃんと見るタイプの女児でした

0

東京マグニチュード8.0(2009年製作のアニメ)

3.3

小学校で見せられるような教育アニメ的な出来だったけど、普通に地震への警戒心を思い出した

0

ワンピース 女ヶ島編(2009年製作のアニメ)

3.8

ワンピースで好きなキャラ、ボアハンコックとレイリーだからこの辺りは好き。ハンコックの姉妹の名前、サンダーとソニアだと思ってたら、緑のやつ1人でサンダーソニアだったっぽい。「海軍で1人だけ手ぶっ刺してメ>>続きを読む

0

アイドルマスター(2011年製作のアニメ)

3.6

アイマスは曲がいい。デレステもやってたよ。

0

ワンピース インペルダウン編(2009年製作のアニメ)

3.5

ぼんちゃん😭
ウィーアーの「ポケットのコインそれとユワナビーマイフレンド」の部分が大好き
キムタクのカバーのこの部分がめちゃロマンあって好き

1

薄桜鬼(2010年製作のアニメ)

3.6

腐女子アニメらしいけど、普通に面白かった 新撰組の勉強?になった

0

ワンピース 東の海編(1999年製作のアニメ)

3.5

4皇シャンクスレベルの強者を56人殺したという山賊王ヒグマ大先生が好きです

1

べるぜバブ(2011年製作のアニメ)

3.8

登場キャラが全員かっこよくてオモロくて好き。これに憧れて小学生の頃はヤンキーになろうと思ったけど、普通にクソ地味な高校生活で終わったのは悔い。

0

PSYCHO-PASS サイコパス(2012年製作のアニメ)

4.5

ベストアニメだね。スタイリッシュだし、話もよく出来すぎている。悪役含め登場人物全てが至高。シンギュラリティとか、食糧難とか、現代的な問題を捉えている。4周はした。

0

恋と嘘(2017年製作のアニメ)

3.0

少子化対策のために、16歳になると結婚相手が割り当てられるとかいう設定がキモすぎて辛かった

0

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年製作のアニメ)

4.1

後にも先にもキメラとグラトニーの衝撃はすごいし、ヒューズ流石に悲しすぎた

1

怪談レストラン(2009年製作のアニメ)

3.9

小学校の図書館で本も全部読むくらいには好きだった

0

デュラララ!!×2 結(2016年製作のアニメ)

3.1

ラノベも読んだけど、バカだからよくわかんなかった

0

BLEACH(2004年製作のアニメ)

3.7

ブリーチ好き嫌い分かれるけど、私にとっては青春。主題歌全部歌える。推しはやまもとげんりゅうさいしげくに。五反田にある油そば屋の春日亭の壁に、黒棺の詠唱書いてある。書いたのは私じゃない。

0

ぷるるんっ!しずくちゃん(2006年製作のアニメ)

3.7

あせおくん?生理的に受け付けてなかった。しずくちゃんの主題歌いまだに歌える

0

ラブライブ!(2013年製作のアニメ)

3.9

ラブライブ、全曲歌える。ガチでゲームもハマった。ただただ青春。

0

ワンピース シャボンディ諸島編(2008年製作のアニメ)

4.0

海賊王になったら天竜人ちゃんと倒して欲しい。シャボンディは本当良かった。レイリー超好き

0

ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(2007年製作のアニメ)

4.4

妹がゲゲゲの鬼太郎の大ファンなので、家にDVD全部あるし、5期は自分も妖怪横丁の住人かと勘違いするくらいには見た(謎)

0

銀魂’(第2期・第2期延長戦)(2011年製作のアニメ)

3.7

土方とマダオが好きだった。いま銀魂見たら笑えるのかな。笑えて欲しい。

0

DIABOLIK LOVERS(2013年製作のアニメ)

3.2

とんでもないメンヘラが沢山出てきて、笑かしてくれる

0

メジャー 第1シリーズ(2004年製作のアニメ)

3.8

カラオケでメジャーの主題歌歌えない男とは付き合わない方針

1