Finnさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ボーイズ・イン・ザ・バンド(2020年製作の映画)

3.8

1968年NY。ハロルドの誕生日パーティーにゲイ仲間が集まったが、そこにストレートのアランが現れて雲行きが怪しくなる…。
2018年にブロードウェイで再演した「真夜中のパーティー」の映像化作品。当時の
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.0

繰り返すループの中で、毎朝白人警官に殺されてしまう黒人青年。なぜ彼は殺されなければならないのか…。
アカデミー賞短編映画賞を受賞した作品。

軽快なテンポで進むからすごく観やすいけど、深く考えさせられ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

5.0

ブロードウェイで12年間のロングランを達成したロック・ミュージカル「Rent」を生み出した作曲家であり脚本家、ジョナサン・ラーソンの半自伝的同名ミュージカルの映像化。

タイトルのtick, tick
>>続きを読む

アンドリューNDR114(1999年製作の映画)

4.0

ロビン・ウィリアムズ演じるアンドロイド、アンドリューの200年間の"人生"を描いた感動作。
監督はハリー・ポッターやグレムリンを手掛けたクリス・コロンバス。

小学校低学年の頃に家族で観た思い出。人間
>>続きを読む

ウェンディ&ルーシー(2008年製作の映画)

3.5

ケリー・ライカート監督に直接アプローチしたというミシェル・ウィリアムズ主演。
新天地を目指し犬とアラスカを目指すウェンディだが、思わぬトラブルが続いてしまう…。

"River of Grass"に続
>>続きを読む

ゴヤの名画と優しい泥棒(2020年製作の映画)

3.6

1961年にナショナル・ギャラリーからゴヤの作品が盗まれた実際の事件を基に、盗んだ犯人と事件の背景を描くハートフルコメディ。
「ノッティングヒルの恋人」のロジャー・ミッシェル監督の長編遺作。

またジ
>>続きを読む

夕凪の街 桜の国(2007年製作の映画)

4.0

広島に原子爆弾が落とされてから13年後、被曝し原爆スラムに暮らす平野皆実。それから半世紀後の現在、東京に暮らす被曝2世の石川七波。
異なる時代を生きる2人を通して原爆の影響を描いた感動作。

原作は「
>>続きを読む

リリィ、はちみつ色の秘密(2008年製作の映画)

4.6

黒人差別が色濃い1960年代アメリカを舞台に、悲しみを抱えた少女の成長と癒しの物語。
ダコタ・ファニングの透明感とお芝居に引き込まれる!

黒人差別や死といった、タイトルとポスターからは想像できないほ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.6

「わたしを離さないで」の脚本を担当したアレックス・ガーランド初監督作品。

AIと人間、試していたのはどっちだったんだろう…。
裏切りと裏切りからのあのラスト。創造者が自分の作品にしてやられるのは展開
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

3.6

少年と少女の淡い恋と駆け落ちを描く、ウェス・アンダーソン作品!

1960年代のファッション、やっぱり好きだな〜色使いとかデザインとか。ブルーのアイシャドウってThe 60'sって感じがする。

映像
>>続きを読む

月光の夏(1993年製作の映画)

3.8

太平洋戦争末期、2人の特攻隊員が「ピアノを弾かせてほしい」と学校を訪れた。数十年後、あの時の隊員が辿った運命が明らかになる…。
実話をベースに、歴史に埋もれていた「振武寮」の存在を明らかにした同名小説
>>続きを読む

ジョニー・イングリッシュ アナログの逆襲(2018年製作の映画)

3.8

隠居したスパイ、ジョニー・イングリッシュがアナログを駆使してハッカーから英国を救う?!
おもしろスパイコメディ作品。

ローワン・アトキンソン大好き(笑)
スパイ映画のパロディ満載で、展開読めるんだけ
>>続きを読む

しあわせの百貨店へようこそ(2018年製作の映画)

4.0

1959年のシドニーで、百貨店に短期バイトで入った新人リサの成長と、そこで働く女性たちを描くオーストラリア作品。

悪い人が1人も出てこない、とにかく幸せでハートウォーミングな作品!みんながハッピーエ
>>続きを読む

リバー・オブ・グラス(1994年製作の映画)

3.8

ケリー・ライカート監督の長編デビュー作。

とにかくお洒落で、見せ方も映像も音楽もセンスが良い!
アメリカ南部の田舎の雰囲気とか、モーテルの感じとか、映像にすごく引き込まれた。モーテルってなぜかロマン
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

ヴェノムとエディに強敵現る!ヴェノムシリーズ期待の第2弾。

初っ端からエディとヴェノムのバディ感がより強くなってて、息ぴったり。2人の掛け合いもギャグも、前作より面白くて笑えた!

ヴェノムはやっぱ
>>続きを読む

ジョーンの秘密(2018年製作の映画)

3.2

イギリスの原子爆弾開発に関する情報をソ連に横流ししていた実在のスパイ、メリタ・ノーウッドの人生をベースにした作品。

実話をベースにとなっているけど、実際はかなりストーリーを変えていて史実とは異なるた
>>続きを読む

アス(2019年製作の映画)

3.6

「ゲット・アウト」のジョーダン・ピール監督作品。前作に引き続き、社会への問題提起と恐怖とジョークがMIXされたホラー。

ウサギをバックに曲が流れる序盤から嫌な感じがプンプン。ウサギが沢山出てきたのは
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

娘を殺された母親が、犯人を逮捕できない警察を糾弾する広告を出す…。
あらゆる差別問題を内包し、母親の復讐劇から予想外の方向に進んでいく重厚な作品。

これミズーリ州という場所のことを知っておくと、この
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

3.8

世界中で愛されている「くまのパディントン」を実写化。可愛いパディントンのドタバタ冒険の始まり!

