Sayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Sayaka

Sayaka

映画(617)
ドラマ(29)
アニメ(0)

アニー・イン・ザ・ターミナル(2018年製作の映画)

-

よくわかんなかったけれど、マーゴット様のセクシーウェイトレス姿が見れたので私は満足です

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

-

建物のポップで派手なデザインや映画全体の鮮やかな色使いと、子どもたちの笑い声がだんだん大人たちの怒号に変わっていく本編内容、明るいのに暗いこのコントラストが印象的。

ミザリー(1990年製作の映画)

-

看護師 vsケガ人の設定シンプルにおもろすぎ!さすがスティーヴンキング!

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

-

ニュー・ゴブリンが乗ってるあのアローラピカチュウみたいなやついいなあ

ティファニーで朝食を(1961年製作の映画)

-

ティファニーで朝食を取る、と同じように雰囲気が魅力的な映画だった

スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師(2007年製作の映画)

-

ヘレナボナムカーター、アランリックマン、ティモシースポールというハリーポッターの悪役3人が共演し、ティムバートンがまとめ上げているのです。
激アツでしかない!!!

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

-

NWHのあの盛り上がりを見て、気になりすぎて夜しか眠れない!てことで全速力で追っています!
次は3だー(^O^)✊🏻

ポルターガイスト(1982年製作の映画)

-

スピルバーグみあるなあ!
やっと終わったってとこでもう一度どん底に突き落とすのもスピルバーグだなぁ

キャスパー(1995年製作の映画)

-

こういうキャラクター性抜群でキッズ向けのちょっと昔の映画って、なんかいいよね。グッズ色々出したくなるのも分かる。

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

-

なぜか映画館で2回観た
ドラマ一切見てない初コンフィデンスマンだったのに、おもちろーい!ってなっちゃうんだから凄いよね

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

まず冒頭から、私の大大大好きで大切なハリーポッターという作品を同じく演者の皆様も大切で特別な作品と思ってくれていることを感じ、ジーンとなった。泣いた。
そして様々な葛藤を抱えながらもシリーズ完結までこ
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

-

ナンジャコレ
気狂た種の起源的な?
たぶん人間向けの映画ではないね

藁の楯(2013年製作の映画)

-

どうしてもこのキモ殺人犯を死ぬ気で守るのが理解できず乗り切れず

ロリータ(1962年製作の映画)

-

この映画のポスター可愛くてお部屋に飾りたいと思ってたのに、内容パパ活の映画化だった。。ショック(⌒-⌒; )

タイピスト!(2012年製作の映画)

-

ザ・フランス映画!
世界観とってもかわいい!
カラフルなネイルにときめくう〜!

💚🧡💖

スクリーム(1996年製作の映画)

-

ドンキに売ってるあのお手軽コスチュームがこんな恐ろしいやつだとは...!

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

オモロー❕
これは最後の最後まで目が離せませんなぁ

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

-

殺人鬼のおっさんと入れ替わってしまったらこんな逃げ回らないといけないなんて絶対イヤー❕君の名はの瀧くんがイイー❕

キャリー(1976年製作の映画)

-

ずっと観たかったオリジナル版。
クロエちゃんのCarrie が好きだからこそ、50年近く前の映画でCG技術や画質面など劣っているはずなのに大迫力で本家すげーと思いました

ビートルジュース(1988年製作の映画)

-

さすがはティムバートンだワ
癖が強いワ
お化け屋敷を見ているみたいで楽しかったワ

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

見応え抜群!非常におもしろかった!
だがしかし!お正月の朝に観るものではなかった!

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

ティモシーシャラメのお顔が天才すぎて見つめてたら終わった

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

-

翔太×菜奈カップル痛たたすぎてドン引いてしまった
映画というよりHuluとかの特別版って感じだったかなあ
尾野ちゃんの登場がとにかく楽しみだった
手作り離乳食で笑ったのは私だけ?

ルーム(2015年製作の映画)

-

脱出することだけがゴールではなく、凄惨な過去と共に新しい人生と向き合っていく姿まで描かれているところにアカデミー賞を感じた

博士と彼女のセオリー(2014年製作の映画)

-

最後に別れてしまうのが綺麗すぎず、リアルでよかったな

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

-

わざわざ映画館で観なくていっか、って流しちゃったのちょっと後悔した。。
私はイサベラの魔法がほしいな、街をお花だらけにしちゃうの🌷

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

シンプルな曲なんだけれどなんか頭に残る
男女バディって言葉ぴったり!

映画 えんとつ町のプペル(2020年製作の映画)

-

リメンバーミーの世界と似てた
太陽のない暗闇で電気だけが光る世界、私は好きだよプププ

ホーム・アローン5(2012年製作の映画)

-

主演の男の子、綺麗な大人顔だからガキンチョ感物足りないかも。。