Paddyさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

Paddy

Paddy

映画(234)
ドラマ(1)
アニメ(0)

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

個人的にマンガとアニメで見た話なので、ちょっと退屈してしまった。
続編が作られれば観てみたいが、清水富美加がいないのでやらないかもな。
演技してるのをちゃんと見たの初めてくらいだけど清水富美加良かった
>>続きを読む

グリーンルーム(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

人里離れたライブハウスで
殺人を目撃したパンクバンドが
ライブハウスから脱出する
バイオレンス。
ライブハウスのオーナーがネオナチで、壮絶な殺し合いをしながら脱出を試みるというなかなか興味深い内容では
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まず、面白かった!
ただ、評判ほどではないっていうのは正直な感想ですね。

極力情報は入れないようにしてましたが、それでも漏れ聞こえてくるアレコレが「なるほど〜」って感じです。

もちろんツッコミどこ
>>続きを読む

グランドファーザー 哀しき復讐(2015年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

タイトル通りの復讐バイオレンス。
内容は基本的に「タクシードライバー」ですね。
そこにアメリカンニューシネマ的な要素をぶち込んだ感じ。

ただ、話の始まりは孫娘が父親の借金のために風俗で働き出す、って
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

評判がかなり悪かったけど、過去の作品でも三部作の真ん中はこんなもんでしょ。
単体の作品ならクソつまらないけど、シリーズの1本としての評価はep9を観てからって感じでしょうか。

劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

どうしても大スクリーンで観なければいけない作品では無いです。

作品としては夏目友人帳らしい良い作品でした。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ある程度クイーンの事を知ってる人じゃない人が観て、そんなに素晴らしい作品かどうかは疑問ですね。

虚実ない交ぜですが、一応ノンフィクションであることが大前提だと思うんですけどねー
クイーンを知らないで
>>続きを読む

死霊のえじき -ブラッドライン-(2018年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

死霊のえじきのリメイク?
最近はリブートとかリ・イマジネーションとか色々あるけど、そんなのはどうでもいいです、
前にもあったよな〜ミーナ・スヴァーリ主演のやつ。
あれよりはマシだけど全体的に雑。

>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

少年少女の成長物語的な青春ホラー。
まぁリメイクなんでもっと怖くなってるかと思ったら、そうでも無かった。
最後に第1章と出るので大人になってからの話は第2章ってことですね。
原作通りならいつものキング
>>続きを読む

コントロール・オブ・バイオレンス(2014年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

大阪バイオレンス3番勝負のラスト。
話自体はありがちだけど嫌いじゃない。
ただ、大阪感が低いのとモノクロの必要性がそんなに感じられませんでした。

きっとお金も時間もこれまでより使えるようになったんで
>>続きを読む

大阪蛇道 -Snake of Violence-(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

大阪バイオレンス3番勝負の2本目。
大阪外道がほとんど素人しか出ていないのと打って変わって、こっちはそれなりの俳優が主役クラスで出てます。
その分、普通のアクション映画的になったかな?

大阪外道の最
>>続きを読む

大阪外道 OSAKA VIOLENCE(2011年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

なんか子供の頃(40年くらい前)を思い出した。
まぁ大阪の下町と言っても、普通に生きてたらこんな危ない人たちとはほとんど関わらんけど。

設定は違うけど、「じゃりン子チエ」を実写でリアルにやったらこん
>>続きを読む

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

サスペンスかと思ってたら、完全にホラーでした。
しかもオカルトです。
宗教絡みなのでよくわからなかったな〜

とにかく國村隼と子役の女の子が凄かった。
映画としてはよくわからなかった。

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

北野映画としては一番エンターテイメント性の高いシリーズだけど、まぁ北野映画らしく乾いてます。正直シリーズ中で一番出来が良くないですが、完結編としてはこんなもんじゃないですかね?
ラストは大友が死ぬ以外
>>続きを読む

トマホーク ガンマンvs食人族(2015年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

カート・ラッセルというだけで期待値が上がる。

西部劇で追跡劇だから長くなるのはしょうがないけど2時間は切れたのでは?

ガンマンvs食人族、みたいな
アホな副題はいらない。
毎度思うが映画会社や
>>続きを読む

皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグ(2015年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

個人的な話ですが、今回から点数の付け方を変えます。
「普通」を2.5とします。

とにかく鋼鉄ジーグをリアルタイムで観てた者としては何か変な感じ。
エンディングなんかオリジナルのOPのカヴァーやし..
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

で、結局
アンブレイカブル2、という
認識でいいの?

