りんりんこさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

りんりんこ

りんりんこ

映画(805)
ドラマ(797)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ブロンド(2022年製作の映画)

3.1

アカデミー賞ノミネート作品って

マリリン・モンローを新たな視点から描き出したフィクション作品だって。

幼少期とブロンドヘアになってからの
ノーマが描かれてた。
波乱万丈なんだろうけど、いまいち
>>続きを読む

ブルー・ジェイ(2016年製作の映画)

3.7

モノクロでノスタルジックな作品

後にも先にも、
ノスタルジック

ついつい、つられて結構笑ってしまった。
ちょっと切ないけど、いい作品だと思う

リグレッション(2015年製作の映画)

3.2

騙されるわな……

でも、まー最初お父さんだったのに
どんどん話の方向がおかしな方へ
いくな〜とは
思ったけどね

ほの蒼き瞳(2022年製作の映画)

3.8

なんかビジュアルの病的に暗い感じで
なかなか手が出せなかったけど……
なかなか良い作品だった。

クリスチャン・ベイルって、
やっぱり上手いな

恋愛小説家(1997年製作の映画)

3.7

タイトルは知ってたけど
なかなか手が出なかった作品

面白かった

ミュージック・イン・ミー!(2015年製作の映画)

3.0

なんとも微妙な…設定が甘いというか
強引というか、みんなそれぞれの問題を
同じくらいの温度で…
とくに盛り上がらなかったってことになるのかな?


この作品って、実話とかではないよね?

ワイルドキャット(2022年製作の映画)

-

まだ、途中……
こんな活動してる人たちがいるなんて、
それも若者が…手探りで、信念を持って
サポートも少ないのに……

社会問題にPTSD
この後、怖い展開になりそうで……。

意義あることしてるけど
>>続きを読む

ロイヤル・トリートメント(2022年製作の映画)

3.1

騒がしい…やり過ぎな感じあるけど
バカバカしくて笑ってしまった

あなたに出逢ったアイルランド/ファインディング・ユー あなたに逢えてよかった(2021年製作の映画)

3.3

アイルランドって、早口
聞き慣れないからか…間も違うし…
会話が慌ただしく感じるし
変な感想だけど
なんか、嘘っぽくて吹き替えみたい

あと、バイオリン…弾いてないのがバレバレでちょっと残念

あと…
>>続きを読む

iBoy(2017年製作の映画)

3.0

設定は面白かったのに…
あんなにすごい能力だったのに
勿体なかったな。
もっと、上手いストーリーに出来たはずなのに…なんか残念
友達面したやつ、あれで終わってよかったのか?

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.0

評価高めだし、どんな世界が待ってるのか
ワクワクしてたのに……
ちょっと、期待してたのとは違ってた

フォトグラフ ~あなたが私を見つけた日~(2019年製作の映画)

3.5

インド映画だよね…
騒がしいかと思ったら、
街の騒音とか周りの人たちはうるさいけど
2人がなんとも静かなんです。
説明的な部分は、ほぼナシ
ゴーストも出現?たぶん、ゴースト

とにかく、穏やかというか
>>続きを読む

ターゲット・ナンバーワン/虚構のターゲット(2020年製作の映画)

3.4

実話に基づいてるらしいけど、
怖いわ〜〜

最初、丁寧な感じで創られてたけど、
後半、あれ?ん?かなり簡略されて
あー、そーなんだ
8年も。事件の真相は、暴かれなかったってことだよね。なんか、悔しいな
>>続きを読む

恋するモテない小説家(2017年製作の映画)

3.5

設定は好き…ただ
編集者にイライラした。
役者のペリーにもイライラしたけど
結果、活躍してたし…プラマイZEROで
面白かった

タルサ 俺の天使(2020年製作の映画)

3.7

なんか、出来すぎてて薄っぺらく感じたんだけど…なんと、実話だった。
天使があんな結果になるのは
凄く残念だけど
…いいお話じゃないか

そっか、実話だからか
やたら聖書とか神とかリクルートしてくるから
>>続きを読む

タレンタイム〜優しい歌(2009年製作の映画)

4.0

わぁー、ここで終わるんだぁ〜〜って感じ
マレーシア、多民族国家
日本は単一民族国家になるのかな…
だから宗教で対立問題になることは少ない
…けど、
今年は宗教問題がかなり論じられたな

日常会話に英語
>>続きを読む

アルゼンチン1985 ~歴史を変えた裁判~(2022年製作の映画)

3.8

また、ひとつ凄い歴史を知ってしまった。
先日、W杯で悲願の優勝を遂げた
アルゼンチン
そのアルゼンチンで、軍事政権下(1976~1983)に行われていた【国家によるテロ行為】に対する裁判〈1985フン
>>続きを読む

ノエルの日記(2022年製作の映画)

3.8

クリスマスものはハッピーエンドだから
分かってたけど…
落ち着いててよかった。
クリスマスものでは、当たりだな。

ただ、終わり方がなんかもったいない
レイチェルとお母さん対面してないし
これまた、あ
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.5

ルパート・ペンリー=ジョーンズ目当て
冒頭のシーンのみ、ガッカリ

バットマン、ただただ暗い、そして不健康
んーーー、売りは?謎解き?
セリーナのスタイルの良さかな

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

4.0

なんていい話なんだ
実話に基づく作品

オーストラリアの自然の中で、生き生き暮らす子供たちの姿がいい
ペンギンと名付けられた
カササギフエガラスがいい
ほんと、映画の様な話
世界選手権に出場するために
>>続きを読む

ガラスの城の約束(2017年製作の映画)

3.8

実話だった。なんか…凄いわ
そんな簡単な言葉で表すのは陳腐だけど
凄いわ

作品観て思ったけど…
ダメなのは父ではなく、母のような
気がする……ありえない

ジェニファー・ローレンスで観たかった

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.0

2004年に起きたスマトラ島沖地震
スペイン人一家が災害に巻き込まれた
なぜ、英語なのかはわからないが
…津波に巻き込まれ、生き残ったのが
奇跡としか言えない…生と死の狭間
これが、実話
映像で惨状を
>>続きを読む