MovieLover5さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

MovieLover5

MovieLover5

映画(313)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

バッドガイズ(2022年製作の映画)

3.2

2022/No.127
初日舞台挨拶 吹替版
思っていたよりずっと面白かった。
吹き替えで見たけど全然違和感はない。
単純に笑えて、どんでん返しがあったりして、何も考えずに楽しめる。
大人も疲れたとき
>>続きを読む

1950 鋼の第7中隊(2021年製作の映画)

3.5

2022/No.126
第二次世界大戦のあとの、朝鮮戦争の話
このご時世に、中国製作の映画はどんな感じなんだろうとドキドキしながら見てみたら、アメリカへの挑発とか宣戦布告というのはほとんど感じない
>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.6

2022/No.125
初日舞台挨拶
阿部サダヲは化ける。舞妓のときとは全く違うキャラですごく笑わせてくれる。不器用で鈍感だけど一生懸命なキャラ。人の心がないわけじゃない。けど、ちょっと変わってる。
>>続きを読む

プリンセス・ダイアナ(2022年製作の映画)

3.5

2022/No.124
ナレーションもテロップもなく、ひたすら本人の映像をまとめたドキュメンタリー映画
今、エリザベス女王が亡くなったこのときに、これはとても興味深い
ただ、元々興味がありすぎて、もち
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.5

2022/No.123
A24らしい、風景に語らせる映像美。
セリフは少ないのに、動物の目線や音で不穏な感じを増長させてくる。
そういう意味では怖いけど、この映画ってホラー?
予告編見ないで、ホラーと
>>続きを読む

スーパー30 アーナンド先生の教室(2019年製作の映画)

3.3

2022/No.122
インド版ドラゴン桜と言ってた人が何人かいたけど、それはほんの一瞬で終わったかな。
とにかく長かったけど、色々起こるので退屈にはならなかった。
日本の文化としてはあり得ない感覚。
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.5

2022/No.121
舞台挨拶行きたかった…これはほんと、当てたかった。
前の2作もそうだけど、罪を犯す(おかしそうになる)人の気持に寄り添って、そうだよねぇ、ってつい共感してしまうところがあって、
>>続きを読む

デリシュ!(2021年製作の映画)

4.0

2022/No.120
この映画は、楽しい気持ちで終われる、フランス映画ってこれだ、みたいな映画だった。
公爵から屈辱を受け、自宅に引きこもってる料理人が、紆余曲折しながら自分の幸せを見つけていく。
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.3

2022/No.119
正直言ってヤクザものは好きじゃないから、舞台挨拶当たらなかったら見なかったと思う
でも、どんでん返しが続き、あ、こことここがつながってる?みたいなことに目が離せず、沼に落ちてい
>>続きを読む

ビースト(2022年製作の映画)

3.0

2022/No.118
自然に対する人間の奢りがテーマ
「モンスターライオン」だなんてホラー系なのかなと思ってたら、普通に強くて縄張りを侵されて怒ってるライオンから、逃げ延びなければならないサバイバル
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.8

202/No.117
テレビで番宣していて、面白そうだなと思ったから、急遽見に行くことにした
結果的には、テレビで観ても良かったな、と。
ホラーかと思ったらそうでもなくて…それほど怖くもない。
ラスト
>>続きを読む

グッバイ・クルエル・ワールド(2022年製作の映画)

1.0

2022/No.116
俳優陣はすごい豪華で演技も素晴らしかったけど、今時こんな話?って感じで、長いけどストーリーがボケて間延びしていて、途中から爆睡してしまった。
舞台挨拶では、最近なくなってしまっ
>>続きを読む

地下室のヘンな穴(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

2022/No.115
地下室にぽっかり空いた“穴”に入ると「12時間進んで、3日若返る」
この穴を中心に、人の老いに対する考え方を描いたシュールな映画。
日本で開発された電子ペニスを装着して老いを克
>>続きを読む

長崎の郵便配達(2021年製作の映画)

3.9

2022/No.114
英国大好き。🎬ポラプ&QUEENの影響で。
マーガレット王女と恋に落ちて、ローマの休日のモチーフとなったピータータウンゼント氏の知られざる一面で
破局後どうなったのかに興味が湧
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

2.8

2022/No.113
結構楽しみにしていったのに、長すぎて中盤寝てしまった。兄弟に乗れなかったのが原因だとだと思う。
兄は暗くて夢がないし、妹はSNSに投稿してバズりたい軽い考えの持ち主で、やたらと
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

3.4

2022/No.112
#のん #能年玲奈 #磯村勇斗 #井川遥 #岡山天音 #さかなクン #沖田修一監督 が登壇

映画は、ずっと画面も明るくてキラキラしてて、夢が溢れていた。
好きなことを貫いてい
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.3

2022/No.002
MCUに全く乗れていない私。スパイダーマンも、単独の時のが大好きで、今のスパイダーマンシリーズは「とりあえず」って感じで。
けれど今回は、旧作スパイダーマンが勢ぞろい。コミカル
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.2

2022/No.001
年始めの1本目。
キングスマンシリーズは観てるけど、アクションとかスパイとかあまりハマれない。
でも今回の話は、始まりの話で、前作忘れちゃってても楽しめた。ハラハラドキドキで、
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.8

2022/No.111
記念すべき?ゾロ目は、ブラッド・ピットの映画。
好きなタイプの映画じゃないと思ったけど、プレミアスクリーンで観た。やはり好きなタイプではなかった(笑)
ブラッド・ピットの表情の
>>続きを読む

Zolaゾラ(2021年製作の映画)

2.0

2022/No.110
ミッドサマーのA24ということで観に来てみた。
映像はきれい。ポールダンスはとても素敵だった。今まで映像で見たポールダンスで一番きれいかも!
ただ、内容的には、SNSの投稿に基
>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.2

2022/No.109
先行プレミア上映会
上映前に監督が、この映画のきっかけは、無縁仏のドキュメンタリーと言っていて、重いなと思ったけど、ご自身が言っていたとおり笑っていい映画で、さすがムロツヨシ、
>>続きを読む

犬も食わねどチャーリーは笑う(2022年製作の映画)

3.0

2022/No.108
完成披露舞台挨拶
旦那デスノートというSNSに妻が愚痴を書き込んでいたことを旦那が気づいて夫婦喧嘩勃発する話
上映前舞台挨拶で主演の香取慎吾が、ダメ夫で自分とは違うと言ってたけ
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

2022/No.107
タイトルはもちろん知っていたけど、鑑賞は初めて。
マーヴェリックでトム・クルーズの良さを改めて認識したところだったから、映画館での上映で観れて良かった。

何と言ってもダスティ
>>続きを読む

ブライアン・ウィルソン/約束の旅路(2021年製作の映画)

2.5

2022.No.105
エルトン・ジョンが出てきたり、ロジャー・テイラーが褒めていたという話が出てきたりしていたけど、1曲も知らなかったから、ついていけなかった
生涯についてもあちこち飛ぶからよくわか
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2022.No.106
初日舞台挨拶、行ってきました
人は何度でも、違うステージでもやり直せる、このつらい時期でも、と締めの挨拶をした阿部寛さんの言葉で、この映画が何倍も良いものになりました!
破天荒
>>続きを読む