樺太柳葉魚さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

樺太柳葉魚

樺太柳葉魚

映画(237)
ドラマ(0)
アニメ(0)

大名倒産(2023年製作の映画)

3.8

奥行きも深みも無かったけど、平和で面白かった。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.4

ストーリー的には真新しさは無いけど、とにかくアニメーションの新しい表現を開拓しようという意欲が凄い。貪欲に挑んでる。それぞれの世界で表現の仕方が異なってるのが毎回凄い!もう凄いしか言えない。大切な誰か>>続きを読む

テリファー 終わらない惨劇(2022年製作の映画)

3.8

いや、面白いよ!面白いんだけど長いな!ホラー映画のくせに!とか書くとホラーハラスメント!とか言われるのかな?それはさておき、前作はストーリーもへったくれもなく、帰りが遅くなった露出度の高い娘さん達が、>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

カークのあの涙は何だったのだろう?と今も考える。ゴード少佐のせいで父親がおかしくなり、家庭が崩壊した。全ての不幸の源はゴード少佐だと頑なに信じ、復讐を目論む青年。ウィリアムは彼を新しい世界へ連れ出そう>>続きを読む

探偵マーロウ(2022年製作の映画)

4.0

今年3本目のリーアム・ニーソン。『ブラックライト』『memory』と老いの悲哀を滲ませた作品が続いたので、今作は良かった。ただ、年金貰えないとか悲しい話があったけど。アメリカの年金制度ってどうなってん>>続きを読む

忌怪島/きかいじま(2023年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず恐怖は期待してなかった。絶対怖くないとハードル下げて観てたんで、まあまあでしたね。恐怖で身がすくむとか毛が逆立つみたいな体験を期待してたら、がっかりして帰る事になっていたでしょう。Jホラーっ>>続きを読む

コロニアの子供たち(2021年製作の映画)

4.4

調べたら、映画は実にマイルドな仕上がりだと解った。実際はもっと凄惨な拷問や虐待があった場所。全容が明るみに出ますように。罪人が全て裁かれますように。

怪物(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

映画好きな方は大抵観てるだろうから、ネタバレもへったくれも無いような気もしますね。いきなりラストについて考えたのですが、母親と保利先生の姿が見えないという事は、湊と依里は亡くなっているのではないか?死>>続きを読む

THE KILLER/暗殺者(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

奥さん、実は全て知ってたんじゃ?? 友人が売春の斡旋をしてる事も、ユンジが狙われている事も。全て奥さんがユンジを助ける為に仕組んだ事だとしたら?恐るべし奥さん。過去にも友達の子どもを預かった経歴がある>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.1

AIがはっきりした自我を持ち始めたのは、犬に襲われて死を実感した瞬間なのかな。概念として知っていた死を体感し、劇的な変化が起きた。AIにも影響を与える死は何よりも強烈だな。

テノール! 人生はハーモニー(2022年製作の映画)

4.0

ラップもオペラもこなせる優秀な人材のいるフランスよ。両方得意な人がいないと成立しない映画だもんなぁ。

渇水(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

生田斗真演じる水道局の職員岩切は妻子と別居中。妻子が居ないと寂しいと言うくせに、奥さんから家族三人で一緒に寝ようと誘われても一人が良いと断る困ったくん。そりゃあ奥さん出てくよ。必要とされてないみたいに>>続きを読む

ソフト/クワイエット(2022年製作の映画)

4.0

欧米、特にアメリカの映画を観てると「これって白人差別じゃない?」と思う事は多々ありますよ。白人と黒人のコンビがいて、白人が悪さをし黒人が巻き込まれてしまう。或いは白人は全滅し、有色人種は生き延びる。製>>続きを読む

Rodeo ロデオ(2022年製作の映画)

4.1

尾崎豊の『15の夜』が遂に実写化。というのは嘘ですが、観た者の八割方はかの曲が脳内を流れたはず。初っぱなから男勝りのヒロイン・ジュリアが男達相手に騒動を起こしているんですがね。がさつで短気で粗野で腋毛>>続きを読む

ことの次第(1981年製作の映画)

3.9

『生存者』というディストピア物と思われる映画を撮影中、フィルムも金も
無くなったと知らされるドイツ人監督のフリードリッヒ。プロデューサーのゴードンとは連絡が取れず、俳優と撮影スタッフを抱え無為な時間を
>>続きを読む

26時13分(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

え?あれ?笑美ちゃん悲惨すぎん?過失でお母さん殺しちゃったんだよね?しかもお兄ちゃんが亡くなったのは溺れた笑美ちゃんを助ける為。しかも初めて優しくしてくれた人達、生きる希望を与えてくれた人達を死なせた>>続きを読む

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

予告編を観て、西暦2500年とかの未来の人が過去の地球にタイムスリップするのかと思ったら宇宙人!ソマリス星人!嘘でしょ?英語喋ってるし、ミルズって名前もアメリカ人じゃん!とはいえ土星人が中村倫也の昨今>>続きを読む

アムリタの饗宴(2023年製作の映画)