パディントン小さい頃から大好き!ひたすら癒されるから定期的に観たくなる。
ちなみにパディントン駅にはパ
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

監督として大注目のジョーダン・ピール初監督作品。
低予算ながら口コミで話題になり、アカデミー賞脚本賞を受賞した本作は噂どおり面白かった!

彼女の家に来てからずーっとある"謎の違和感"が徐々に恐怖に変
>>続きを読む

パーム・スプリングス(2020年製作の映画)

3.6

同じ日を繰り返すループにハマってしまった2人が導き出した答えとは?
設定と展開が新しい、新感覚のSFロマンティックコメディ。

繰り返す毎日の中で愛を知り、抜け出したくなくなる男に対し、抜け出す道を探
>>続きを読む

ベロニカとの記憶(2017年製作の映画)

3.5

一通の手紙から、消し去っていた記憶が蘇る…。
ブッカー賞を受賞した同名小説(The Sense of An Ending 終わりの感覚)の映画化。

ハッキリとした答えが出ないから、どんでん返しとは言
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.6

人間とエイリアンの融合?!マーベルのヴィラン(なのか?)ヴェノム誕生を描く作品。

ひょんなことから地球外生命体に寄生されてしまった宿主エディとヴェノムの、テンポの良い掛け合いが楽しい。
「ヴェノムか
>>続きを読む

未来を花束にして(2015年製作の映画)

3.6

1910年代、イギリスで女性の参政権を求めて闘った女性たちの実話を映画化。

邦題もパッケージも、作品の内容や本質と真反対で呆れるほど最悪。誰か作ったんだろう…ちゃんと作品観たのか疑問レベル。
どうか
>>続きを読む

フラッシュ・ゴードン(1980年製作の映画)

3.0

テーマ曲の"Flash! Ah〜"が耳に残る、B級SF作品。
ジョージ・ルーカスが映画化したかったけど、版権の関係で諦めてスターウォーズを作ったという逸話あり。

観たのはかなり昔だけど、U-NEXT
>>続きを読む

ハウエルズ家のちょっとおかしなお葬式(2007年製作の映画)

3.4

お父さんのお葬式で起こるドタバタコメディ!
U-NEXT配信が6/30までと気付いて、眠い目擦って慌てて観たけど眠気ぶっ飛んだ(笑)

「あらすじ」が詐欺レベルであっさりしてるけど、そんなもんじゃない
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.6

気付いたら両手に拳銃付けられて殺し合いゲームに参加?!
ダニエル・ラドクリフ主演のぶっ飛んだアクションムービー!

ポスターからしてB級映画っぽさしかなかったから観てなかったけど、最近よくレビュー上が
>>続きを読む

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

3.2

さすがA24。ただのゴースト・ストーリーではない、時間やあらゆる概念を超えた不思議なストーリーながら、切なさが残る作品。

長回しのシーンが多くて、演じる側も見る側も試されてる感じがした。役者さんのお
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.8

美人ママ友エミリーの失踪の真相を掴むべく動き出すステファニー。でも実はみんな人に見せてない秘密があって…。
人間関係が怖くなる"イヤミス"クライムミステリー!

映像とテンポの良さに、何回か観てる作品
>>続きを読む

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

3.6

90年代を舞台に少年の成長を描く、俳優ジョナ・ヒルの監督デビュー作。

映像の感じと音楽が良い!サントラ聴きたくなる。
ハウスパーティーのシーンで、音楽のリズムに合わせて場面を動かす演出が面白かった。
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.2

スウェーデンのとある村で、90年に一度の祝祭が始まる…。
夏至のスウェーデンの美しい風景と、それに相反するグロさで精神を揺さぶる心理ホラー作品。

本日は夏至(21/6/2022)ということで、先延ば
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

いつもお伽噺のような話ばかりする父の、本当の人生とは?ティム・バートンが描く、父と息子の優しい物語。

子供の頃に一度観てたけど、もう一度観たいなと思っていて、ちょうど父の日にピッタリだから再鑑賞。
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しのどんでん返し!
フォロワーさんのレビューで面白そうだな〜と思って観たら、想像以上の衝撃。

前半はホラーっぽい演出。窓修理の人が「娘さん」と言っていたから、この家族か家に関係した女性の霊
>>続きを読む

ドント・ノック・トワイス(2016年製作の映画)

3.0

養護施設で育った娘と、娘とやり直したい母親が謎の恐怖体験に巻き込まれる…
この作品を原案にゲームも作られた、都市伝説ホラー作品。

評価低いけど、大好きなルーシー・ボーイントン目当てで観ました(笑)
>>続きを読む

アダムス・ファミリー2 アメリカ横断旅行!(2021年製作の映画)

3.4

アニメ版アダムス・ファミリー第2弾。今回は家を飛び出してアメリカ各地を巡る旅に出る!

相変わらずCGのクォリティが高くて、ほとんど実写レベルなのがすごい。
音楽もセンスが良いな〜思わずなんて曲かサン
>>続きを読む

ノーマル・ハート(2014年製作の映画)

4.6

HIV/AIDS流行直前、ゲイのコミュニティ内でいち早く危険性を訴える活動を起こしたジャーナリストの奮闘をマーク・ラファロ主演で描く作品。
オリジナルは1985年にオフ・ブロードウェイで初演された舞台
>>続きを読む