Hidebonさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.5

ネイティブアメリカン女性の失踪事件について。実話を元にしているとは悲しい事実です。

いつだってやめられる 7人の危ない教授たち(2014年製作の映画)

3.3

イタリアンジョークが掴めなかった。悪いことしてるのに、学術的な発言が可愛い

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり難しい設定でした。
設定が細かく構成された映画。
まさかのマットデーモン悪役。

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

歌うまかった。ブリティッシュジョークも面白し!

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

3.6

凄まじい人生!ちょっと展開が、早くて私にはむずかった…

リミットレス(2011年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

発想は面白い話だが、ひねりが足りないのと、詰めが甘いかな。
エンディングがあっけなく、自由に能力を扱えるようになりましただけでよいのか?(それかそれ以上の奥がある?)

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

三浦春馬と竹内結子のツーショットが切ない…
ストーリーは仕掛けが多く面白かった

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公ジョンの娘の安楽死はいい選択だったのか?という問い。

大統領の執事の涙(2013年製作の映画)

3.8

これは過去の出来事ではなく、今も続いている戦争だ、どういうことをブラッククランズマンを見た後によりかんじます

ホワイトハウス・ダウン(2013年製作の映画)

3.5

突っ込みたくなる場面はあるものの、普通に面白かった。
所々入るジョークも面白い

E.T.(1982年製作の映画)

3.3

スピルバーグの世界観。
意外と自転車のアクションすごいね

ホワイトアウト(2000年製作の映画)

3.0

中学生の時に小説を読んで、ずっとみたいと思っていた映画。撮影された黒部ダムに行く前に見れてよかった。小説の方が面白かったが

ブラック・クランズマン(2018年製作の映画)

3.7

KKKによる黒人差別の話。これは昔の話ではなく、今も続いている話

クリミナル 2人の記憶を持つ男(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

脳手術で前の人の記憶が埋めつけられて、それを見てその人の奥さんが心惹かれるものかな…?