映画バカさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.8

前半は、AdoのPV集。
キャラが多すぎて、画面を追うのに忙しかった…

でもUtaのキャラは嫌いじゃないです!
苦しむみんなの為にガンバったけど、自分の勘違いでやり過ぎちゃった女の子。
健気で、純粋
>>続きを読む

鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(2022年製作の映画)

2.0

アメリカのNetflixで鑑賞。
うん、自宅で観て正解!

やっぱりあまり良い出来じゃないね…

まずCGが安っぽい…
いつもなんかCGのことばっかり言ってる気がするので、自分が引っかかったことを並べ
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

2.3

これまでのDC映画がB級作が多かったので、かなりマシに見えました!

コメディではないですが、笑える場所も散りばめられていたので楽しめると思います。

ドウェイン・ジョンソンの体のデカさには感服します
>>続きを読む

スターゲイト(1994年製作の映画)

2.5

90年代の古き良きSFアクション映画。

ピラミッドは、宇宙人によって建造されたものと提唱している映画。
まあ、監督がそれを本当に信じているかは別として、この映画からテレビドラマへと派生もしていますし
>>続きを読む

耳をすませば(1995年製作の映画)

3.2

さすがジブリ、素晴らしい青春映画!
中学3年生という子供扱いされたく無いけど、大人になれきれていない中途半端なお年ごろの女の子の成長日記。

この映画が公開されたときは、自分も主人公たちと同じ年代だっ
>>続きを読む

ベッカムに恋して(2002年製作の映画)

2.8

久しぶりに見直したら良い映画だ。
この映画が20年近く前に公開されたなんて…月日が流れるのは早いですね…

インドからイギリスに移ったからと言って、インドの文化を忘れずにいる両親の下でイギリス生まれ、
>>続きを読む

ターミネーター2/特別編(1993年製作の映画)

3.8

アクション映画の最高峰!

これの映画が1991年に公開されてしまって、後々のアクション映画はこれを越えようと頑張っているがなかなか今作を超える映画が出てこない…

一作目のターミネーターほどロボット
>>続きを読む

ヒース・レジャーの恋のからさわぎ(1999年製作の映画)

3.2

久しぶりに観直しています。
日本ではどこまで知られているか分かりませんが、アメリカでティーン映画といえば名前が挙げられるほどの映画です。

ジュリア・スタイルズやヒース・レジャーが有名になった作品でも
>>続きを読む

ウーマン・キング 無敵の女戦士たち(2022年製作の映画)

3.2

映画の物語は、アフリカで最強(恐)と怖れられた女戦士が他の部族から、奴隷商人から自国を守る話し。

この物語はアフリカ大陸の話しだが、アメリカ大陸でもネイティブ・アメリカンも色々と酷い仕打ちをされいた
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

2.5

見応えのあるSFアクション映画。
でも先は読めてしまいますね…

タイムマシンで30年後にしか戻れないから、30年後に戻って兵士を募る…
世界を救うためには兵士の数が必要なのかも知れない、それでもなん
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

2.5

予告編も観ず、友達に勧められるがままにままに観に行って来ました。

映画を観るといつ時はいつも脳が勝手にストーリーの予想を始めてしまいます。
デトロイトの廃墟が立ち並ぶ中にあるAirbnb。
借りたは
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

2.8

だいぶ前に観ようと付けたのですが、寝落ちしてしまったので、再チャレンジでした!
今回は寝ずに最後まで見れました。

悪く無かったとは思います。
でもタイムトラベルや過去の自分に会うなど、今までに使い古
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

2.5

想像していたのと大きくかけ離れていた…

アフリカで問題になっている密猟。
密猟を生き残ったライオンがNYから旅行に来ている家族を襲う…
両方とも運が悪く出会ってしまった感じ。

家族を守ろうとしてい
>>続きを読む

プロジェクトA2 史上最大の標的(1987年製作の映画)

3.2

プロジェクトAがジャッキー映画の中で最高峰の出来だと思っているのですが、今作も前作に引けを取らないくらいの出来上がりだと思います。


前作の自転車で逃げるシーンのインパクトと言ったら◎
今作は前作ほ
>>続きを読む

プロジェクト・イーグル(1991年製作の映画)

3.0

やっぱりジャッキー映画はこの時代が最高!

でも今回ひさしぶりに観直して気付いたのが、マドリードの街中をバイクで滑走するシーンはジャッキーじゃないですね!
このシーンは珍しくスタントマンを使ってると思
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.5

一作目以降パッとしなかったプレデターですが、今作は久しぶりにワクワクしながら観れました。

Hulu(アメリカなので)での試聴ってのが残念に感じました。(日本はディズニーPlusで観れるのかな?)
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

3.2

2作目が最高過ぎて、今作はそこまでかなって思ってましたが、ヒロアカはやってくれました!

