のりかSkywalkerさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

のりかSkywalker

のりかSkywalker

映画(547)
ドラマ(13)
アニメ(0)

悪魔はいつもそこに(2020年製作の映画)

5.0

推しピーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!好きじゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーっっっっっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!>>続きを読む

リアム・ギャラガー:アズ・イット・ワズ(2019年製作の映画)

4.1

口も素行も悪いけど、リアムが周りから信頼されてるのは彼が音楽と真摯に向き合っているからだろうなあ。
病んだらTwitterに連投するの親近感湧いた(実際リアムのTwitterはなかなか過激で面白い)
>>続きを読む

女は女である(1961年製作の映画)

4.1

観客も監督も、皆アンナカリーナに振り回される。

ラスト・サマー ~この夏の先に~(2019年製作の映画)

3.8

大学最後の夏をNetflixとSNSと共に過ごしている自分と比べて泣けるな....

イエスタデイ(2014年製作の映画)

5.0

「僕らはポール、ジョージ、ジョン、リンゴだった」ってセリフが最高。4人が本当にビートルズっぽい。
音楽x友情x恋愛というハズレなしの組み合わせ。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

4.0

冒頭からものすごくシュール。このノリが90分間続く。映像美はA24クオリティ。

新聞記者(2019年製作の映画)

4.5

邦画で政治に切り込んだ作品少ないから新鮮だった。

ハミルトン(2020年製作の映画)

5.0

プライド高くて頭キレすぎて鼻につくハミルトンも、リンが演じるととてもキュート。数少ない情報だけでストーリー追ってたから、公式がオリジナルキャスト版を公開した功績は大きい。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.8

わかる。主人公の気持ちめっちゃわかる。
明るい未来に向かって勉強一筋で頑張ったのに、周りの子が要領よく青春していて悔しくなる気持ち........超わかる...........
かつての青春映画なら、
>>続きを読む

キスから始まるものがたり2(2020年製作の映画)

4.2

ハーバードとUCBに合格したいな....
“To all the boys...”と内容被るかヒヤヒヤしてたけど、前作の良さを引き継いでた!

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

5.0

オタクとギャルの行く末にときめいてしまう。SFホラーコメディラブコメという異色のジャンル。

ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY(2020年製作の映画)

4.5

イヤなやつにキュートかつ過激に制裁を加えてくれる為、ストレス解消にいい。前作では見られなかったハーレイの魅力が爆発しています。
ユアンマクレガーがヴィランを演じていますが、彼のブリティッシュアクセント
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.5

とても丁寧に作られていて原作愛に溢れた一本。
香も冴羽さんも海坊主も漫画から飛び出したような再現度。

クリスマスに降る雪は(2019年製作の映画)

4.3

恋人に翻弄されて自分を見失うAddieが、最後には友情で自分を省みるのが一番アツい。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.2

フロロー、原作では聖職者だが判事設定。大人の事情なんでしょうな。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

若干アクションが間延びしていたが、犬が可愛いのでオールオッケーです🐶

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.4

個人的にはそこまで胸に刺さるストーリーではなかった。
ジョーカーの狂気に慄くというより、彼が笑い者にされていること、冒頭の襲撃シーンなどに共感性羞恥を感じた。

インターネットに上がってる「面白いおじ
>>続きを読む