4.0

『アラーニェの虫籠』と同じ不気味な団地を舞台にした不条理なストーリー。あの団地、どうなってるんだか。構造も謎だし。私だったら団地内で迷って自宅に辿り着けなくなる自信がありますよ。女子高生のたまひは友達>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.0

山村仁左衛門が先祖ではないの?あんなにそっくりなのに?? 描写が無かっただけで二人には子どもがいたけど、奈々瀬の体調が思わしくないから実家に預けたとか? それとも偶然? 井伊谷にもそっくりな方が居たか>>続きを読む

アラーニェの虫籠 リファイン版(2018年製作の映画)

4.4

『アラーニェの虫籠』は2回目なのに、あの不気味な冒頭シーン観て「あれ?私、このシーン知ってる?!」って驚いたから、なんかもう私の記憶力の方がりんの妄想より酷いかも。実験体になった人が巨大な虫に襲われる>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

4.0

本編前に「エンドロールの後にも本編あるよ!」って注意書きがあったのに、エンドロールが流れ出した途端に帰っていったせっかちが数人いたけど、次回作観た時に「??」ってなるんじゃなかろうか。

バンクシー 抗うものたちのアート革命(2020年製作の映画)

4.2

バンクシーって知ってるようで何も知らないから、今回ちゃんと知ることができて良かった。(幼稚な感想)

1980年代のイギリスの荒れっぷりが見れたのも良かった。『エンパイア・オブ・ライト』の時代ですよね
>>続きを読む

MEMORY メモリー(2022年製作の映画)

4.0

リーアム・ニーソンがアルツハイマーを発症した役というのが切ない。主演はリーアム・ニーソンだけど、主役はFBI捜査官のセラじゃないですかね。ストーリーとしては父親に売春を強制されている12歳の少女ベアト>>続きを読む

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

予告編を観て父親は自殺してしまい、その理由を求めて最後に撮ったテープを娘が見直す話かと思ったんですよね。でも父親は死にません。追い詰められた精神状態である事を暗示する描写は多々見られたので、ひょっとし>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ハートフルコメディ。高知に住む真田4兄弟の次男日出男は実は土星人だった!土星人なんだ!もっと遠い星から来ているのかと思ったら、土星!! 意外に近い。気軽に行けないけど。地球の家族について学ぶ為にやって>>続きを読む

少年と犬(1975年製作の映画)

3.8

そろそろ人類は滅びるべきなんですかね。第3次世界大戦は33年も続いたのに、第4次世界大戦は4日で終わり。核ミサイルが登場したから?東西で戦ったって漠然とした説明だけど、この場合、日本はどうしてたんだろ>>続きを読む

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.7

久しぶりに凶悪な綾野剛が観れて楽しかったですよ。

セールス・ガールの考現学/セールス・ガール(2021年製作の映画)

4.3

私もご多分に漏れずモンゴル=草原、天幕暮らし、遊牧民と思ってたクチなので、ちゃんと町がある!住宅がある!バスが走ってる!とモンゴル人が聞いたら怒るであろう理由で驚いたんですよ。なんて嘘です。ちゃんと町>>続きを読む

せかいのおきく(2023年製作の映画)

4.2

トイレの機能が極限まで発達した時代に生まれて良かったと心の底から感じる映画です。長屋の厠も歌舞伎町タワーのジェンダーレストイレなんてちゃんとしてるじゃん!と思うほど粗末。扉が半分しかない。覗き放題じゃ>>続きを読む

ブラフマーストラ(2022年製作の映画)

4.0

お母さんの形見がほら貝という時点で怪しかったんだ。一般的なお母さん、ほら貝なんて所持してないよ。ひょっとしたらお母さん生きてるんじゃ?

聖なる復讐者(2022年製作の映画)

4.2

正確には、聖なる夜に殺された弟の復讐をする者ですね。イルは双子の弟ウォルを殺した連中を追って少年院へ。暴力が暴力を生む悪夢の連鎖。イルは単に弟思いの良いお兄ちゃんではなく、発達障害を持つウォルをお荷物>>続きを読む

フリークスアウト(2021年製作の映画)

3.8

面白かったし、最後まで楽しめたけど、最後までこちらの予想を越えなかったのが残念。もっとトンデモナイ展開になると思ってたんで。

不思議の国の数学者(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ハクソンはリーマン予想を解いたかもしれない?!と言われる天才数学者。しかし、トホホな事に数学に関して全く無知な私はいまいち凄さが分からなかった。てかリーマン予想って何?のレベル。映画を楽しむ為には知識>>続きを読む

デスパレート・ラン(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

夫を交通事故で亡くしたエイミーは高校生の息子ノアとの関係に悩んでいた。ある朝、学校をサボろうとしているノアに行くよう話し、ジョギングへ。何も無い森の中を走っている最中、息子の通う高校で立て籠り事件が起>>続きを読む

高速道路家族(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

長女のウニが心霊現象的なモノに2回遭遇するのだけど、これって自分の置かれた状況や将来への不安が得体の知れない何かとして認識されたのではないか?両親に不満を訴えたり、わがまま言ったりしない娘だから、スト>>続きを読む