さすが日本アニメ!
映画だけのキャラなのに、既に知っているかな?って思わせてくれる親近感!
中間のロードトリッ
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.3

これを日本にが舞台と言わないで欲しい。

ほとんどが外国人の勘違いとして持っている日本の姿が全面に出されてる感じです…
80年代の映画で見られた日本みたいな感じです。


新幹線をモチーフをしているの
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

2.3

なんの新しい発見も無い…
これまでの作品のより集め感が酷い…

まあ、悪いところを上げていくとキリが無いので、良いところを上げていきます。
1)全てでは無いですが、35mmフィルムでの撮影。
2)恐竜
>>続きを読む

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.2

エルヴィスがここまで壮絶な人生を送っていたなんて知りませんでした…

名前やあのもみあげ、グラサンに服装は知っていたんですが、どのようにしてスターになり、亡くなったのかは知らなかったので、今作で色々と
>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

2.8

ずっと戦っています。
それと少しだけ原作と物語の流れが違います。

今作は、信の初陣を追いかけた物語なので、前作のキャラは脇役レベルに降格です…
でも新たに羌瘣が加わり、この役を演じた女優さんはかなり
>>続きを読む

TELL ME hideと見た景色(2022年製作の映画)

3.2

涙なしでは観れない映画です。
たまたま見付けた映画だったのですが、当時のことを思い出して映画に没頭してました。


Hideの弟さんがここまで頑張っていたとは知りませんでした。
まあ、映画で色々と盛ら
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

2.8

甥っ子を連れて行ったので吹き替え版で観ました…
やっぱり英語で観て、ちゃんとジョークも生きてくるのであろう…


ジェーンがどうしてマイティ・ソーになったのか良く分かりました。
あの鍛え上げられたナタ
>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.2

是枝監督は、なぜこの映画を韓国で撮ったのだろうか?
韓国からの逆オファー?
あれ、この刑事役の女優さん、どっかで観たことある!でも誰?
韓国では、赤ちゃんの売り買いが問題視されているのかなぁ?

こん
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.0

初代ガンダムは全て観ていないのですが、ククルス・ドアンの島前後でアムロがどう変わったのかが気になりました。

他の感想・評価にもあったのですが、ガンダム映画としての派手さはないですね。
でも今回の物語
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

3.0

悟飯とピッコロ大活躍!

この変わった人造人間もまた良い、ちょっとロボット系の風貌で!
それにヒーロー気質の人造人間ってのも面白いアイデアだったと思います。


なんと言っても今作は、悟空がメインでは
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.0

ごめんなさい、私的には出来が良いとはお世辞でも言えないです…

時間がかかるけど、人が作った兵器で怪獣は倒せるので、ウルトラマンが暴れて余計に街への被害が大きくなっているのでは?という疑問が生まれた…
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

2.3

日本に帰ってきて1発目に観た映画。

長い…
この物語を語るのに2時間半はいらないです…

誘拐事件ってなってるけど、別に何をする訳でもない…
家に帰りたくないから雨の中、公園で本を読んでる女児を助け
>>続きを読む

漁港の肉子ちゃん(2021年製作の映画)

3.2

ピュアな物語。
物語なのに、色々なところでリアリティを感じさせてくれる仕上がり。

キャラクターも盛りだくさんで、みんなが住むこの小さな漁村に行きたくなりました。
さっさんは、本当にどこかの漁村に実在
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

3.5

さすがトム・クルーズって感じの映画です。

この作品を撮るために戦闘機の操縦するトレーニングを受け、それを撮影するために新たなカメラを開発する。
これでこそジェリー・ブッラカイマーとトム・クルーズの共
>>続きを読む

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

3.0

予告編から予想してた作品とは大違いでした。
観てからの方が逆にちんぷんかんぷんになった気がします。

これも監督が仕向けた罠?

全ての予想を裏切られる感じの仕上がりになっています。
そこまで長くない
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

2.8

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホームからの続きを勝手に予想してましたが、だいぶ予想からかけ離れていました。

マーベルの新ジャンル:アクション・ホラー
お子さんにはちょっとダークな部分が多いかも…
>>続きを読む

マッシブ・タレント(2022年製作の映画)

3.5

おかえり、ニコラス・ケイジ!
久々にニックを映画館で観た気がした。

それも自身を演じ、自分の現況をパロディ化した感じが笑えて最高。
これはジャン・クロード・ヴァン・ダムも「その男ヴァン・ダム(原題:
>>続きを読む

ノースマン 導かれし復讐者(2022年製作の映画)

3.2

やっと公開になった!
アサシン クリード ヴァルハラがリリースになってからやたらとバイキング系の物が目に付くようになってきたけど、気のせいかな?


メル・ギブソン監督作「ブレイブハート」を予想してた
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

2.8

特にこれが特別スゴいってことの映画では無いのですが、マイケル・ベイ監督らしい映画に仕上がってました。

カーチェイスは、かなりの見応えがあります。
ここ10年ほどLAではほとんど大きな映画が撮られなく
>>続きを読む

エネミー・オブ・アメリカ(1998年製作の映画)

3.0

さすがジェリー・ブラッカイマー製作としか言いようが無い。

この映画で見られる衛星を使った追跡や、盗聴など、今となってはごくごく当たり前のテクノロジーですが、90年代の終わりに既にこれだけのハイテク・
>>続きを読む