ローンウルフ 真夜中の死闘/レイト・フェイズ(2014年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

盲目の退役軍人のジイさんがオオカミ男と戦う、まぁ荒唐無稽なホラー。

着ぐるみ感満載でC級D級ホラーではありますが、
主人公が盲目の退役軍人っていうことでハードボイルドさを維持するという奇跡。

ラス
>>続きを読む

EVIL IDOL SONG(2016年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

「へんげ」の大畑監督って事で観てみました。
歌で人を殺すって話は、劇中で「暗い日曜日」の話が出て来るように特にストーリーに斬新さは感じませんね。
後半は行き過ぎてコメディですが、全体的な雰囲気は嫌いじ
>>続きを読む

ケンとカズ(2015年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

無名の役者ばかりということもあって、なかなか生々しいバイオレンスな犯罪映画。

カズ役の役者さんはチンピラ感も凄まじいなかなか良い感じでした。ケン役は違うタイプにしたかったんでしょうけど、もうちょっと
>>続きを読む

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

1.4

このレビューはネタバレを含みます

エイリアンシリーズの最新作でプロメテウスの続編。

監督のコメンタリーでエイリアン1作目という言葉が何度も出てきましたが、確かにそれっぽい感じで全体的に静かで哲学的な雰囲気でした。

まぁ何にしても、
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

え?またスパイダーマンやるん?
という印象は拭えません。

完全にアベンジャーズサーガの1本で、全作観てない私にはなかなか厳しいものがありましたが、とりあえず青春ヒーロー活劇としては楽しく観れました。
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

韓国製ウイルス系ゾンビ映画。

正直、評判ほどではなかったかな〜まぁとりあえず悪くはなかったです。
列車という限られた空間での展開にプラスして途中で列車から降りる場面もメリハリがついて良かったです。
>>続きを読む

トレジャーハンター・クミコ(2014年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

実際にあった日本人女性の凍死事件から着想を得たとのこと。

映画「ファーゴ」を実話だと思いこみ、劇中で埋められたお金を探しに行く主人公クミコ。

仕事も出来ず、人付き合いも出来ず、孤独な日々を送るOL
>>続きを読む

スタンドオフ(2016年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

目撃者の少女を追う殺し屋と少女を匿う元軍人。
ストーリーだけ見るとアクションのようですが、ほとんど一軒家というか、階段の上と下で繰り広げられる心理戦がメインの密室劇。
ありがちな話ではありますが、時間
>>続きを読む

kocorono(2010年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

なんなんだろう?
ひたすら切ない。
作品完成時はまだ
吉村氏は存命だったんだな〜
その後を知って観てるからか
本当に切ない。
何よりバンドとしての
現実(射守谷氏、小松氏の気持ち)が突き刺さってくる。

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

クローバーフィールドの続編?スピンオフ?まぁとにかくそんな感じのSFの皮を被ったサイコサスペンス。
本当なら、ベタな設定だけどジョン・グッドマンが善か悪か?っていう引っ張り方で行くべきだったのかも知れ
>>続きを読む

ルームズ・フォー・ツーリスト(2004年製作の映画)

1.1

このレビューはネタバレを含みます

久々にB級ホラー!って感じのB級ホラーを観た気がします。
...とりあえずモノクロであることに必要性を感じない。
まぁ全体的にふわふわし過ぎかな〜
アマゾンのレビューなんかでは絶賛されてますが、まぁあ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

盲目の退役軍人が強盗を撃退、みたいな話かと思ったら全然違いました。

盗みに入った三人の若者と娘を事故で亡くしサイコと化した盲目の退役軍人との殺し合いでした。

盲目という設定が途中からあんまり関係無
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

前2作と違って
パージそのものでは無く
パージに反対する
大統領候補の議員を
パージを利用して暗殺しようとする話。

パージとしての面白さ、ホラー、サスペンスとしては落ちたかも知れませんが、ジョン・カ
>>続きを読む

31 サーティーワン(2016年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

結局ロブ・ゾンビって
見世物小屋的な怖さやいかがわしさが好きなんだなぁ〜

全く面白くないとは言わないけど
何が面白いか?と言われれば
ちょっと答えに困る感じ。

いわゆるマンハント物ですけど
ルール
>>続きを読む

ブレア・ウィッチ(2016年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

一応、ブレア・ウィッチ・プロジェクトの続編になるんですかね?
1作目で行方不明になった女性の弟が姉を探しに行く話です。

正直、リメイクのような感じ。
何かが起こってるようで、そうでもないようで、何か
>>続きを読む

スケア・キャンペーン(2016年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

ホラー系のドッキリカメラ番組で実際に殺人が起きるお話。
どこまでがドッキリでどこからがリアルかっていうところも良いですし、最後に本物の殺人集団が関わるところも良いです。
残念なのはオチが弱かった、と言
>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

まぁ普通に迫力のあるモンスターアクションでした。
問題無く観れるけど、取り立てて面白いということも無かったです。

次作はキングコングvsゴジラということなんですかね?

セル(2015年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

スティーブン・キング原作の、いつものアレな感じのやつw

携帯を使ったゾンビ映画って感じもあって、前半はなかなか興味深く観ました。
ちなみに立て篭もり系では無く、ロードムービー系です。

後半はいつも
>>続きを読む

マーシュランド(2014年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

スペイン製サスペンス。

80年代の田舎町で起こる
少女強姦殺人を追う
都会から左遷された刑事と地元のベテラン刑事。

たまーに見かける
田舎町の連続殺人もの。
雰囲気もあってなかなか良いですし、犯人
>>続きを読む